GLIT

株式会社 サーベイリサーチセンター

掲載元 doda

【沖縄】経理事務〜事務経験者歓迎/創業以来黒字経営・官公庁案件多数/転勤ほぼなし〜【エージェントサービス求人】

総務、経理、財務

沖縄事務所 住所:沖縄県 那覇市久茂地…

400万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◎1975年創業以来黒字経営!
 国や地方公共団体など官公庁がメインクライアント・全国15事務所を展開

◎残業は月10〜20時間程度。
 転勤も基本ないため、腰を据えて長期就業が叶えられます。

■業務概要:
同社の沖縄事務所にて
経理事務・総務業務をお任せいたします。
入社後は精算等日次業務をしていただきながら、慣れていただきます。

■具体仕事内容:
●経理業務
・現金出納
・資金管理
・仮払精算
・経費精算
・支払業務
・月次決算
・源泉徴収票発行事務

●総務業務
・業者登録申請
・契約書(注文書)等の作成
・請求書発行
・契約スタッフ雇用手続き等
・データ入力


■組織構成:
現在は2名で業務を行っています。

■入社後の流れ:
OJT担当は同じ部署の2名となります。
また、本社からもオンラインでフォローさせていただきます。



変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
経理または事務経験3年以上をお持ちの方

■歓迎条件(あれば尚可):
・簿記3級をお持ちの方
・商学部や商業高校の出身の方
・地方事務所や工場での事務担当者をされていた方

募集要項

企業名株式会社 サーベイリサーチセンター
職種総務、経理、財務
勤務地<勤務地詳細>
沖縄事務所
住所:沖縄県 那覇市久茂地3‐21‐1國場ビルディング9階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
414万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):253,000円

<月給>
253,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均10〜20時間程度。
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程に基づき支給
住宅手当:本人名義の賃貸借契約に限り当社規定により支給。
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定給付企業年金、勤続3年以上が対象

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT研修
■技能手当補足:該当資格を取得し、申請をされた方には、月額の給与に上乗せされる形で、毎月手当を支給します。


<その他補足>
■企業年金(日本ITソフトウェア企業年金基金)、財形貯蓄制度
■各種保養所(健保関連施設)
■住宅手当補足:電気・ガス・電話料金・火災保険料等は住宅手当の元となる金額には含まず、支給上限は月額2万円とし、勤務地により一定割合を支給します。(東京・北海道勤務者:20%/愛知・大阪勤務者:15%/左記以外の勤務者:10%)
■技能手当:左記の資格を取得、申請した社員に毎月手当を支給。(技術士:月額1万円/専門統計調査士、専門社会調査士、RCCM、測量士、交通工学研究会認定TOP:月額3千円)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■年末年始(5日:12/30〜1/3は固定、その他有休奨励日有)
■その他(半休、時間休制度あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社 サーベイリサーチセンター
資本金60百万円
平均年齢39歳
従業員数334名
事業内容■事業概要:
当社は総合調査会社です。主要事業は【都市・交通分野】【世論・計画分野】【マーケティングリサーチ】の3分野の調査で、【都市・交通分野】【世論・計画分野】は全国でもトップクラスです。年間2800本という数多くの案件を手掛け、取引先は国/官公庁、地方自治体、民間企業など多岐に渡り、公益性の高い業務を担っております。
また、創業以来黒字経営で安定的な経営を実現しています。今後は公的統計調査や海外進出、またスポーツ分野へも進出し売上拡大を目指します。
URLhttp://www.surece.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら