GLIT

株式会社神戸製鋼所

掲載元 イーキャリアFA

【山口】生産技術(銅板の操業管理・設備改善企画) ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術・管理系その他

長府製造所:山口県下関市長府港町14番…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
入社後は担当スタッフとして、製造設備の操業管理や生産技術の改善(品質・コスト・生産性)、設備投資の企画立案を担当していただきます。※溶解室へ配属予定です。

【職務詳細】
・入社直後の業務:日常的な管理を通じて、製造設備の操業維持管理に必要な知識を習得し、各操業指標のモニタリングを行います。
・半年~1年後の業務:製造設備の品質・コスト・生産性改善業務や設備投資の企画推進を担当します。
・ひとり立ちまでの期間:経歴に応じて約1年程度で一人前として業務を推進していただくことを期待します。

【魅力・やりがい】
銅板工場で製造している端子および半導体用銅合金板条は、自動車の電動化をはじめ、暮らしのDX化に欠かせない素材です。同社は特許も取得した独自技術により、顧客ニーズに応え続け、業界トップクラスのシェアを誇っています。業界トップランナーとしてものづくりに携わり、社会の未来を創ることを実感しながら業務ができます。
自らが作り上げた鋳塊が製品としてお客様に届けられる喜びは、上工程にいるからこそ経験できるものです。また、スクラップ(原料のリサイクル)の活用などを通じて社会貢献を実感しながら、自身の成長の幅を広げることができる環境です。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・製造業での設備改善・導入の経験
※中長期的な生産能力の増強工事をご担当いただく可能性がございます。

【尚可】
・機械工学や材料系に関する素養
・冶金学に関する知見
・溶解・鋳造・精錬に関する業務経験

募集要項

企業名株式会社神戸製鋼所
職種機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術・管理系その他
勤務地長府製造所:山口県下関市長府港町14番1号
JR山陽本線「長府」駅より車で約7分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給5,500,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生■年収:570万~1100万円
 月給制:月額293000円
 賞与:年2回(6月、12月)
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(2ヶ月)

■福利厚生:
寮・社宅完備/社内食堂/給食費補助/大浴場/診療所/残業手当/交替勤務手当/深夜勤務割増賃金/通勤手当(マイカー通勤の場合、ガソリン代支給)/退職金有り/社員持ち株会/社内語学研修/カフェテリアプラン/財形貯蓄制度/給食制度/永年勤続表彰制度

■勤務時間:9:00~17:30(所定労働時間7時間45分、始業・終業は各事業部門により設定)
 休憩時間:45分

■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日・休暇年間休日121日、週休2日制(日曜、国民の祝日)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、ライフサポート休暇、産前産後休暇、介護休暇 他
※年間休日スケジュールを各事業所毎に設定
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社神戸製鋼所
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら