トップ機械 - 経理,会計・税務 - 正社員 - 東京都【東京】内部統制・リスクマネジメント(課長候補)※住友商事グループ/週2日在宅勤務可/フレックス【エージェントサービス求人】
住商エアロシステム株式会社
掲載元 doda
【東京】内部統制・リスクマネジメント(課長候補)※住友商事グループ/週2日在宅勤務可/フレックス【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
本社 住所:東京都千代田区一ツ橋1-2…
800万円〜999万円
正社員
仕事内容
<東証プライム上場の住商グループ企業/日本の安全を担う社会貢献度の高い防衛・航空宇宙事業を展開/充実の福利厚生◎/フルフレックス制/所定労働7時間15分>
■業務概要:
当社のリスクマネジメント・内部統制部門における中核となり、即戦力としてご活躍いただける方を募集いたします。
将来的なマネジメント候補としての採用になります。
■業務詳細:
入社後すぐにお任せしたいのは、(2)になります。その他も徐々にカバーして頂くことを想定しております。
(1)内部統制・監査対応(親会社から3〜4年に一度監査が入るため、J-SOXに沿った体制を構築)
(2)リスクマネジメント業務(商取引申請審査、信用供与審査、契約管理、債権債務・在庫管理など)
(3)ビジネスに関わるコンプライアンス・法令等の管理統括業務(取引におけるコンプライアンス違反の対応、社内ルールや研修の管理等)
■配属部署:
・内部統制推進部(東京本社)は6名在籍しており、RM・QMSチーム(リスクマネジメント・品質管理支援)、安全保障貿易管理チームの2チーム制を敷いています(本求人は RM・QMSチームへの配属を想定)。
・業務を通じて、営業部門での各案件の進捗状況を把握でき、管理部門内でも営業活動に密接に関わることのできる部署です。
■就業環境:
年間休日120日、月平均残業15〜20時間(繁忙時30時間程度)とワークライフバランスの整った環境です。
リモートワークは週2回程度運用しており、柔軟に就業いただけます。
■当社の特徴:
・当社は住友商事100%出資会社として、航空機器、航空機用及び船舶用エンジン、宇宙衛星機器、車両、通信電子機器、レーダー、特機等の貿易、国内販売及び保守整備業務を行っています。
・最先端の防衛・航空宇宙製品を防衛省・自衛隊などに納品することで日本の安全保障の一翼を担う企業です。日本を取り巻く安全保障環境が厳しさを増す中、防衛費の予算は増加傾向にあります。(防衛予算約5兆円)
・住友商事グループのネットワークを駆使し、防衛/航空宇宙ビジネスのスペシャリスト集団として業界での地位を築いています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎〜
■必須条件:
1)下記いずれかの経験および管理部門の知識をお持ちの方
・内部統制、内部監査、リスク管理(商取引審査・信用供与審査など)
・経理関係(営業経理、債権債務管理、在庫管理など)
2)マネジメント経験(目安:部下3名以上のマネジメント経験3年以上)
3)業務管理システム習熟(SAP等)
<語学補足>
必須:ビジネスでの英語利用経験またはTOEIC(R)700点程度の英語力
募集要項
企業名 | 住商エアロシステム株式会社 |
職種 | 経理、会計・税務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/竹橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 840万円〜945万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):480,000円〜540,000円 <月給> 480,000円〜540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は課長候補の場合の想定給与となり、課長職の場合は以下目安となります。 ■課長職:年収910万 〜 1,102万円 (月給520,000〜620,000円) ■賞与:年2回(6月・12月)※目安:計5.5ヶ月(弊社規程により変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:15〜17:30 <その他就業時間補足> ※残業時間:通常時15〜20時間/繁忙時30時間程度(全社平均) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定に沿って支給 寮社宅:借上げ社宅(転勤者のみ対象) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上対象 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■教育制度:語学研修、実務研修その他各種研修があります。 ■他、通信教育補助や語学報奨金制度、資格取得報奨金制度、社長表彰制度等があります。 <その他補足> ■企業年金制度 ■財形制度 ■福利厚生(WELBOX) ■企業年金基金 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇(12月29日〜1月3日) ※有給休暇は入社年度は勤務日数により定めます。有給休暇の取得残は翌年に持ち越され最大年間40日。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 住商エアロシステム株式会社 |
資本金 | 350百万円 |
従業員数 | 176名 |
事業内容 | ■事業内容: 住友商事100%出資会社として、航空機器、航空機用及び船舶用エンジン、宇宙衛星機器、車両、通信電子機器、レーダー、特機等の貿易、国内販売及び保守整備業務他を行っています。 |
URL | http://www.sc-aero.co.jp/ |