GLIT

フタムラ化学株式会社

掲載元 doda

【岐阜/美濃加茂】設備保全<実務未経験歓迎> ※国内トップシェア化学メーカー/残業月15H程度【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

岐阜工場 住所:岐阜県美濃加茂市御門町…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【プライベートも充実:有給取得日平均14,8日、大卒入社離職率2,6%、平均勤続年数16年、年間休日120日等】
■職務概要:
同社の岐阜工場にて以下の業務を担当いただきます。
はじめは簡単な作業から始めていただき、少しづつ業務の幅を広げていただくイメージです。

■業務内容:
・工場内の設備や機械を修理するための資材・部品の準備
・工事業者の管理
・現場作業者との折衝
・新規設備導入のための計画/機器メーカーとの打合せ
・電気設備、工業用水設備、圧縮空気設備の運転管理

■入社後の流れ:
業務に慣れるまでは、現場出るときも先輩社員と一緒に出向きしばらくの間はOJTとなります。まずは簡単な作業からお任せしていきますので、実務未経験の方も安心してご応募ください。

■組織構成:
現在は2名(50代1名/30代1名)が活躍しております。

■労働環境:
・月残業15時間程度ととワークライフバランスを保ちながら長期的に就業が可能です。
・本ポジションは設備の管理・維持のため長期連休中に修理を行うこともあります。休日に出社いただいた際は振替休日の取得もできますので、ご安心ください。
・年に数回程度、新規導入設備のメーカーの見学等により出張が発生することもあります。

■企業魅力:
・「プラスチックフィルム」「セルロース」「活性炭」などの化学素材を扱う総合化学メーカーです。
パンやお菓子などに使用される食品包装用フィルムにおいては国内No.1シェア、セロハンテープでおなじみのセロハンフィルムは世界No.1のシェアを誇ります。景気に左右されにくい会社であり、コロナ禍やリーマンショックの状況下においても安定した売上で推移しています。
・SDGsが提唱される中で、バイオマス原料を増やして生産するなどプラスチックの原料量を減らす取り組みを行っております。
・日々の生産活動は災害時に備えて、70%程度にて余力を持たせております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかのご経験がある方
・機械・電気学科卒の方(保全のご経験がなくても可)
・設備保全の経験がある方
・整備士やサービスエンジニアとしてのご経験がある方

■歓迎条件:
・コミュニケーションをとることが好きな方

募集要項

企業名フタムラ化学株式会社
職種生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
岐阜工場
住所:岐阜県美濃加茂市御門町二丁目2番地62号
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
387万円〜529万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):247,300円〜266,820円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:29,314円〜56,628円

<想定月額>
276,614円〜323,448円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収に時間外手当、通勤手当は含まれておりません
※上記月給は諸手当、残業10H/月を含む金額
■昇給:あり
■賞与:勤続3年以上経過で満額支給(昨年度実績/6.8ヶ月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均10〜20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給 ※会社規定による
家族手当:※福利厚生欄参照
寮社宅:規定あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度有り

<教育制度・資格補助補足>
■基本的にはOJTとなります。
■中間管理・幹部研修・職種別研修


<その他補足>
■福利厚生:
退職金、財形貯蓄、慶弔見舞金、資格取得補助、各拠点におけるクラブ及びサークル活動あり
■手当:
家族手当、通勤手当、地域手当、超過勤務手当、役職手当
家族手当:配偶者を有する者が主たる生計者である場合に38,500円/月、18歳未満の子女を有する場合に追加で5,000円/月。
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

週休2日制(土日祝※1年に3回程度土曜出社有り)、祝日、夏季、年末年始、特別、慶弔、リフレッシュ休暇
有給休暇も取得しやすい環境です。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。

企業情報

企業名フタムラ化学株式会社
資本金500百万円
平均年齢40歳
従業員数1,423名
事業内容〜化学と環境の架け橋に。“モノづくり”から“価値づくり”をテーマに、社会貢献価値の高い製品を提供します。〜

■事業内容:製造販売
ポリプロピレンフィルム、ポリエステルフィルム、セロハン、不織布、ファイブラスケーシング、活性炭、糖質製品、フェノール樹脂積層板
URLhttps://www.futamura.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら