GLIT

法友建設株式会社

掲載元 doda

【大分市】住宅建築・リフォームの施工管理※創業80年以上/地域密着型の総合建設業/UIJ ターン歓迎【エージェントサービス求人】

建築施工管理

本社 住所:大分県大分市徳島1-318…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

≪直行直帰OK/転勤なし/業績好調により増員!≫
■担当業務:
住宅建築・リフォーム工事に関する積算、資材の発注、工事の工程管理等の現場管理を行っていただきます。
主な現場は大分市、別府市となります。出張や夜間工事はありません。

■当社の特徴:
我も楽しく、人も楽しく、皆楽しくの経営方針の基に、楽しむ心を忘れず仕事に取り組む姿勢、自主性や主体性を重んじ、全社員が自分達の想いを持って会社を動かしています。

■組織構成:
工務部 部長(現場監督)/40代/1名
  〃  主任(現場監督)/40代/2名
  〃  主任(現場監督)/60代/2名
  〃  大工・現場作業員/10代/1名
  〃  大工・現場作業員/20代/1名
  〃  大工・現場作業員/30代/1名
  〃  大工・現場作業員/40代/2名
上記に加え、事務作業担当が1名所属しています。
■1人あたりの担当現場数/案件について:
担当案件数:2件/月
案件規模:少額工事を担当することもあり、その場合は件数増減の可能性あり
工期:1ヶ月〜4ヶ月(工事規模により変動あり)

=========================================
本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。

本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
=========================================
【定年後も継続勤務可能】
∟定年65歳以上でも働き方相談の上、継続勤務可能です。現状65歳〜70歳のスタッフが数名活躍中。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須:
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・建築施工管理の実務経験(資格なしOK!)

■歓迎:
・建築施工管理技士1級または2級をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、建築施工管理技士2級
歓迎条件:建築施工管理技士1級

募集要項

企業名法友建設株式会社
職種建築施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大分県大分市徳島1-3185-2
勤務地最寄駅:日豊本線/鶴崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
380万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜400,000円

<月給>
250,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:1月あたり1,000円〜5,000円(前年度実績)
■賞与:年3回 計3.50ヶ月分(前年度実績)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:120分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※月平均時間外労働:20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定により支給/上限 月額24,400円
家族手当:配偶者手当3,000円、子供手当2,000円/人
住宅手当:月額3,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数4年以上

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度あり

<その他補足>
■資格手当:〜30,000円
■財形
■再雇用制度:上限年齢上限70歳まで
■育児休業取得実績:あり
■介護休業取得実績:なし
■看護休暇取得実績:あり
■社員の生活と健康を守るため、下記の福利厚生制度を導入しています。
「病気入院費補償制度(50万円限度)」
入院時の健康保険の自己負担分、食事代、先進医療費、差額ベッド代など実際に負担した治療費用を補償
「がん通院治療費用支援制度(300万円限度)」
がん通院の健康保険の自己負担分、先進医療費、実際に負担した治療費用を補償
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

土曜日(第2,4土曜日のみ)、日曜日、祝日、その他
会社カレンダーによる夏期休暇(8/13〜15)
年末年始休暇(12/29〜1/4)
祝日のある週の土曜は出勤
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
同条件

企業情報

企業名法友建設株式会社
資本金22百万円
平均年齢45歳
従業員数24名
事業内容【事業内容】
総合建設業

【当社の特徴】
一級建築士・一級建築施工管理技士・一級土木施工管理技士・インテリアコーディネーター・福祉住環境コーディネーターのいる建築会社です。
住宅の設計、施工及びリフォーム、事務所、店舗、施設の新築及びリフォーム、バリアフリー工事、工場内設備の施工管理等、幅広く手掛けています。

【技術者数】
一級建築士 2名
二級建築士 8名
一級建築施工管理技士 4名
一級土木施工管理技士 1名
二級建築施工管理技士 4名
二級土木施工管理技士 1名
インテリアコーディネーター 2名
福祉住環境コーディネーター 3名
URLhttp://www.hoyu-kk.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら