トップ機械 - サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 広島県【福山※業界未経験歓迎】船舶エンジンのサービスエンジニア/緊急対応ほぼなし/土日祝休み/残業約20H【エージェントサービス求人】
ダイハツディーゼル中日本株式会社
掲載元 doda
【福山※業界未経験歓迎】船舶エンジンのサービスエンジニア/緊急対応ほぼなし/土日祝休み/残業約20H【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:広島県福山市東桜町1-21…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜ニッチな分野で世界で高いシェア・インフラで社会を支える〜
■業務概要:
海上輸送を支える大型商船や貨物船に用いられる船舶用エンジンをはじめ、インフラ向けの非常用発電機の予防保全・メンテナンスを実施、工事の管理や技術指導、立会などお客様の観点から信頼おけるサービスを提供します。
■具体的には
・工事現場(ポンプ場)や造船所に出張し、引渡し前の初期調整
・引き渡し後の予防保全のメンテナンス、故障対応
・商品の据付エ事では協力会社と協力し工事の管理や技術指導、立ち合い
・事前現場調査査打合せから工事関係書類の作成
・完成検査、報告書の作成業務
■教育制度:
最初は研修にて丁寧に教育し、研修後はOJTにて現場で教育とフォローを行います。
1年ほどの期間を想定しておりますが、わからないことがあれば都度フォローする体制がございます。
※現在ご活躍いただいているエンジニアの多くが中途入社です。業界未経験からでも製品や扱い方について0から指導いたしますので、しっかりとお力をつけていただくことが可能です
■組織構成:
・福山本社 16名(常勤役員1名と派遣社員2名含む)
サービス部 課長1名 主任1名 課員3名 事務員 係長1名
■社風:
・裁量権が譲渡されている風土であり、エンジニアとしてのびのびとスキルアップできます。
■働き方:
・月平均残業時間:20H
※突発的な業務は発生する可能性がありますが、土日出勤や夜間対応を伴う場合は労基上の休暇を必ず取得いただきます。
・出張:あり
∟頻度:月3〜4回
∟期間:2泊程度 (1週間程度が年2〜3回)
∟主要エリア:中四国〜関西がメイン ※それ以外の地域も一部ございます
※出張の際は別途出張手当、宿泊費が支給されます。
・緊急対応:1年に数回(お客様の船が動かなくなったときなど)
■特徴:
船舶用の動力・発電用、陸上の病院や空港の常用・非常用電源、非常用ポンプ等の各種産業用エンジンを手掛ける1907年創業の世界有数のディーゼルエンジンメーカーの販売会社。グループで設計・開発から製造、メンテナンスまで一貫したビジネスを展開しております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
※仕事内容に不明点がある場合は、面接時にご説明をさせて頂きますのでご安心ください
【必須要件】
・普通自動車免許
・大型産業装置(プラント・船・車など)の据付、運転、整備いずれかのご経験をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | ダイハツディーゼル中日本株式会社 |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市東桜町1-21 エストパルク 6F 勤務地最寄駅:JR山陽本線線/福山駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜300,000円 <月給> 200,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変更になる場合もございます。※出張手当除く ■賞与支給実績:年2回 7月、12月 前年度実績3.8ケ月分 ■昇給:年1回 ■モデル年収 入社3年一般(30歳代)400〜450万円 入社10年課長(40歳代)650〜700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 【残業時間】月20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■通信教育制度 ■資格手当 ■資格取得支援 <その他補足> ■食事補助 ■福利厚生倶楽部(リロクラブ)導入(2024/2〜) ■社員持株制度有 ■寮・社宅 ・採用時入寮:通勤困難者(満30歳まで)(借り上げ寮:使用料月額10,000円) ・借り上げ社宅:会社都合の転勤時(自己負担は通勤時〜3年20%、4年〜10年30%) ■手当 別途、旅費規程に基づき日当、手当(日帰り手当、宿泊手当、移動手当)、宿泊費を支給します。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■完全週休二日制 ■土日祝休 ■休暇:夏期2日/年末年始4日/その他(計画有給5日含む) *会社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
同条件
企業情報
企業名 | ダイハツディーゼル中日本株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 29名 |
事業内容 | ■事業内容: ・ダイハツディーゼル株式会社の製造する製品販売・据付から、補修用部品供給・メンテナンス等のアフターサービスに関する業務 |
URL | https://www.dhtd.co.jp/group/ddna.html |