GLIT

ホワイトヘルスケア株式会社

掲載元 doda

【在宅勤務可】アナリティクスエンジニア◆三菱商事と東京海上HDのヘルスケアベンチャー【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都中央区日本橋大伝馬町…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

2020年の創業から事業が急速に拡大しており、健康保険組合や自治体向け案件における、データ処理・データ分析をご担当いただけるアナリティクスエンジニア/データエンジニア/データアナリストの方を募集しております。

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
健康保険組合・自治体が保有しているレセプトデータ等の分析業務に従事していただきます。
ご経験に応じて、下記業務に携わっていただくことを想定しています。

・SQL/Python/Rを用いた医療ビッグデータの分析
・分析の要件定義〜データの加工/集計/分析〜レポート化の一連の業務
・GoogleCloud(BigQuery)上でのデータ処理/分析パイプラインの構築
・データ処理、レポート作成の自動化
・高品質、高効率なデータ分析基盤の構築
・BIツールを使ったダッシュボードの作成
・行動変容の因子分析、介入施策の立案、効果検証

ビジネスサイド担当者とペアを組み、医療費適正化に向けたデータ分析や示唆出し、レポート作成を担当していただきます。
単なる分析に留まらず、例えば、セルフメディケーションにおける行動変容の因子分析やその結果を踏まえた介入施策の立案・効果検証など、データ分析により医療費適正化の実現を目指します。

■所属部署・チーム構成:
開発本部・9名
30代〜40代の経験豊富なエンジニアが中心となって開発を進めています

■仕事の魅力:
☆データドリブンで医療課題の解決にチャレンジ
レセプトデータという普段アクセスが難しいデータを活用し、医療業界に変化を起こすことができます。少子高齢化による社会保険費増大という解決が急がれる社会課題への取り組みをミッションとし、社会的インパクトが大きいビジネスに携わることができます。

☆分析基盤の設計、実装経験
すでに準備された基盤の上で分析するだけでなく、今後のサービスの展開に合わせてより高度で大規模な分析基盤を構築することができます。

■当社について
ホワイトヘルスケア株式会社は、三菱商事と東京海上ホールディングスによって、医療に関わる社会課題の解決を目的に設立されたジョイントベンチャーです。現在、健康保険組合(保険者)向け事業、保険薬局向け事業、自治体向け事業を開発・展開しています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれも必須
・データエンジニア/データアナリスト/データサイエンティストいずれか3年以上の実務経験
・SQLやPythonを使ったデータ処理、分析業務の経験
・医療データの取り扱い経験

■歓迎条件:
・データ分析パイプラインの設計・開発・運用経験
・1億レコード以上のビッグデータ分析基盤の構築経験
・BI/ダッシュボードツールを用いた開発経験
・GoogleCloudの各種サービスへの精通

募集要項

企業名ホワイトヘルスケア株式会社
職種リサーチ・分析
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋大伝馬町17-5 グランド日本橋小伝馬町 2F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜850万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):6,000,000円〜8,500,000円
固定残業手当/月:67,480円〜95,620円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
567,480円〜803,953円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
データサイエンティストとしては残業月25時間程度/全社平均としては12時間ほど
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:社会保険完備※ダイヤ連合健康保険組合

<定年>
60歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
キャリア開発支援制度

<その他補足>
ランチミーティングサポート、社員紹介制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

創立記念日(7/1)、年末年始(12/29-1/3)、産前産後休暇、育児休業、介護休業、看護休暇、結婚休暇、忌引休暇、裁判員休暇※有給休暇:初年度4〜9月入社は15日付与・10〜3月入社は7日付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
無期雇用

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名ホワイトヘルスケア株式会社
平均年齢39.8歳
従業員数45名
事業内容同社は2020年7月に三菱商事と東京海上ホールディングスの共同出資により設立したヘルスケアベンチャー企業です。

■事業内容:
・ヘルスケアデータ/コンサルティング
・健康保険組合に関する運営支援
・国民健康保険等に関する自治体支援
・保険薬局へのインフラ構築支援
URLhttps://whitehealthcare.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら