トップ建設・住宅・土木 - ドライバー,生産・製造技術・管理系その他,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 東京都【コンクリート材料の現場スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
武蔵野土木工業株式会社
掲載元 Create転職
【コンクリート材料の現場スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
ドライバー、生産・製造技術・管理系その他、技術(建築・土木)系その他
武蔵野土木工業株式会社 転勤の可能性:…
〜384万円
正社員
仕事内容
◆重機を使ってコンクリート材料の運搬
◆プラントのオペレーション
◆機械のメンテナンス など
当社はコンクリートをリサイクルする事業を行っています。
建物などのコンクリートを回収し、
再利用するためにコンクリート材料にするのが当社の役割です。
<入社後の流れ>
約3カ月は研修期間です。
先輩スタッフが重機の運転やプラントのオペレーションなどについて指導します。
この間に必要に応じて重機の免許などを取得してもらいますので、経験や知識がまったくなくてもご安心ください。
<キャリアパス>
一通りの業務を経験した後は、適性や希望に応じて担当業務を決定し、より専門的に業務を行っていただく予定です。
技術開発に進む道もあります。コンクリートのリサイクルについてより知識を深めたい、専門性を持ちたいという思いを積極的に後押しします。
★残業はほとんどありません。定時で帰宅可能です。
※従事する業務の変更範囲:変更の可能性あり
応募条件・求められるスキル
要普通自動車運転免許(AT限定可) 年齢制限あり:45歳以下(例外事由3号のイ)
★未経験者歓迎!
★経験者優遇!
※PC操作・コミュニケーションが苦手でない方
募集要項
企業名 | 武蔵野土木工業株式会社 |
職種 | ドライバー、生産・製造技術・管理系その他、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | 武蔵野土木工業株式会社 ※転勤の可能性:あり(車移動30分圏内) 東京都町田市小野路町3343 (小田急多摩線「小田急永山駅」より車10分) |
給与・昇給 | 月給320,000円以上 ※試用期間中は月給290,000円以上 将来的な月収例/420,000円(手当等を含む) <各種手当有> |
勤務時間 | 7:30~17:00(実働8時間) ■休憩時間 60分 ■時間外労働 残業ほぼなし |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■交通費全額支給 ■資格取得支援制度 ■有給休暇 ■退職金制度 ■制服貸与(作業着・防寒具・安全靴・長靴・ヘルメット) ■車・バイク・自転車通勤可(無料駐車場あり) ■髪型・髪色自由、髭・ネイル・ピアスOK(常識の範囲) ■更衣室完備(個人ロッカーやシャワー室・休憩スペースもあり) *冷蔵庫や電子レンジ・ポットまであります! ■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり) ■契約期間 定めなし ■試用期間 3ヶ月あり(頑張り次第で短縮の可能性あり) ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | 日曜日・祝日、他シフト制 GW休暇、夏季休暇(5日間)、冬期休暇(10日間) ※月6日休み(毎週日曜+2日) ※土曜休み相談可 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【未経験大歓迎】大半のスタッフが中途・未経験で入社しています!
応募にあたり、学歴・経験・知識・前職・資格などは一切問いません。
少しでも興味を持ったら、遠慮は不要です。まずはご応募ください。
★当社で活躍する大半のスタッフが中途・未経験で入社しています。
知識や経験がないと言って気後れする必要はありません。
<職場見学・体験も受け付けています>
実際にどんな仕事をするのか、社内の雰囲気はどんなか、文面や写真だけではわかりづらいところがあると思います。もっと詳しく知りたいという要望もあるでしょう。
そうした声に応えるために、当社では職場見学・体験を随時、受け付けています。
ぜひお気軽にご連絡ください!
<次世代のコアメンバーとしてご活躍を>
環境に関わる事業を行っている当社へのニーズは近年、増える一方になっています。当社では事業を拡大していくと共に、新規事業の展開も視野に入れています。
そうした中、あなたにはこれからを担う存在としてご活躍いただければと考えています!
<成長を支援します>
当社は、あなたに初めから高い能力を望んでいるのではありません。入社してコツコツと経験や知識を積んでくれたらと思っています。
成長のための支援は惜しみません。
資格取得はもちろんのこと、より専門的なことを学びたいという希望を持ったら、その機会を用意します!
【高い安定性】全国的にも珍しい技術を保有しています!
■社会から求められる事業です!
当社の持つ技術と同等の技術を持つ企業は、全国的に見てもわずか数社です。コンクリートの道路を作る材料にする技術を持つ企業は数十社ありますが(それでも決して多くありませんが)、当社の場合は建物の材料にする技術を持っています。これが希少で、資源の再利用や脱炭素など環境への配慮から、社会的なニーズは急増。当社への業務依頼も右肩上がりに伸びています。今後も需要が途切れることはまずないと考えられ、将来的にも大きな飛躍が見込まれているのです。
■参入障壁が高く、安定性は抜群です!
コンクリートのリサイクル事業、特に当社の持つ技術領域への参入は、とてもハードルの高いことです。このため、現状でも競合他社は少ないのですが、この状態が将来的にも続くと考えられます。また、仮に新たな企業が参入して来たとしても、当社には先行して取り組んできた分の経験やノウハウが積み重ねられています。新規参入が簡単に追いつけることではありません。当社の優位性は揺るぎませんので、経営基盤は盤石であり、安定性も強固なものを維持できます。安心して働いていただけますし、将来の成長も期待できます。ぜひ一緒に新たな未来を築いていきましょう。
【先輩メッセージ】入社して生活が大きく変わりました。毎日が充実しています!
伊藤 水葵 重機オペレーター/入社2年目
以前はトラックのドライバーをしていました。体を動かすことが好きで、仕事も楽しめていたと思います。でも、朝働くこともあれば夜働くこともあって、生活が乱れていました。体力的にもきつくなってこのまま続けて良いか悩んでいたところ、当社で働いている友だちから「人材募集しているよ」と教えてもらったんですね。聞けば、残業がなくて、休みもしっかり取れるとのこと。重機などの経験はなかったんですが、見学に来て、とても良い雰囲気で仕事も面白そうだったので、入社を決めました。
入社して、本当に残業がないことは新鮮な驚きでしたね。決まった時間に毎日帰宅できるのはこれまでないことでした。おかげさまで、生活が一変して、規則正しい生活が送れるようになっています。とても健康的にもなりました。休みもしっかり取れるので、趣味の釣りも楽しんでいますよ。
仕事に関して、重機を扱うのは経験がなかったことですが、3カ月くらいで慣れることができました。まったくのゼロからのスタートでも、当社には未経験で入社したスタッフがほとんどですし、丁寧に仕事を教えてもらえます。困っていることがあれば、声をかけてもらえるので、安心して働けますね。
生活を整えたい、プライベートの時間を確保したい、新しいことを始めたい、という思いのある方には、当社はピッタリだと思います。少しでも興味を持ったら、まずは職場を見学してみるのはいかがでしょうか。一緒に働ける日が来るのを楽しみにしています。
企業情報
企業名 | 武蔵野土木工業株式会社 |
設立年月 | 昭和42年11月20日 |
代表 | 代表取締役 土方 利夫 |
資本金 | 10,000,000円 |
事業内容 | 産業廃棄物処分業、産業廃棄物収集運搬業、土木工事業 |
URL | https://musashino-dk.co.jp/ |