GLIT

株式会社 HOWA 磐田工場

掲載元 Create転職

【自動車内装部品の製造スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇

ドライバー、倉庫管理・作業

株式会社 HOWA 磐田工場 転勤の可…

〜269万円

雇用形態

正社員

仕事内容

自動車内装部品を製造する工程において、「成形」「組付」作業などをお任せします。

◎具体的な作業
・工程の段取り確認
・資材の搬送・交換
・機械操作
・成形・部品取付作業
・台車等の準備
・進捗管理

◎HOWAで生産する自動車部品
・ヘッドライニング(車内騒音や遮音機能を持った天井の内張り)
・ドアトリム(衝撃吸収性の備えたドアの内張り)
・ダッシュインシュレーター(エンジン音・走行音を和らげる部品)
など

●作業例1:クルマの天井部分(ヘッドライニング)の作り方
機械から出来上がった製品を取り出し、端材を取り次の工程に渡します。製品の裏面に部品を取り付けて検査し台車に格納。

●作業例2:エンジンの防音シート(ダッシュサイレンサ)の作り方
フェルト(不織布)を機械にセットし成形します。出来上がった製品に部品を取り付けて検査し台車に格納。

作業は基本的に複数名で行います。自動車業界・内装部品の知識は不要!イチから丁寧にお教えしますのでご安心ください!


※業務の変更範囲:なし

応募条件・求められるスキル

高卒以上、普通自動車運転免許必須(AT限定可)、18歳以上(深夜業務の為/労働基準法第61条)35歳未満(長期キャリア形成の為/例外事由3号のイ)

★製造業未経験者も歓迎します
★UIJターン歓迎

募集要項

企業名株式会社 HOWA 磐田工場
職種ドライバー、倉庫管理・作業
勤務地株式会社 HOWA 磐田工場
※転勤の可能性:なし
静岡県磐田市新貝2880
JR「御厨駅」徒歩15分★マイカー通勤可
給与・昇給月給224,500円~356,000円

■基本給:220,000円~351,000円
■食事手当:4,500円
※経験・能力等を考慮して決定します。

【年収例】
22歳(入社4年目):399万円
32歳(入社14年目):550万円/班長手当含む
勤務時間2交替制
(1)05:00~13:45
(2)15:00~24:00

=====
今後は、
(1)05:00~13:45
(2)11:30~20:15
(3)20:15~翌5:00
上記3交替制になる可能性もあり
■休憩時間
65分 
※食事休憩 45分の他に前半・後半にそれぞれ別途10分休憩あり
■時間外労働
あり(月平均15時間)※生産量・繁忙期により異なる
待遇・福利厚生昇給あり
賞与年2回あり(前年度実績 計5.2ヶ月分)
住宅手当(世帯主:家族あり10,000円・独身8,000円)
家族手当(配偶者又は1人目の子18,000円2人目以降3,000円/人)
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
交通費実費支給(上限24,000円/月)※当社規定による
企業年金(確定給付年金)
退職金制度あり(勤続年数3年以上)
各種クラブ活動
食堂(本社・各工場) 他
教育制度(社内・社外各種)
定年制(一律 60歳)
再雇用制度(上限 65歳まで)
受動喫煙対策:屋内禁煙
■契約期間
定めなし
■試用期間
あり(6ヶ月)※同条件
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
財形保険・団体生命保険
休日・休暇<年間休日数:121日>
完全週休2日制(土曜日、日曜日)
GW、夏季、年末年始休暇あり
※会社カレンダーによる
有給休暇
慶弔休暇
介護・看護・産前産後・育児休業(取得実績あり)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
提供キャリアインデックス

その他・PR

基本土日休み&ほとんど残業ナシ!2交替のシフト制でメリハリある働き方を

◆勤務時間は2パターンのみ!基本土日休みです。
●早番 5:00~13:45 ●遅番 15:00~24:00

上記の早番と遅番のシフトを交替制(1週間おき)で担当します!早番は朝5時からですが、お昼過ぎには終業!遅番はゆっくり15:00スタートで日をまたぐことはありません。どちらのシフト時も、平日の日中を有効活用できます!

※早番を担当する際、ローテーションで土曜の朝出勤(5:00~9:00)があり、機械設備の点検・整備を行います。頻度は月2回ほど。休日手当が支給されます(土朝9時終業→月15:00始業)。また、家庭の外せない用事がある際には、シフトを変更するなど柔軟な対応をしています。
◆10代~30代の方が多く活気があります。 磐田工場は100名近い社員が在籍しており、若手社員も多数在籍しているため、とても活気があります。主力製品の製品群によって一課・二課と分けられ、基本的に成型作業が中心です。

賞与5.2ヶ月分!健康経営優良法人認定企業で働きませんか?

◆働きやすさはピカイチ!
経済産業省が定める健康経営優良法人に認定されました 当社は、新卒・中途を問わず多くの未経験者を迎え入れています。同時に退職者が少ない点は何よりのアピールポイントです。残業も少なく毎年5.2ヶ月分の賞与に加え、通勤手当、家族手当(配偶者・子供)、住宅手当(家賃補助)など各種手当も充実しています。グローバルに展開する安定企業だからこそ実現できる福利厚生で、仕事と生活のバランスを取りながら働けます。

◆ゆくゆくはキャリアアップも! 製造スタッフとして経験を積んだ後は、班長、工場長へのキャリアアップも目指せます。生産工程全体を俯瞰して見る「生産管理者」や、機械設備のメンテナンスを担う「生産技術職」へのジョブチェンジ例もあります。働きながらご自身の目指すべき道を見つけてもらえればと思います!

フォークリフト免許をはじめ、必要な資格や講習は会社が全面バックアップ。積極的にチャレンジできますし、それに伴ってしっかり給与もアップします!

【先輩メッセージ】世界に誇る自動車産業の一員として未経験から活躍

人事担当 梅村 祐

——社内から見るHOWAの魅力を教えてください。

弊社は自動車産業王国・愛知県に本社を構え、海外拠点も多く持つグローバル企業であり、日本が世界に誇る自動車産業の一員として日々仕事に取り組んでいます。

各自動車メーカーから求められる高いレベルの要求に応えるべく、常に技術力と生産力を磨き、組織全体でレベルアップし続けています。特に弊社が手掛ける自動車内装部品は、静粛性や快適性に貢献するため、性能が進化し続ける次世代自動車、特にEV車において必要不可欠なものです。常にアンテナを張りながら製品を研究する部門、メーカーのスケジュールに合わせて生産工程を管理する部門、そして実際に現場で製造する部門、と明確な縦割りがなされ、部門間の連携を図っています。

——未経験者も受け入れていますか?

もちろんです。入社後は仕事を覚えることで精一杯になることもあると思いますが、入社前に難しいことは求めません。未経験者であっても、「HOWAで長く活躍したい!」といった思いを持っていただけるのであれば、積極的に採用したいと考えています。20代の若手スタッフも多く活躍しており、研修会等を通して、本社・他工場の年の近い同僚と繋がることもできます。

企業情報

企業名株式会社 HOWA 磐田工場
設立年月1955年3月7日
代表代表取締役社長 高田智行
資本金3億240万円
従業員数3,369名(2023年3月末 グループ全体)
事業内容自動車用内装部品の企画・開発・製造・販売
URLhttp://howagrp.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら