トップインターネット関連 - リサーチ・分析,マーケティング - 正社員 - 東京都,神奈川県【東京/新宿】データマーケティング企画・推進※データ利活用推進等◆年休126日/大手通信インフラ企業【エージェントサービス求人】
ニフティ 株式会社
掲載元 doda
【東京/新宿】データマーケティング企画・推進※データ利活用推進等◆年休126日/大手通信インフラ企業【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、マーケティング
本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
■業務概要:
・データ分析・マイニング
・データ利活用推進
■業務詳細:
・各事業の事業計画/KIモニタリング、データ分析、データ抽出業務
・分析をもとにしたサービス・オペレーション改善等、関連部門と協力した・アクションの実行/実行管理
・ダッシュボード等データ分析環境の整備
・上記に付随する各種レポーティング業務、関係部門への情報発信
■やりがい:
データアナリストとしてデータ活用全般を担います。データを元に課題発見や解決提案を役員・経営幹部にレポートする他、ビジネス部門と協業し、ビジネスや業務プロセスにおける現状把握から課題設定、分析設計、データ整備、分析、レポーティングを行います。ご自身の分析結果や改善提案が会社の経営方針や意思決定に直接的に反映できるやりがいのあるポジションです。
■ポジションの魅力:
◎ほぼ100%内製でシステム開発・運用をしており、社内のデータサイエンティストやITエンジニアと一緒に業務を進めることができます。ビジネス部門やデータ分析組織だけでは得ることができないスキルアップや自己成長の機会があります。
◎顧客会員基盤(200万会員以上)WEB、アプリ、カスタマーサポートなど、豊富なデータを駆使して分析ができる環境があり、自身の取り組みが多くの方へ影響を与えるのを身近に感じられます。
◎他チームからの分析依頼をベースとした社内コンサルティング型の案件と、自らがトリガーとなり課題設定から企画立案遂行まで行うマーケター型の案件どちらも経験ができるポジションです。
■キャリアパス:
・データアナリストとしての経験を積みながら携わる領域を広め、機械学習などの技術を身に付けることにより、データサイエンティストとしてのキャリアパスの可能性があります。より分析のスペシャリストとして、分析の目的を定義する、分析方法を選定するといった設計のスキルに加え、得られた結果をビジネスに活かす視点も必要です。
・データ分析のチームを率いるマネジメント職もキャリアパスの可能性もあります。日々の業務のなかで関わる人との関係構築にも目を向けながら、コミュニケーションスキルや戦略を策定するスキル、チーム内外への折衝スキルを身につけていくことでキャリアパスとしての道が拓けます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・BtoC領域でのマーケティング業務、データ分析業務経験
・データ分析結果を経営戦略立案・実行に活かした業務経験あるいは各種改善提案と実行に生かした業務経験
■歓迎条件:
・BIツールの運用経験・知見(ツール例:Tableau等)
・python/SQL/GA4等によるデータ分析を主体的に行った実務経験
・企業の役員クラスへのプレゼン資料の作成、実施経験
募集要項
企業名 | ニフティ 株式会社 |
職種 | リサーチ・分析、マーケティング |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー18F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円〜450,000円 <月給> 330,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職・経験を考慮し、決定します(応相談) ※上記年収には、残業月15時間、賞与を含みます。 ■昇給:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 フレキシブルタイム:7:30〜11:00、14:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:対象扶養家族1名につき12,000円/月 社会保険:社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) 退職金制度:定年後再雇用制度を導入 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入費用補助(20,000円/年) ■資格手当(電気通信主任技術者10,000円/月ほか) ■資格取得支援制度 ■社外セミナー受講費用補助 ■LT大会 ■昇格研修 ■N1!制度 など <その他補足> ■自社サービス利用補助(@nifty光回線利用の場合:2,000ポイント/月補助) ■資格手当(電気通信主任技術者10,000円/月他) ■企業内労働組合(ユニオンショップ制) ■書籍購入費用補助制度(20,000円/年) ■資格取得支援制度 ■社外セミナー受講費用補助制度 ■育児介護事情のある社員は週3回までの在宅勤務が可能です |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始、積立休暇(年5日付与/育児・介護等の事由で時間単位で取得可能)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 ほか 有給休暇:初年度から20日※期間の途中で入社の場合は期間按分付与 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
【契約の更新:無】
<試用期間>
3ヶ月
・フレックスタイム制・在宅勤務・短時間勤務の適用は試用期間終了後からとなります。
※試用期間中は原則9:00〜17:45までの出社勤務となります。
その他の条件は試用期間終了後と変わりません。
企業情報
企業名 | ニフティ 株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 36.6歳 |
従業員数 | 379名 |
事業内容 | □事業内容 「ニフティとなら、きっとかなう。With Us, You Can.」という想いのもと、お客様の生活インフラを支えるネットワークサービスと、お客様の生活を豊かにするWEBサービスを提供しています。特にネットワークサービスの領域では、ネット、スマホ、セキュリティなど、お客様の日常生活に欠かせないサービスを多岐にわたり展開しています。 情報通信業界の先駆けとして30年以上サービスを提供してきたニフティは、これまでの会員ビジネスの運営ノウハウを生かしながら、「お客様に最も近く、提供価値で選ばれるISP」を目指し、安心で安全なインターネット環境とより快適な暮らしの実現を支えていきます。 |
URL | http://www.nifty.co.jp/ |