トップ精密機器 - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他,技術(電気・機械)系その他 - 正社員 - 広島県【廿日市/未経験歓迎】手に職つけたい方に★機械加工/働き方◎夜勤なし/年休122日(土日祝)/転勤無【エージェントサービス求人】
株式会社セイワ技研
掲載元 doda
【廿日市/未経験歓迎】手に職つけたい方に★機械加工/働き方◎夜勤なし/年休122日(土日祝)/転勤無【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、技術(電気・機械)系その他
廿日市工場 住所:広島県廿日市市友田字…
350万円〜399万円
正社員
仕事内容
【面接1回/未経験者入社多数/京セラ、旭化成、味の素など大手取引先多数/業績好調◎顧客の顔が見えるモノづくり/正社員】
産業機械メーカーである当社にて、レーザー加工機での機械加工業務をおまかせいたします。
計量機、充填機、混合機などの産業機械の機械加工(自動車関連、プラスチック製造関連、飲料工場向け等)を担当していただきます。
■採用背景:
業績増加に伴い、2024年度から廿日市へ新工場を設立するため、新しい工場でのスタッフ増員募集となります。
今回レーザー加工機を初めて導入しました。まずは既存の加工機械の習得から始めていただき、慣れたらレーザー加工機の操作もお任せします。
■研修制度:
工業系の知識がない方は、製造部門で先輩社員と一緒に簡単な加工や組み立てを行い基礎知識を身につけて頂きます。
「モノづくりに携わりたい!」との想いから未経験者で入社された方も活躍しています。
文系理系問わず、全員未経験で入社しており、前職はレストラン、保険会社、事務など様々です。
独り立ちするまでには月日がかかりますが、しっかりと丁寧に育てるため、安心して就業いただくことができる環境を用意しております。
■組織構成:
現在、8名の社員が在籍しています。アットホームな雰囲気で、互いにサポートし合う風土が根付いています。
■働き方:
・土曜日は基本的に有給推奨、休日出勤や残業も事前の申請が必要となっています。
・担当する製品が目標の売上に達成した場合は、20時間分の残業手当を上乗せして支給する取り組みがあります。社員への還元と効率よく業務を遂行することを大切にしています。
■当社の特徴:
当社が手掛ける設備(粉体供給機・軽量機・充填機)は、樹脂製品、ゴム製品、薬品などの「もと」となる素材の計量・撹拌に使用される機械です。
ファイルなどのプラスチック製品、電池、半導体商品、化粧品を作成するためには材料を一定量に測量したり、均一になるように混ぜる必要があり、そのために当社の機械が重要な役割を果たしています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎><業種未経験歓迎>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)
・社会人経験1年以上
・モノづくりへの興味がある方
■歓迎条件
・レーザー加工機の使用経験がある方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社セイワ技研 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、技術(電気・機械)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 廿日市工場 住所:広島県廿日市市友田字橋桁449-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 370万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 205,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は一律手当を含む金額です。 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(8月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 【休憩】12時から60分間、15時から15分間、平均残業時間20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円/月 ※会社規定に準ずる 家族手当:配偶者15,000円、子2,500円※規定に準ずる 住宅手当:15,000円/月 ※会社規定に準ずる 社会保険:社会保険完備 退職金制度:入社3年以上対象 <定年> 65歳 再雇用制度あり(70歳まで) <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■報奨金 ■社内レクリエーション(BBQなど) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土(月に1回出勤日がありますが、有給奨励日です)日祝、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇 ※会社カレンダーに準ずる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社セイワ技研 |
資本金 | 13百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 35名 |
事業内容 | ■事業内容: ・粉体機器(供給機、計量機、混合機、粉砕機)の設計製作/販売 ・研究用機器、設備の設計製作/販売 ・液体機器(計量充填、攪拌混合)、関連設備の設計製作/販売 ・一般機械や装置のオーダー設計製作/販売 ・OEM提携による一般機械の開発/設計/製作 |
URL | https://www.seiwag.jp |