トップ機械 - サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 埼玉県【埼玉日高】製パン・製菓メーカーの機械メンテナンス※サービスエンジニア/転勤なし/残業20時間以内【エージェントサービス求人】
株式会社鎌田機械製作所
掲載元 doda
【埼玉日高】製パン・製菓メーカーの機械メンテナンス※サービスエンジニア/転勤なし/残業20時間以内【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
日高工場 住所:埼玉県日高市原宿746…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜国内大手製パン製菓メーカーと多数取引有/年間休日125日/完全週休2日〜
■業務内容:
製パン・製菓用機械のメンテナンス業務をお任せします。特に大手メーカーの大型修理や既存機械のメンテナンスを担当いただきます。
※当社が製造している機械(「リバースシート」、「モルダー」、「ディバイダーラウンダー」など)は、高品質で使いやすいという評価を受けております。
■業務の特徴:
・車で1日1件訪問することが多く、トラブル対応(消耗品交換など)は月10件ほどです。
・全国のエリアを担当しておりますが、個人店は全国の代理店に依頼しておりますので、宿泊を伴い出張は、月に1回程度で多くとも月2回です。まれに土日出勤などの対応もございますが、振り返り休日や担当制で分担しております。
・現地の同業他社に依頼する為に、社内で部品の郵送準備や一部加工をすることもございます。
■業務の魅力:
・当社は有名な大手パン製造メーカーと取引を継続しており、安定した企業で就業したいという方に適しております。
■就業環境の魅力:
・完全週休2日制、年間休日は125日と休みが多いため、プライベートを充実させることができます。残業も1日1〜2時間程度で月20時間程度と少なめで、早い時は18時に帰宅でき、働きやすい環境が整っています。
■同社について:
同社は1960年設立の製パン・製菓機械メーカーです。設立当初から、国内大手製パン・製菓メーカーと直接取引を行っており、現在も継続的にリピート受注をしています。近年では国内に留まらず、海外進出も見据えており、現在も年に1〜2回程度、アジア圏をメインに海外出張へ行っている営業メンバーもいます。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・自動車免許
・機械のメンテナンスや組立に携わっていた方
募集要項
企業名 | 株式会社鎌田機械製作所 |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 日高工場 住所:埼玉県日高市原宿746 勤務地最寄駅:東武東上線/高麗川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜260,000円 その他固定手当/月:50,000円〜70,000円 <月給> 250,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代を含んだ年収になります。 ※給与詳細は経験・能力などを考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月 )※過去実績2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:平均20時間以内/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■役職手当 ■皆勤手当(3,000円/月) ■オフィス内禁煙・分煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇(4日)、年末年始休暇(5日)、GW、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休(取得実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
2ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社鎌田機械製作所 |
資本金 | 20百万円 |
従業員数 | 25名 |
事業内容 | ■事業内容: 製パン製菓機械並びに器具類の製造及び販売 ■同社の製品: (1)リバースシート…多用途に使える、万能延ばし機です。パン生地、パイ、クッキーなどの食品生地をうすく延ばせます。生地をコンベアに置き、上下ローラー間を通しながら左右に移動させて徐々にうすく仕上げていきます。 (2)モルダー…パン生地のガス抜き、成形がこの1台で行えます。コンパクトサイズなので狭い厨房にも無理なく設置できます。分割されたパン生地を入れるだけで、シート成型やロール成形ができます。 |
URL | http://www.kamata-machine.co.jp/index.html |