トップ機械 - 機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 大阪府【大阪/摂津】機械設計職※未経験歓迎/創業60年/食品自動包装機のパイオニアメーカー【エージェントサービス求人】
三和プラス株式会社
掲載元 doda
【大阪/摂津】機械設計職※未経験歓迎/創業60年/食品自動包装機のパイオニアメーカー【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:大阪府摂津市庄屋2-1-4…
400万円〜699万円
正社員
仕事内容
【身の回りの冷凍食品やお菓子の包装を行う装置メーカー/未経験歓迎!】
■担当業務:同社製品である、自動包装機の機械設計をご担当いただきます。同社は設計のみではなく、入り口の企業への提案から最後の据付・試運転の立会いまで幅広くご経験いただきます。
■詳細:
(1)営業と同行し、得意先へ提案を行う。
(2)受注後、得意先との仕様打ち合わせ。
(3)機械設計を行う。
(4)完成までの社内調整
(5)納入時の据付・試運転の立会い
■配属部署について:配属先である機械設計は、大阪本社で5名となっています。現在の部署を強化する為に今回増員することになりました。ご経験と新しい考えを社内に反映していただける方を求めています。
■特徴・魅力:包装機は大きく縦型と横型に分類されています。同社は創業以来、縦型に拘り続けています。包装する商材がまったく異なる為、ノウハウや技術が全く違うといわれています。同社は、縦型包装機のパイオニアメーカーとして現在の地位を確率し、得意先との長きに渡る信頼関係を築いてきました。顧客の要望に柔軟に対応すると同時に、他社には出来ない、違う発想を形にしてきました。その結果、同社は業界では名前が知られている老舗となっています。
■代表製品:
WF9010SN ピラミッドパウチ。これは今やお馴染みとなった、おつまみやお菓子をピラミッド型に包装する機械です。
WF3620CN チャックタイプ。従来包装したものを開封した際、再度封をすることが出来ませんでした。そこでチャック式にすることで封を繰り返しできるような包装を実現させた機械です。
■企業の魅力:
・ソーセージ、冷凍ピラフ、お菓子、豆菓子、お好み焼粉などの食品をはじめ、さまざまな商品を包装する縦型自動包装機を「受注生産型」、オーダーメイドで作り上げていくため一台一台が個性あふれる機械で、モノづくりの奥深さを堪能できる環境がございます。
・福利厚生充実(家族手当有、住居手当有、退職金制度有り)
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須条件:以下いずれかの条件を満たす方
・理卒の方(機械工学部、電気工学部)
・機電製品のサービスエンジニアのご経験がある方
・機電製品の製造スタッフのご経験がある方
・技術系アウトソーシング会社出身の方
■歓迎条件:
・機械設計の実務経験がある方
募集要項
企業名 | 三和プラス株式会社 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府摂津市庄屋2-1-48 勤務地最寄駅:阪急京都線/摂津市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜450,000円 <月給> 250,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・残業について:月平均30時間〜35時間。 ・賞与:年2回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間25分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ・休憩時間:65分 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限52,000円まで支給 家族手当:配偶者10,000円、子5,000円(2人まで) 住宅手当:要相談 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:特記事項無し 退職金制度:在職3年以上の社員が支給対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本は、配属先にてOJTとなります。 <その他補足> 特記事項無し |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 土曜。日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、(社内カレンダーにて定める) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項無し
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中同条件
企業情報
企業名 | 三和プラス株式会社 |
資本金 | 42百万円 |
従業員数 | 60名 |
事業内容 | ■事業内容: 自動包装ラインの企画、設計、製作、メンテナンス ■事業の特徴: 同社は、縦型自動包装機の専門メーカーです。「包装」は商品の品質保全という、流通にとって欠くことができない重要な役割を担っています。そして、装置・機械の販売のみではなく、自動機械の複合コンサルティング企業として、各分野へ包装形態、包装資材などの相談はもちろん、「包装」のみにとらわれず、前後の工程、計量機や自動ケーサー、検品といったライン構築の始点から様々な提案を行っています。 |
URL | https://www.wfsanwa.co.jp/ |