トップインターネット関連 - オープン系SE,アプリケーション系SE,その他2件 - 正社員 - 東京都【リモート】AI開発エンジニア(フルスタック) ※年収600万円以上
株式会社アラヤ
掲載元 イーキャリアFA
【リモート】AI開発エンジニア(フルスタック) ※年収600万円以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
東京都千代田区神田佐久間町1-11 産…
650万円〜800万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
AI/ニューロテックを活用し、新しい体験の創出を担うフルスタックエンジニアとして、技術と事業開発の両面で活躍いただきます。
【職務詳細】
・Visionary Lab主体の新規プロダクトや事業の構想/実装/拡大
・クライアント案件の提案/開発/プロジェクトリード
・事業会社・研究機関・スタートアップとの共同プロジェクト推進
・技術選定やインフラ構築など開発全般(AI開発、MLOps、クラウド運用含む)
・プロダクト開発に関するフロントエンド/バックエンド/アプリ開発など
・データ基盤構築やシステム全体のアーキテクチャ設計
・社内外のステークホルダーとの折衝・調整
【使用技術例】
・AI/ML技術、MLOps、GCP/AWS等のクラウド技術
・Webアプリケーション(フロントエンド・バックエンド)開発技術
【その他・魅力】
・Visionary Labは少数精鋭かつ自律性の高い組織で、先端技術の活用と自由度の高い開発環境が整っています。事業開発にも深く関わり、自分のアウトプットがダイレクトに社会へ影響を与える実感が得られるポジションです。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・AI開発スキル(機械学習/深層学習など)
・複数の開発プロジェクトを完遂した経験
・リードエンジニアとしての実務経験
・顧客折衝や提案経験
・以下いずれかの開発経験
- アプリ開発
- フロントエンド開発
- バックエンド開発
- システム開発
- インフラ構築・クラウド運用(AWS/GCP)
- MLOps(モデルのデプロイ・運用)
- データ基盤構築(ETL/DWH設計など)
募集要項
企業名 | 株式会社アラヤ |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | 東京都千代田区神田佐久間町1-11 産報佐久間ビル6F JR山手線「秋葉原」駅徒歩2分 都営新宿線「岩本町」駅徒歩4分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 6,500,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:650万~1000万円 月給制:月額541666円 賞与:有 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: ウェルカムランチ制度、作業機器選定制度、スマートワーク支援制度、電子書籍購入補助制度 ■勤務時間:5時00分~22時00分の間で実働8時間(フレックス制) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日120日以上】完全週休2日制、土日、祝日、会社が指定する日、夏季休暇、冬期休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→カジュアル面談→一次選考(課題について資料作成、プレゼン)→最終面接
※募集ポジションにより、内容に変更あり
企業情報
企業名 | 株式会社アラヤ |
設立年月 | 2013年12月 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 【事業内容】AIアルゴリズム・プロダクト開発 【会社の特徴】同社の代表取締役が、脳の研究・脳画像の解析から始めた企業になります。 現在は、人体から産業・建設機械、医療や商業施設など、様々なAIサービスを、お客様への導入・自社開発・提供までしており、 主な取り組みとしては、下記になります。 ・ディープラーニング ・エッジAI...AIの多くはクラウド上ですが、エッジAI技術によりスマホなどのデバイス上で動かすことが可能になります。 ・自律AI(自律エージェント) ・ニューロサイエンス(脳科学・神経科学)・・・「人工意識」(AIに意識を持たせる)の実現を目指した研究も進めています。 |