トップ不動産 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 大阪府【大阪・堺市】空調設備施工管理/大阪ガスG〜年休120日(土日祝)転勤出張無/直行直帰・フレックス有【エージェントサービス求人】
株式会社エネテック大阪
掲載元 doda
【大阪・堺市】空調設備施工管理/大阪ガスG〜年休120日(土日祝)転勤出張無/直行直帰・フレックス有【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:大阪府堺市堺区砂道町1-1…
¥
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
\この求人のオススメポイント/
*転勤・出張無し
*ワークライフバランス〇<年休120日(土日祝)残業月35h程>
*大ガスGで経営基盤安定!
■職務内容
【案件】
主に主に大阪ガスG案件のビル、商業施設、病院、学校などの主に空調・給排水設備
【エリア】
大阪ガスG案件のため、近畿圏内
【工期】
1〜2日から1年掛かる工事まで多種多様です。現場へは社用車を利用して移動して頂きます。
その他次世代の施工管理技士を育てるための教育やマネジメント業務もゆくゆくお任せしていきたいと考えております。
■働き方
・フレックス制度
・直行直帰も可能
・年休120日(土日祝)残業月35h程
営業や設計などの方も業務分担しているため、残業時間を削減できております
・転勤・出張無し
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許をお持ちの方
・空調、給排水設備の管工事施工管理の経験をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社エネテック大阪 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府堺市堺区砂道町1-1-29 勤務地最寄駅:阪堺電気軌道阪堺線/高須神社駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜400,000円 <月給> 270,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格・年齢考慮 ・年収例 6,000,000円/入社10年目・37歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 フレキシブルタイム:7:00〜11:00、14:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:45 <その他就業時間補足> ・標準労働時間:1日あたり8時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費(上限5万円/月) 家族手当:扶養手当(一人1万円 二人目以降7千円/人) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用あり(70歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度 ・研修旅行(国外・国内内業績による) <その他補足> ・役職手当 ・大阪ガス健康保険組合 ・リロクラブ(福利厚生倶楽部)加入 ・作業着、Tシャツ、作業帽、作業工具貸与 ・熱中症対策ドリング支給 ・時短勤務制度あり ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ・消毒液設置 ・非接触体温計設置 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・休日出勤時は振替休日制度あり ・有給休暇(入社後1か月後に付与) ・慶弔休暇 ・育児休業 ・介護休業 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社エネテック大阪 |
資本金 | 20百万円 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 85名 |
事業内容 | ■事業内容: ・空調、給排水、コージェネレーションシステム、給湯、換気、及び厨房に関する各種設備及び機器の設計、施工並びに販売 ・空調設備等のメンテナンス ・管工事、電気工事、機械器具設置工事の設計、施工 ・省エネルギーに関する各種設備及び機器の設計、施工、販売 ・前各号に関する技術コンサルティング ・前各号に付帯又は関連する一切の事業 |
URL | https://www.enetec-osaka.co.jp/index.html |