トップ教育 - 経理,会計・税務 - 正社員 - 東京都【経理課長補佐】学校法人の経理全般をお任せ/土日祝休み・年休123日・17時定時【エージェントサービス求人】
学校法人尚美学園
掲載元 doda
【経理課長補佐】学校法人の経理全般をお任せ/土日祝休み・年休123日・17時定時【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
本社 住所:東京都文京区本郷4-15-…
¥
450万円〜599万円
正社員
仕事内容
【尚美学園大学・大学院、尚美ミュージックカレッジ専門学校を運営】
経理課長補佐として下記業務に携わっていただきます。
■業務内容:
◇経理業務全般(予算・決算業務等)
◇課長の補佐
◇その他部署運営に必要な業務
■当学園について:
創業大正15年の伝統をもつ音楽及び音楽関連事業の専門家を養成する学校法人で、専門学校を文京区に、大学を川越市に運営し、多くの人材を社会に送り、企業より高い評価を受けています。音楽・音響・映像及びこれら関連事業に必要な専門知識を教育し、若者を社会に送りだしています。
変更の範囲:すべての業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・学校法人会計実務経験
・基本的なPC操作(Word、Excel、メ−ル)
<年齢制限>
60歳未満
定年年齢を上限とした募集のため
募集要項
企業名 | 学校法人尚美学園 |
職種 | 経理、会計・税務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷4-15-9 勤務地最寄駅:都営三田・大江戸線/春日駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:変更なし(ただし、本人が同意した場合、本法人が設置する他の学校への異動の可能性あり) |
給与・昇給 | <予定年収> 484万円〜555万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,000円〜317,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 303,000円〜347,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※その他固定手当は管理職手当(30,000円〜30,000円/月)です ■昇給:1月あたり4,000円〜8,000円(前年実績) ■賞与:年2回、計4.0ヶ月分(前年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00 時間外労働有無:無 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限:150,000円/月) 家族手当:扶養手当:6,500円〜/月(規定あり) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限:65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 育児休業・看護休暇(それぞれ取得実績あり) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇、創立記念日(2月6日)他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間は延長または短縮する可能性があります。
※試用期間中の労働条件の変更はありません。
企業情報
企業名 | 学校法人尚美学園 |
従業員数 | 257名 |
事業内容 | ■事業内容: 尚美学園は1926年創立の歴史を持つ音楽及び音楽関連事業の専門家を養成する学校法人で、専門学校を文京区に、大学を川越市に運営し、多くの人材を社会に送り、企業より高い評価を受けています。 ■事業詳細: 当園は尚美学園大学、尚美学園大学大学院、尚美ミュージックカレッジ専門学校を運営しています。 ◆尚美学園大学…「芸術と科学の融合」というコンセプトのもと、芸術情報学部に音楽表現学科、音楽応用学科、舞台表現学科及び情報表現学科、総合政策学部に総合政策学科、スポーツマネジメント学部にスポーツマネジメント学科からなる3学部、6学科により様々な分野で活躍できる人材育成を行っています。 ◆尚美学園大学大学院…総合政策研究科と芸術情報研究科を設置しています。 ◆尚美ミュージックカレッジ専門学校…演奏家、俳優、ダンサー、映像・音響技術者、レコード会社、放送会社など、音楽・エンターテイメント、テーマパーク業界の要請に合わせた11学科を擁し、「伝統と革新」を旨とし、パーソナル教育、実践教育、コラボレーション教育の3つのポリシーのもと、業界直結型の人材育成を行っています。 |
URL | http://www.shobigakuen.ac.jp/ |