GLIT

三菱ケミカル

掲載元 マイナビスカウティング

材料開発職(メンバー職・リーダー職候補)

技術(建築・土木)系その他

香川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■リチウムイオン二次電池用負極材料の開発をご担当いただきます。自分たちで考えて見出した、リチウムイオン二次電池用負極材料材料設計を具現化し、さらには工程設計を行い量産につなげています。 量産の拠点は主に海外となり、海外の拠点に対しての技術支援、生産ライン立上げの支援も行います。
国内外との顧客とも技術ミーティングなどで多くの接点があります。

【具体的には】
・新規負極材料の物性評価、構造解析
・新規負極材料を用いた電池の評価・解析、極板設計シミュレーションなど
・海外工場への技術展開支援
※扱う製品や技術分野:リチウムイオン二次電池用負極材料

【平均残業時間】
20時間程度

募集要項

企業名三菱ケミカル
職種技術(建築・土木)系その他
勤務地香川県
給与・昇給648-947万円
※上記年収は残業20時間/月を含んだ金額です。
※等級・グレードによっては時間外管理監督外となるため残業代支給は有りません。
月給:338,000~494,000円
勤務時間08:30 - 17:15(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 
通勤費補助
退職給付制度、独身寮、単身赴任寮、カフェテリアプラン、介護支援金、弔慰金、団体保険、社内公募制度、キャリアチャレンジ制度、勤務地希望制度、勤務地継続制度※勤務地継続制度は管理職のみ
休日・休暇年間121日/(内訳)土曜、日曜、祝日、年末年始、その他、年次有給休暇、特別休暇(忌引、結婚等)、積立年次有給休暇 等
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須条件】
・専攻:化学全般(特に電気化学は歓迎)

【歓迎要件】
・専攻:化学工学、電気化学、機械工学
・経験業界:化学系等の開発、製造ないしプラントエンジニアリング分野(業界)での就業経験
・経験職種・経験内容:生産技術職ないし設計技術職など、要素技術に関わる何らかの実務経験
・経験補足:リチウムイオン2次電池関係の製造/研究経験
・語学力:英語、韓国語、中国語

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名三菱ケミカル
事業内容【概要・特徴】
東証プライム上場の三菱ケミカルグループの中核を担う、国内最大の総合化学メーカー。2017年に三菱化学、三菱樹脂、三菱レイヨンの3社の統合により発足しました。石化、炭素、MMA(メタクリル酸メチル)といった「基礎素材」から、高機能ポリマーや高機能フィルム、高機能成形材料などの「機能商品」まで幅広く展開。自動車・航空機、IT・エレクトロニクス、メディカル・食品・バイオ、環境・エネルギー、パッケージングなど幅広い産業の基盤を支えています。

【強み】
さまざまな分野で高いシェアを持つ製品を有することが強み。アクリル樹脂の原料となるMMAでは原料の異なる主要3製法を保有し、世界トップシェア(40%)を獲得するほか、液晶用PETフィルムでも世界トップシェアを獲得しています。また、電気自動車やハイブリッド自動車用リチウムイオン電池の主要4材料である、電解液、負極材、正極材、セパレーター全てを供給する、世界で唯一のメーカーでもあります。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら