GLIT

トーヨーポリマー株式会社

掲載元 doda

【岡山/美作市】生産技術(実務未経験OK)※サンスターグループ ※業界トップクラス/年間休日120日【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

岡山工場 住所:岡山県美作市久賀字大向…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜サンスターグループ/施工用接着剤業界トップクラスの化学製品メーカー/残業月平均10時間/ノー残業DAY/産休・育休復職率100%と働きやすさ◎〜

生産技術部門にて、品質向上や、生産条件の改善提案をご担当いただきます。

■職務概要
主には下記の業務内容です。

・生産工程の合理化改善の検討
・製品の歩留まり向上及び品質の維持向上の検討
・量産化技術の検討

※組織の中に設備を検討する方はいますので、今回採用する方には化学系の知識を活かして製法や量産化技術の検討を担っていただきます。
※工程及び配合設計技術把握の為、入社後、必要に応じて製造現場及び研究開発部門での研修が実施されます。 

■キャリアパス
・将来的には生産技術業務全般のマネジメントを行って頂ければと考えております。

■配属部門(組織構成):
現在、岡山工場では55名が勤務しております。
配属予定部署は30〜60代の男女6名所属しております。約半数が中途入社であるため、馴染みやすい環境が整っています。

■働き方
・土日祝日は休みとなります。ノー残業DAYの取り組みも実施しております。

■評価制度
・全社統一の評価制度があり、スキルや成果が反映される明確な評価制度がございます。

■当社について
・創業50年以上の実績を持つ精密化学製品の開発・製造・販売を行う企業です。
・創造と共生吉祥の精神を核に、モノマーの組合せや分子量の調整など、4つのキーテクノロジーを駆使し独創的な製品を提供しております。
・パイオニアとしての実績と技術力により、多くの特許を取得し、自動車産業や医療分野など幅広い市場で製品が採用されています。
・環境負荷の低い製品の開発に注力し、社会に対する責任を果たしています。
・健康経営優良法人2021に認定。従業員が心身ともに健康で働き続けることができる事業所を目指す「健康経営」として様々な取り組みを行っています。
※経済産業省が推進する従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、健康の保持・増進につながる取り組みをしている企業を認定

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれも
・化学系の知識ををお持ちの方(学部卒など実務未経験歓迎)
・普通自動車免許(AT限定可)

■業種未経験歓迎・職種未経験歓迎

募集要項

企業名トーヨーポリマー株式会社
職種生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
勤務地<勤務地詳細>
岡山工場
住所:岡山県美作市久賀字大向468−12(大向工業団地)
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
420万円〜580万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜340,000円
その他固定手当/月:10,000円

<月給>
260,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は目安であり、詳細は選考時にスキル・経験を考慮し決定いたします。
◆昇給:年1回(10月)
◆賞与:年2回(7,12月)※昨年度実績5.5カ月分(2024年)
◆その他固定手当1万円の内訳(昼食手当:5,000円/スキルアップ手当:5,000円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:35 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:50分(12:00〜12:50)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月平均10時間
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限42,000円
住宅手当:世帯主で住居費を支出している社員に2年間に限り支給
寮社宅:2024年3月に新社宅完成
社会保険:企業年金
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■スキルアップ手当:5,000円/月 
■昼食手当:5,000円/月
■企業型確定拠出年金
■財形
■育児休業(取得実績あり)
■介護休業(取得実績あり)
■産休育休制度
■職務発明規程
■教育訓練制度
■社員旅行・社員親睦会(不定期)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年6回以内の土曜日出勤あり(会社カレンダーによる)
2024年度の年間休日は120日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
同条件

企業情報

企業名トーヨーポリマー株式会社
資本金100百万円
平均年齢44歳
従業員数117名
事業内容■事業内容: 接着剤事業、化成品事業、機能性樹脂事業
トーヨーポリマーは、「 創 造 」と「 共生吉祥 」の精神をバックボーンに、4つのキーテクノロジー「 モノマーの組合せ 」「 分子量の調整 」「 原材料の混練 」「 成型による独自技術 」を駆使して独創的製品群を開発し、お届けしています。
URLhttps://www.toyopolymer.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら