GLIT

三弘計測サービス株式会社

掲載元 doda

【日進市】<未経験歓迎>異業種からの転職者も活躍中!計測機器メンテナンス技術者募集/年間休日125日【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

日進事業所 住所:愛知県日進市浅田平子…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【手に職をつけたい方歓迎】〜人々の生活を守る機械のメンテナンス業務〜/平均残業月25H/資格手当ありで成長しながら給与UPも可能な環境◎〜

■ポジション魅力:
◎資格支援制度もある為、手に職がつく!
電気工事士や危険物などの資格取得についても補助・手当があり、手に職をつけながら、自己成長・給与UPも可能です。
◎人事評価がしっかりしている!
人事評価に関しては、細かく評価が定められていることから、頑張り次第で評価がしっかりされる仕組みとなっております。

■業務内容:
気象観測器、大気・水質分析機、防災関連機器など生活に欠かせない重要な計測機器のメンテナンス業務、アフターサポートをお任せいたします。

【具体的には】
・計測機器メンテナンス
・点検修理設置調整
・アフターサポート等
※担当エリア:東海3県を中心。
※建築物・工作物への改造・改変の業務などはございません。

■働き方について:
・最初は先輩社員に同行して仕事を覚えていただきます。一部の計測機器はトレーニング用として事務所内にあるため、事務所の中でも点検作業を覚えることができます。
・基本的に1日1現場で、16時から17時にはお客様に完了報告をします。
・現場作業後に事務所へ戻って翌日の準備をし、18時台には退勤することがほとんどです。
・休日作業を行った場合は6ヶ月以内に必ず代休を取得していただきます。
・技術者として力量が身についたら担当顧客を持っていただきます。
・色々なサークル活動もおこなっております。

■出張について:
・泊まりの出張が年に数回程度あります。※出張手当・宿泊手当あり

■一日の業務スケジュール例:
8:30 出勤〜準備(部品、工具類、必要書類の確認)
9:00 現場集合、お客様へご挨拶、作業の打ち合わせ、作業開始
12:00 昼休憩
13:00 作業再開
16:00 作業完了(お客様へご報告)
17:00 帰社〜社内業務(報告書作成、見積書作成、翌日作業の準備)
18:00 退勤
※いずれも16時〜17時頃には作業終了するため、報告書対応も含めて18時台には退勤することがほとんどです。

■組織構成:
配属先となる日進事務所は、20名(20代〜60代)で構成されております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
◇◆業界未経験歓迎・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎◇◆
■必須要件:
・普通自動車運転免許(AT可)
■歓迎条件:
・機械をさわることが好きな方
・建設業(現場作業者)、とび職、配管工経験者の方
・日本語ビジネス初級レベル もしくは 日本語能力試験 N2レベル以上

■このようなご経験の方もご活躍中!
・養護施設出身の方、ディーラーなど様々な業界から中途入社でご活躍されております!
・文系出身の方も多く在籍しております!

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名三弘計測サービス株式会社
職種サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
日進事業所
住所:愛知県日進市浅田平子1-296
勤務地最寄駅:各線/赤池駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜540万円

<賃金形態>
月給制
欠勤、遅刻、早退の場合は基本給を減額します。

<賃金内訳>
月額(基本給):206,000円〜272,000円
固定残業手当/月:40,240円〜53,130円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
246,240円〜325,130円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回(10月)
■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4ヶ月分
■年収モデルケース:
年収480万円 入社1年 32歳
年収540万円 入社4年 28歳

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:25時間/月(資料作成や移動に伴う)※基本的に16時〜17時で現場は終了します
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(月3万円まで)
家族手当:子1人につき1万円/月 2人まで
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(電気工事士、施工管理技士などの取得をサポート)

<その他補足>
■出張手当(宿泊一律9000円〜10000円支給+日当1300円〜2000円支給)
■役職手当
■資格手当(保有資格に応じて評価を実施)
■社員旅行
■iDeCo・NISA奨励金
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土曜、日曜、祝日
GW(カレンダー通り)、夏季休暇(2日)、年末年始休暇(6日)、有給休暇、慶弔休暇
※状況により出勤が発生する場合あり(振替休日の取得可)
※将来的な夜勤発生可能性あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の給与・待遇に変更はありません。

企業情報

企業名三弘計測サービス株式会社
資本金10百万円
平均年齢40歳
従業員数22名
事業内容■事業内容: 計測機器の設置・メンテナンス
■取り扱いサービス:
河川の水量を測る水位計、災害の際に正確な情報を測るための地震計、大気測定器、雨量や風速を測る機器、上下水道の水質計測機器など。人知れず働く計測機器をメンテナンスし、暮らしの安心を守る事業を展開しています。「もしも」のときにも確実に測定器機が作動するよう、きめ細やかなメンテナンスを継続しています。
URLhttps://www.sanko-web.co.jp/business/maintenance/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら