GLIT

株式会社エナジア

掲載元 doda

【福島/郡山】再生可能エネルギーに関するコンサルティング営業※基本土日祝休み/残業月平均30時間【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、空調・電気設備・配管施工管理

本社 住所:福島県郡山市亀田2-11-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜再生可能エネルギーに関するコンサルティング事業を展開する当社にて、以下いずれかの業務をお任せします〜
■業務内容:
(1)ゼロカーボン&カーボンニュートラル事業に関する企画・開発・導入コンサルティング
具体的には、福島県初のZEBプランナーとして、再生可能エネルギー、省エネルギー施設導入の事業戦略を事業オーナー及び事業者と共に設計・発注・施工に関する業務をお任せします。
・以下、「再エネ、省エネ事業企画・開発コンサルティング」の設計〜納品までのプロジェクトマネジメント
・事業計画策定
・基本設計・実施設計・再エネ・省エネ機器選定
・再エネ・省エネ事業者の選定
・再エネ・省エネ事業【投資回収】試算
・工事発注方式(再エネ機器調達)方式
・施工管理
・品質管理
・上記、事業実現に必要な国県市町村の補助金リサーチと補助金作成・受注代行業務
(2)ゼロカーボン&カーボンニュートラルEMS&見える化システムの販売
・太陽光、太陽熱、リユースバッテリー、EV・FCV・PHEV統合制御EMS(自社製)販売
・BEMS盤(系統以外の空調、照明、コンセント、換気、給湯(消費電力)負荷計測機付分電盤)販売
・再エネ導入施設の運用状態の見える化システム(CG版、デジタルサイネージ版)の販売
・再エネシステムの映像(TV CM・自社PR)、パンフ、チラシ制作
(3)ゼロカーボン&カーボンニュートラル機器販売
・車載用リユースバッテリーの販売
・移動体(FCEV、EV、PHEV)電力を建物や施設へ給電できるenaLiX V2X)の販売
・IoT型ポータブル蓄電池(GPS、SOC見える化機能付)の販売
・水熱電自立IoTユニット(※星のや竹富島導入済※特許取得済)の販売
・再エネ移動体防災倉庫(※開発中)
(4)グリーン・ストラテジー事業&Jクレジット(森林吸収クレジット)の生成、販売、商品企画に関するコンサルティング
・安全環境体感型施設見学会(福島ミドリ安全いわき支店他)、教育連携事業の企画、開発、運営
・環境体験(森林間伐や植林事業)とローカルエリア観光を融合させたゼロカーボン・ツーリズム事業の企画・開発・実施(開催地;高知県、福島県、沖縄県、北海道他)

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業のご経験をお持ちの方(業界不問)
■歓迎条件:
・プロジェクトマネージャーの経験
・再生可能エネルギー、蓄電池、電気、設備、建築知識
・パワーエレクトロニクス経験をお持ちの方

<語学補足>
英検、TOEIC、あればなお可

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:第1種電気工事士、管工事施工管理技士1級、建築士一級、建築設備士、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級

募集要項

企業名株式会社エナジア
職種営業・セールス(法人向営業)、空調・電気設備・配管施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:福島県郡山市亀田2-11-21
勤務地最寄駅:郡山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
420万円〜630万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):75,000円〜100,000円
その他固定手当/月:170,250円〜267,860円
固定残業手当/月:54,750円〜82,140円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円〜450,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:あり
■賞与:年2回 ※業績に応じて支給
■固定手当について:
生活給手当 70,250 円〜137,860円
職能給手当 90,000 円〜120,000円
機密保持手当 10,000 円
固定残業手当 54,750円〜82,140円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業30 時間
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 4,200 円
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:借り上げ制度
社会保険:社会保険完備
退職金制度:あり (勤続 10年以上)

<定年>
65歳
再雇用制度 あり (上限 70歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
相談可

<その他補足>
補足事項なし
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日

会社の指定する土曜、日曜、祝日、その他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の労働条件 同条件

企業情報

企業名株式会社エナジア
資本金55百万円
平均年齢38歳
従業員数10名
事業内容■事業内容:
・再生可能エネルギー等による発電、熱供給事業およびその企画・管理・運営ならびに電気、熱(冷暖房・給湯)の供給・販売等に関する業務
・再生可能エネルギーに関する発電・発熱・管理システムおよび再生可能エネルギー機器の開発・製造・販売ならびにコンサルタント業務
・小規模・分散型電力および熱の売買・監視・モニタリング機能を有する「再生可能エネルギー WEB(バーチャル発熱電所)」の開発・運営
・再生可能エネルギー政策・技術に関する調査、研究、資料収集…など
URLhttp://www.enagia.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら