トップ紙・パルプ - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他,その他2件 - 正社員 - 埼玉県【埼玉/川口】サービスエンジニア(包装機械)〜東証プライム上場/段ボールのトップシェア/業界最大手〜【エージェントサービス求人】
この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
レンゴー株式会社
掲載元 doda
【埼玉/川口】サービスエンジニア(包装機械)〜東証プライム上場/段ボールのトップシェア/業界最大手〜【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、サポートエンジニア
包装システム推進本部 住所:埼玉県川口…
500万円〜699万円
正社員
仕事内容
<営業要素無し/大手飲料・食品・日用品メーカー、大手通販企業など取引多数>
【業務内容】
包装機械の設置や稼働後のメンテナンスをお任せします。将来のリーダー候補を募集している為、ある程度即戦力の方を募集しています。
<会社の定める業務>
■詳細:
・設置業務
・稼働後の保守点検、修理
・緊急対応
・顧客からの問い合わせに対するテクニカルアドバイス
※<設置・立上げ(施工課)>を行うチームと<修理・メンテナンス(メンテナンス課)>を行うチームで分かれてますが、業務は多少入り組んでいます。
<施工課>
基本的に設備の立ち上げから担当頂き、案件次第で全体打ち合わせやミーティングから参加頂きます。初めはシンプルな立ち上げなどを経験し、半年程で独り立ちして頂くイメージです。
<メンテナンス課>
基本的に稼働後導入先へメンテナンス等を担当頂きます。お客様との関係構築が重要です。
※スキル次第で1名でメンテナンスをお願いする場合や、対応する機械の数や状況によって2〜3名それ以上で対応することもあります。
■取り扱い商材:
同社は段ボールを主軸とした事業展開ですが、ご担当頂くのは包装ラインの自動化・省力化を実現する、包装システム・包装機械です。
(製品:https://www.rengo.co.jp/support/system.html )
【組織構成】
・メンテナンス課:15名(大阪・東京含む)/施工課:8名
【働き方】
・出張エリア:近畿・中国・四国を大阪が担当しているため、東京は中部地区より東、九州の地域を担当頂きます。
・出張頻度:日帰り、1〜2泊がメインです。新規導入の際は2週間〜1か月の出張も想定されます。
・休日:月平均4日程の休日出勤が発生しますが振替休日取得率は100%です。
・月1~2回程の計画的なメンテナンス業務で夜間勤務の可能性があります。
【魅力】
国内や国外等様々な機械,装置を扱う為、幅広い知識が必要な反面 向上心があれば業務の幅を自分で広げることが出来る環境です!
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかを満たす方
・産業機器やプラント機器のメンテナンス、または施工のご経験
※機械の知見があり将来的には電気制御の理解に興味がある方
またその逆、電気制御の知見があり将来的に機械の知識をつけることに関心がある方
募集要項
企業名 | レンゴー株式会社 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、サポートエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 包装システム推進本部 住所:埼玉県川口市領家5-14-8 東京工場内TAG棟4階 勤務地最寄駅:京浜東北線/川口駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 529万円〜679万円 <賃金形態> 月給制 完全月給制、試用期間中は欠勤控除方式月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,300円〜317,800円 その他固定手当/月:18,000円〜28,000円 固定残業手当/月:79,800円〜93,100円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 359,100円〜438,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※外勤業務が多いため営業手当として「時間外手当25時間分+20000円」が支給されます。 ※その他固定手当は地域手当です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 部署平均残業月30~40時間(36協定を厳守)直行直帰可能で日常的に活用されています。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者1万円/月、子一人につき1万2千円/月 住宅手当:持家または借家に居住する有家族者に対し9千円/月 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職金制度と確定給付企業年金制度があります。 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> OJT、OFF-JT、資格取得支援制度(語学力向上奨励制度、公的資格取得者取扱規程)、通信教育制度、グローバル人材育成制度 <その他補足> ■福利厚生代行サービス ■財形貯蓄制度 ■社員持株会制度 ■家賃補助制度 ■出産祝金制度(第三子以降出生時100万円支給) ■寮・社宅:異動により勤務地が変わり、自宅からの通勤が困難な場合 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■休日 土日・国民の祝日、年末年始(12/30〜1/4)、夏季(年2日) ■休暇 年次有給休暇、保存休暇(失効年休を最大50日積立)、慶弔休暇、産前産後休暇、リフレッシュ休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
・試用期間中は欠勤控除方式月給制なので、基準内賃金は月によって定められているが、欠勤、遅刻等があれば賃金が控除されます。(試用期間後は完全月給制になるため、遅刻、欠勤等があっても控除されません。)
・扶養家族手当と住宅手当は、試用期間中は支給されません。
企業情報
企業名 | レンゴー株式会社 |
資本金 | 31,066百万円 |
平均年齢 | 41.7歳 |
従業員数 | 4,345名 |
事業内容 | ■事業内容: 1 段ボール、段ボール箱、紙器、その他紙加工品の製造・販売/2 板紙(段ボール原紙、白板紙、紙管原紙等)の製造・販売/3 軟包装製品、セロファンの製造・販売/4 重包装製品(ポリエチレン重袋、クラフト紙袋、フレキシブルコンテナ等)、樹脂加工品の製造・販売/5 包装関連機械の販売/6 各種機能材商品の製造・販売/7 不織布、紙器機械の製造・販売、運送事業 ほか |
URL | https://www.rengo.co.jp/ |