トップメーカー・技術系その他 - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 千葉県【製氷機の製造スタッフ】経験者優遇
株式会社 タガワ
掲載元 Create転職
【製氷機の製造スタッフ】経験者優遇
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、建築・施工・設備工事系その他
株式会社タガワ 転勤の可能性:なし 千…
〜240万円
正社員
仕事内容
独自で開発した国内初の全自動製氷機(ノーブルアイサー)をはじめ、角氷製氷設備、海水製氷設備のメーカーである当社の製品は、日本全国のみならず世界各国の漁業、水産業、食品加工業、ブロイラー飼育施設、農業、化学工業、レジャー施設などでご使用いただいています。
今回募集する製造スタッフには、こうした各種機械の「製造」「設置作業」「設備メンテナンス」を担当していただきます。
<具体的な作業例>
□鉄骨の溶接、切断作業、配管溶接
□機械加工及び組み立て
□現地にて製氷プラントの据付(すえつけ)工事など
※お客様先で設置・メンテナンスなどを行う出張業務もあります。
<入社後の流れ>
製造業に関する知識や経験に合わせて柔軟に対応しますが、製氷機の製造経験のある方は少ないと思いますので、入社からしばらくの間は、工場内で出来る部品製作や組み立てを中心に基本的な作業を覚えることからスタートします。合わせてクレーンやフォークリフトの資格をお持ちでない方は、全額会社負担で資格取得を目指していただきます。あなたのレベルに合わせて、出来る作業から徐々にお任せしていきますのでご安心ください。
工場内作業では、経験豊富な先輩が近くにいます。わからないことがあればすぐに聞くことが出来ますし、ケガや事故がないよう安全に配慮した指示を出してくれるので、まずは先輩に言われたことを守ることから始めましょう。仕事への理解が深まれば先輩と共に、全国のお客様先へ機械の設置やメンテナンス業務に同行し、より多くの知識と経験を積んでいただきます。
\\会社紹介ショート動画公開中!!//
https://v.classtream.jp/create-group/#/player?akey=82cde0be4ba9876bea52c69c6ec5b398
※変更範囲:業務の変更なし
応募条件・求められるスキル
普通自動車免許
募集要項
企業名 | 株式会社 タガワ |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 株式会社タガワ ※転勤の可能性:なし 千葉県香取市本矢作1161-1 |
給与・昇給 | 月給200,000円~320,000円 年収 勤続2~3年 年収350万~450万 勤続4~5年 年収500万~600万 |
勤務時間 | 8:30~17:30 ■休憩時間 90分 ■時間外労働 月平均20時間~30時間 |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回 賞与年2回(業績により決算賞与あり) 交通費規定内支給 退職金制度 有給休暇制度 制服貸与 車・バイク通勤可 家族手当あり 男女別更衣室あり 休憩室あり 健康診断あり 作業着(冷却服)支給 ドリンク支給(熱中症対策) 結婚祝い金 従業員または配偶者の出産祝い金 成人に対する祝い金 災害見舞金 従業員や家族の死亡時弔慰金 ランチ・飲み会の費用補助 短時間勤務制度 男性従業員の育児休暇制度あり 財形貯蓄制度の導入 資格取得支援あり 資格更新あり 受験料補助あり 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり) ■契約期間 定めなし ■試用期間 3ヶ月~6ヶ月 ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | 週休2日制(年間休日120日) 土曜日※土曜日が祝日と重なる場合、年間に3日程度出勤あり ※繁忙期の場合は出勤の場合あり 日曜日 祝日 夏季休暇・年末年始 リフレッシュ休暇あり ※勤続年数に応じて(勤続7年・15年・20年・30年) 生理休暇あり 長期連休の取得あり その他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
より働きやすい環境を目指して最新設備の新工場を建設予定!手当やリフレッシュ休暇など福利厚生も充実!
本社の敷地をさらに拡張させ、近々新工場を建設予定です。現在は、夏場の暑い時期にはミストや扇風機で暑さをしのいでいますが、建設予定の工場では、最新の冷暖房設備を完備し、作業で使う機械や工具も高性能な物を導入する予定です。製造スタッフがより働きやすい環境づくりを目指して、会社が出来る事は全て実現したいと考えています。
こうした考えは各種手当や休暇制度など福利厚生にも反映されています。仕事に関する技能手当はもちろん、私生活を少しでもサポートするために家族手当や住宅手当、結婚祝い金や出産祝い金も支給します。休暇制度についても頑張って働いてくれている社員に対して、心身ともにリフレッシュして欲しいとの考えからリフレッシュ休暇を設けています。
そんな当社で最大のイベントが、年1回のバーベキューパーティーです。出張で家を空けることが少なくないスタッフに対し、家族と過ごす時間を少しでも取り戻せればと思い、家族も招待してホテルの宿泊代込みの皆で楽しめるイベントを企画しています。家族の分を含め費用は全部会社持ちですので、思い切り家族との時間を楽しんでください。
出張先でスキルアップ&休日はレジャーを満喫!出張を通じて大きく成長し収入アップにつなげよう!
製造スタッフの仕事は、工場での部品製作や組み立て作業だけではありません。オリジナル製品を生み出すほどの技術力を発揮する機会は、お客様先でも数多くあります。機械の設置や修理・メンテナンスについては、北は北海道から南は沖縄まで、範囲は日本全国に及びます。皆さんの中には「出張は出来れば行きたくない」と考える方もいるかもしれませんが、工場だけでは限られた経験しか積むことが出来ず、製造のプロとして幅広い知識と経験を積むには、ニーズの異なるお客様先での作業が最適です。
出張期間は案件により異なりますが、泊りがけの場合、出張手当や交通費以外に朝食・夕食付で宿泊費を会社が全額負担します。1週間以上になれば、スタッフは休日に観光したり、海のある地域では釣りを楽しんだりしています。お子さんの入学式や卒業式がある際には、一時帰宅も出来ますので、家族との大事なイベントを出張で逃す心配はありません。
出張を通じてさまざまな知識や経験を積むことが出来れば、当然給与にも反映します。特に賞与は年間を通じて4.6カ月分(昨年平均実績)を支給していますので、スキルが上がればその分収入もアップします。ぜひ皆さんも出張をエンジョイしながら、スキルアップと収入アップを実現しましょう!
【先輩メッセージ】一生物の技術を、世界規模で発揮できる可能性を秘めた仕事です。
Nさん 製造部 2023年入社
今回応募される皆さんは、当社の製造スタッフの仕事内容に近い業務を経験されている方だと思いますが、最初は先輩スタッフのサポートから始めることになると思います。はじめのうちは、部品を見てもどこに設置すればいいかわからなかったり、先輩がどういう動きを求めているのかわからなかったりする事もあるかもしれませんが、まずは安全に作業することを第1に仕事をしてくれれば十分です。徐々に当社の雰囲気や仕事に慣れていってください。
仕事に対する理解を深めるのに最適なのが、実は出張業務なんです。当社のお客様は、業種・業態がさまざまで異なるニーズをお持ちです。そうしたお客様先に伺い機械の設置や修理・メンテナンスなどを経験することで、多種多様な知識と経験を得られます。大小さまざまな出張案件を通じて、誰からも頼られる製造のプロとして成長出来ますし、1週間以上の出張となれば休日は観光地を巡ってリフレッシュも出来ます。
当然、出張は良いことばかりではありません。急な出張で予定が潰れることもあります。それでも会社が頑張った分をきちんと給与に反映してくれるので、早期の収入アップとスキルアップの観点から出張が役立っていると感じます。さまざまな経験を通じて得た技術は一生物であり、当社の事業は世界規模になる可能性を秘めています。あなたがこれまで培った技術と経験を、当社で大きくスケールアップしてみませんか。
企業情報
企業名 | 株式会社 タガワ |
設立年月 | 平成元年9月 |
代表 | 代表取締役社長 片岡 博文 |
資本金 | 3,500万円 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | 1.製氷・冷凍・冷蔵・冷房及び化学工業用低温機器装置の設計、製造、仕入れ及び販売 2.上記機械設備の据付、配管工事 3.全各号に付帯関連する一切の事業 |
URL | https://www.nobleicer.co.jp/ |