GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

ペアライフ株式会社

掲載元 doda

【未経験・第二新卒歓迎】WEBマーケやPR・広報等◆クリニックと経営サポート/23卒・24卒も歓迎【エージェントサービス求人】

マーケティング、広報・宣伝

本社 住所:東京都新宿区新宿1-36-…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【年間休日120日・土日祝休み/代表直下のポジション】

■業務概要:
「ペアライフクリニック」の事業拡大に向けて、クリニックのWebサイト運用・改修および コンテンツ制作を担う重要な役割を担っていただきます。 ブランドサイトだけではなく、キャンペーン特設サイトや広告LPなどの企画にもチャレンジできます。 いずれは、商品 企画や広告ディレクションなども行い、様々な部署と連携し ながら、経験値を積みキャリアの幅を広げることが可能です。 クリニックの経営サポートを行っている会社だからこそ、WEB特化ではなくクリニック経営全体に携わることもできます。

■業務詳細:
各部門との連携を図りながら、WEBサイトの運用と改修に関する全体的なディレクションを行います。 必要に応じてサイトのデザインや機能の変更を行い、ユーザー体験の向上を目指します。 テキスト、画像、動画などのコンテンツを企画、制作し、サイトや広告・SNSに展開していただきます。
○市場調査・商品開発
・定量・定性調査に基づいたサービスの立案・設計
・新規開院のサポート
○WEBサイト運用・改修業務
・事業戦略に基づいた、サイト全体の企画立案とディレクション業務
・サイトの安定運用と不具合対応
・ユーザー重視のUI/UXの最適化、SEO対策
○コンテンツ作成・運用
・WEB/SNS/ブログ向けの各種コンテンツの企画・制作・運用
○データ分析と改善提案
○ユーザーデータに基づく戦略立案

■組織構成:
現状2名(代表+メンバー)が在籍。2名ともマーケティング領域に知見があるため、できるところから徐々にお任せする形です。

■魅力:
・性感染症専門市場は現在、急速に拡大しております。 このポジションでは、急成長市場の最前線で働くことができ、キャリアアップの大きなチャンスがあります。
・WEBディレクターとして、サイト運用、コンテンツ制作、SNS企画など多岐にわたる業務を担当していただきます。 これにより、デジタルマーケティング、プロジェクトマネジメン
ト、データ分析など幅広いスキルを習得し、それを実践で磨くことができます。 かなり高い裁量をもって就業できるので、 主体的に動ける方であれば、自身の創造力を最大限に発揮し、実績を直接企業の成長に繋げることができます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎・第二新卒歓迎>
■必須条件:
・顧客折衝経験あるいはWebマーケティングに関する知見がある方

■歓迎条件:
・企画・立案、WEBマーケ、WEBディレクション、広報・PR等

募集要項

企業名ペアライフ株式会社
職種マーケティング、広報・宣伝
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区新宿1-36-2 新宿第七葉山ビル6F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
360万円〜420万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):222,000円〜259,000円
固定残業手当/月:78,000円〜91,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円〜350,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限2万円/月
社会保険:社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■服装自由
■職員割引制度あり(美容クリニックの施術メニュー)
■社員モニター制度あり
■飲み物無料
■ベネフィット加入
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、夏期休暇(3日)、有給休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名ペアライフ株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら