GLIT

谷一木材株式会社

掲載元 doda

【奈良・天理】建築業界を支える木材の加工※未経験OK・教育体制◎◆年休120日/残業月20H◆転勤無【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:奈良県天理市西長柄町680…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜8年連続で業績UP/SDGsにも寄与できる木材/入社後の教育体制充実〜
■職務内容
木造住宅の構造となる「集成材」を製造・加工をお任せします。
以下の3つの部門から適性や募集状況に応じて配属を決定します。
(1)集成材の加工:機械にて材料を投入する人・検品・リフトの3役で分担します。
(2)プレカット:原材料を切断したり接合部の加工を機械で行います。
(3)パネル製造:木材同士、または木材と合板を組み合わせて釘で留めてパネルを作る仕事です。
※重いモノの持ち運びなどはありません。

■入社後の流れ
1ヶ月程度、先輩社員の指導のもとで1つの部門に入っていただきます。慣れてくると作業の幅を増やしながらスピードや作業効率を考えるなどしてスキルアップをしていってください。モノづくりの楽しさを感じていただけます。

■組織構成
現在のメンバーはベテランの社員が多く在籍しています。
定年退職を迎えつつありますので大切な技術を受け継ぎながら、今後の世代にマッチさせた新しい会社作りをしていきたいと思っています!

■社会貢献性の高い仕事
当社では建材を作るだけでなくお客様のご要望にお応えしプレカットやパネルの製造加工業と幅を広げ木材を使ったサービスを展開。
より幅広く、住環境に貢献することができます。

■ワークライフバランス◎
働く人たちが豊かな暮らしをしてこそ豊かな住環境創造に貢献できると考えています。
・残業は月平均20時間以内
・年間休日120日
・完全週休2日制 

■当社について
木造住宅で使用する建材を製造・加工している会社です。
近年は住宅の部材のプレカットなど事業幅を広げ多くのお取引様から好評をいただいています。お得意様先は大手住宅メーカー様はじめ住宅メーカー様や工務店様などと、安定的にお取引をいただいています。
「木材」はSDGsにも寄与できる素材として近年改めて注目され木材の可能性はさらに広がっています

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験/職種未経験歓迎〜
◎学歴不問
◎モノづくりに興味のある方歓迎です!

募集要項

企業名谷一木材株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:奈良県天理市西長柄町680
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
300万円〜360万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):225,000円〜275,000円

<月給>
225,000円〜275,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢・経験・スキルを十分考慮の上、当社規定により優遇いたします。
■昇給:年2回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:40 (所定労働時間:8時間30分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※就業時間はチームによって異なります。(遅番・早番の相談可)
■残業:月平均20時間前後
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月25,000円迄
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度有(全額会社負担)

<その他補足>
■制服貸与(試用期間狩猟終了後)
■役職手当
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※会社カレンダーによる
年末年始、夏期休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
労働条件に変更なし

企業情報

企業名谷一木材株式会社
資本金95百万円
従業員数37名
事業内容■事業内容:
・構造用集成材の製造
・羽柄材、合板のプレカット事業
URLhttps://taniichi-lumber.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら