GLIT

株式会社ウィルゲート

掲載元 イーキャリアFA

【東京:リモート】Webコンサルタント ※フレックスタイム制あり

マーケティング、システムコンサルタント

東京都港区南青山3-8-38 表参道グ…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
デジタルを起点にベンチャーの事業成長を支援するコンテンツマーケティング事業では、お客様のビジネスモデルを深く理解し、Webサイトを起点とした事業成長戦略の立案から実行まで行います。

【職務詳細】
入社後は、同社オリジナルのWebマーケティングに関する研修やSEOに関する講習を1か月程度実施いただき、その後OJT研修に移ります。
OJTでは資料作成や分析業務といったバック業務から開始し、一通り完了したのち、実際に顧客フロントとしての業務を行っていただきます。
■クライアントのWebマーケティングに関する課題策定と戦略提案
 ー SEOを中心としたWebマーケティング課題の整理
 ー アナリストと連携し提案した施策の効果検証と改善策の提案
 ー サイト分析(Google Analytics、ヒートマップなど)

【多様なキャリアパス】
SEOの専門家、Web広告やコンテンツマーケティングもこなすゼネラリスト、SaaSのPdM、チームを率いるマネージャーなど、志向に合わせたキャリアが描けます。単なる運用者にとどまらず、データをもとに戦略を組み立て、プロジェクトをリードする力を養えるのが特徴です。

【業務内容変更の範囲】
会社が指定する業務

応募条件・求められるスキル

【必須】
以下いずれかの実務経験1年以上
■Googleアナリティクスを用いたWebサイトのアクセス解析および、改善提案の実務経験
■Googleアナリティクスを活用した、Webサイトの課題発見・分析・レポーティング経験
■Googleアナリティクスで目標設定(コンバージョン設定)を行い、効果測定・分析をした経験

【尚可】
■Webマーケティング関連業務の経験
■SEOの改善に向けた検証、施策立案経験
■Webサイト改善(UI/UX改善・LPO・CRO)業務経験
■法人営業の経験

募集要項

企業名株式会社ウィルゲート
職種マーケティング、システムコンサルタント
勤務地東京都港区南青山3-8-38 表参道グランビル3F
東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線「表参道」駅より徒歩4分
東京メトロ銀座線「外苑前」駅より徒歩6分
勤務地変更の範囲:会社が指定する場所
給与・昇給4,000,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~600万円
 月給制:月額333334円
 賞与:年2回
 昇給:年2回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3か月(契約内容の変更なし))

■福利厚生:
通勤手当全額支給、役職手当、MVP表彰、副業制度、入社オンボーディング、評価制度、時差出勤制度、1時間単位の有給休暇、健康診断、インフルエンザ予防接種全額補助、婦人科検診全額補助(女性のみ)、産業医面談

■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム 11:00~15:00)
標準労働時間 1日8時間
 休憩時間:60分

■喫煙情報:敷地内禁煙
休日・休暇年間休日120日以上(完全週休2日制/土日・祝日、年末年始)、年次有給休暇(入社後、最初の4月または10月に10日付与/年40時間分は1時間単位で取得可能)、リフレッシュ休暇(年3日間付与)、パパ育休暇、その他(結婚/生理/産前産後/育児/介護/子の看護/忌引/裁判員)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→一次面接(事業部長、中途採用部門責任者)→最終面接(社長、取締役、人事部門責任者)→内定
※2回の面接で懸念点がある場合、3回になる可能性も有。

企業情報

企業名株式会社ウィルゲート
設立年月2006年6月
資本金6,000万円
事業内容【事業内容】■コンテンツマーケティング事業 ■セールステック事業 ■M&A事業

【会社の特徴】同社はこれまで、価値ある『will(意志、想い、やりたいこと)』を持った企業・個人に最適な機会を提供するためにWebマーケティング事業を展開してきました。今期で15期目を迎え、累計6,100社の支援をしております。特に直近では、同社はWebマーケティングのコンサルティング、10年以上のSEO支援で培ったノウハウが凝縮されたSEO分析・改善ツール、フリーランス向けの記事作成サービス、オンライン編集チーム構築サービスなどを通じて、企業のデジタル化やフリーランス向けに働き方変革の推進をしております。【多様な働き方・成長支援について】
会社貢献度の高い社員やチームの他、理念を体現・伝承している社員を表彰する制度もあり、成果を出した社員にインセンティブを用意するとともに、ロールモデルを示すことで成長も可能です。社外の仕事から得られる個人の成長が、会社の成長に繋がると判断できる等、一定の条件をクリアした場合に副業を認める制度もあります。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら