GLIT

株式会社ビースタイル スマートキャリア

掲載元 イーキャリアFA

業務企画 ※土日祝休み

事業企画、事業プロデュース

〒160-0023 東京都新宿区西新宿…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
同社にて、オペレーション企画(業務企画)をご担当いただきます。

【職務詳細】
◆バックオフィス業務のDX推進と業務プロセス改革
・業務の可視化・標準化・自動化を通じて 生産性向上と業務負荷の軽減を実現
・現場の課題に対し、システム面・業務オペレーションの両方から改善策を企画・実行

◆法令対応の推進
・法改正に伴う業務対応の整備
・社内ルールの策定

◆ プロジェクト推進・関係各所との連携
・経営層、営業部門、各バックオフィス部門、IT担当者、外部ベンダーと連携し、業務改善プロジェクトをリード

<入社後業務イメージ>
先ずは自社の業務フローのキャッチアップを目指していただきます。主に各部署からの業務フロー関連の問合せ対応をいただき、慣れたらプロジェクトの補佐をご担当いただきます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
■他部署を巻き込んで業務改善を推進したことがある方

例:
・企業のバックオフィス業務(経理、人事、総務、法務など)における業務改善やシステム導入経験
・業務プロセスの設計・改善(例:業務フローの見直し、標準化)
・法令対応に関する知識(労働基準法など)
・システム導入または改修プロジェクトの推進経験(ベンダー選定や要件定義の経験があると望ましい)

募集要項

企業名株式会社ビースタイル スマートキャリア
職種事業企画、事業プロデュース
勤務地〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー 32F
各線「新宿三丁目」駅徒歩3分、各線「新宿」駅徒歩8分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給3,500,000円 〜 5,000,000円
待遇・福利厚生■年収:370万~500万円
 月給制:月額265000円
 賞与:年2回(7月、12月)
 昇給:年2回(5月、11月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月※条件変更なし)

■福利厚生:
各種社会保険、交通費規定内支給(上限6カ月あたり12万円)、表彰制度、各種研修制度(管理職研修、管理職候補者研修、経営幹部候補者研修、中途入社理念研修)、時差出勤制度

■勤務時間:9:00~18:00
 休憩時間:60分

■喫煙情報:敷地内禁煙
休日・休暇完全週休2日制(土日・祝日休み)、年末年始休暇(5日)、夏季休暇(3日)、慶弔休暇、有給休暇(入社時に3日付与)、産前・産後休暇(取得実績あり)、育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考 → 一次面接 → 二次面接 → 内定 ※場合により面接3回の可能性あり

企業情報

企業名株式会社ビースタイル スマートキャリア
設立年月2002年7月5日
資本金8,640万円
事業内容【事業内容】■主婦向けの人材サービス■若者向け社会人インターンサービス■他ソーシャルアクションとして、中退経験者向けの就業支援事業

【会社の特徴】同社の社名は、企業理念に掲げている「best basic style ~時代に合わせた価値を創造する~」に由来しています。その時代の社会問題や、人々の不便を解決するための手法を事業化し、社会のスタンダードとなるような大きな影響力を残していくという想いが込められています。
主婦層と女性の雇用創造に特化した人材サービスを展開しています。少子化に伴う労働力減少の深刻化、それによる採用難の時代に、企業にとって同社のサービスが強力な解決策となりうると考えます。働く女性の雇用創造に貢献するだけではなく、新しい発想とテクノロジーで社会課題を解決し、日本の家庭の幸福度アップと日本産業の生産性アップをANDで実現し続けることにこだわっていきます。タレントマネジメントの観点で、未来に期待して給与を決定する「役割基準制度」や異動や抜擢を活発に行っています。また、ヨコタテナナメのコミュニケーションが活発で、制度面でも取り組みがあり、業務の円滑化やチームワー…
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら