GLIT

株式会社環境技研

掲載元 イーキャリアFA

環境サンプリング(作業環境測定士)

生産・製造技術・管理系その他

〒173-0004 東京都板橋区板橋4…

350万円〜

雇用形態

正社員

仕事内容

作業環境測定士として、主に下記の業務をお任せします。
【具体的な業務内容】
・取引先企業(製造業・研究所等)への訪問による作業環境の測定・サンプリング
・測定対象物質や作業内容に関するヒアリング・現場調査
・測定結果の記録・報告書作成、および関連資料の整理
・顧客への結果説明・改善提案の補助
※作業環境測定以外に(排ガス測定、騒音測定、臭気測定)などが御座います。
※分析業務は戸田営業所の専任担当者が行うため、当ポジションでの分析作業は発生しません。
※訪問先は一都三県を主とした関東圏内です。
※クライアントは大学や病院等がメインとなります。

【配属部署構成】
現在5名(全員男性)が在籍しており、30代がメインでご活躍されています。

応募条件・求められるスキル

【必須】
・作業環境測定士資格
・普通自動車運転免許(業務で使用するため)
【歓迎】
・作業環境測定・サンプリングの業務経験がある方

募集要項

企業名株式会社環境技研
職種生産・製造技術・管理系その他
勤務地〒173-0004 東京都板橋区板橋4丁目12番17号 ※自転車通勤OK
都営三田線「新板橋駅」から徒歩7分/JR「板橋駅」から徒歩11分/東武東上線「下板橋駅」から徒歩10分
給与・昇給3,500,000円 〜
待遇・福利厚生想定年収:360万円~ ※手当・賞与・残業代を含む
月給:25万円以上 ※固定残業代・手当を含む

賞与:年3回(7,12,3月)
昇給:年1回(4月)

資格手当:会社指定の資格ごとに5,000円/月(作業環境測定士(1種、2種)、環境計量士、臭気判定士など)
通勤手当:全額支給
時間外手当:夜間・深夜残業分は別途支給
住宅手当:20,000円(会社規定有り)
その他:慶弔金、退職金、資格取得支援、有料セミナーの受講費、資格取得お祝い金 等
休日・休暇年間休日126日(2025年度) ※年に数回休日出勤が発生しますが、その際には振替休日を取得していただきます。
完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(7日)、有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、
育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、裁判員休暇 等
有給休暇補足:入社後6ヶ月後に10日~最大20日付与/平均年間使用日数10日程度/有給取得率100%
提供キャリアインデックス

その他・PR

その他

勤務時間
8:30~17:00(実働7時間30分/休憩60分)
時間外労働
20時間程度
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
その他制度
定年:60歳(再雇用制度:65歳まで)

企業情報

企業名株式会社環境技研
事業内容■幅広い調査・分析サービス
 飲料水、プール水、排水、レジオネラ菌検査、職場の空気、室内空気、大気、アスベスト、
 悪臭、騒音、振動、廃棄物、土壌など、多岐にわたる専門的な水質検査や環境測定を提供しています。
■法令遵守への対応
 水道法、ビル管法、労働安全衛生法、大気汚染防止法など、各種法令に基づいた検査・測定に対応しており、
 顧客が最新の規制に対応できるようサポートしています。
■総合的な環境ソリューション
 簡易専用水道検査、産業廃棄物の収集運搬(感染性廃棄物を含む)、
 貯水槽や排水処理施設の清掃といった施設管理まで、環境に関する包括的なサービスを提供しています。
■社会貢献への意識
 特に感染性廃棄物や特別管理産業廃棄物の適正な収集運搬を行っており、
 社会貢献性の高い事業展開をしています。
■情報提供とSDGsへの取り組み
 最新の法改正情報を提供する「環境ドック」を実施し、SDGsへの取り組みも積極的に公表しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら