トップ自動車・輸送機器関連 - メカニック・整備士,サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 東京都【大崎/未経験歓迎】レール削正車の修理・試運転等(サービスエンジニア)◆機械いじり・電車好き歓迎【エージェントサービス求人】
日本スペノ株式会社
掲載元 doda
【大崎/未経験歓迎】レール削正車の修理・試運転等(サービスエンジニア)◆機械いじり・電車好き歓迎【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:東京都品川区大崎1-6-4…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜業界シェア90%企業・専門的なスキルが身につく/日中の作業メイン・夜ほぼ無/教育体制◎英語研修補助あり/機械や電車、海外が好きな方歓迎/残業月10~20H/年休125日・完全週休二日〜
■レール削正車とは
走行しながら砥石でレールの表面を削る特殊車両で、全国の鉄道機関で導入されています。列車が通過するとレールに傷がつきやすくなり、長持ちさせるために削る必要があります。
電気で動く特殊な車両で空圧、油圧を駆使して動くため、機械としての面白みもあります。
■職務内容
・鉄道会社(JRや私鉄)に納入する削正車の担当となり、導入から更新までの約15年間、一人約10車両(副担当を含む)を担当いただきます。
〈業務内容〉
・担当車両の定期メンテナンス(車両別年に1〜2回)と、
∟点検した上でエンジン、ポンプなどの部品交換、試運転を行います。
・突発の不具合に対する修理定期メンテナンス
〈出張〉
・新車両の担当となった際、イタリアで製造された削正車を導入するため、イタリアに出張し車両の検査があります。(数年に1回程)
■組織・働き方
・現在13名です。(30〜40代中心※男性のみ)
・残業時間は通常10時間、3か月程度の繁忙期も20時間程度です。
・夜間の対応が少ない、専門家として裁量を持てることから、10年間で離職者は1名と定着率も抜群です。
・お客様の車両基地で作業するため、日中のメンテナンスが主です。月に1回程度、夜間の試運転が発生する場合があります。
・長期出張の際、週末に自宅に帰れる配慮もあります。
■入社後の流れ
・1週間程度の研修後、OJTを経て約3年後に独り立ちとして担当車両を受け持ちます。1〜2年目は先輩の点検に同行し補助として、指示を受け、修理や整備を行っていただきます。
・全員が業界未経験で、自動車整備、産業機器、船舶、工場機械の整備等のご経験を活かして活躍しています。
■英語のやりとりについて
イタリア・スイスのエンジニアと現場作業することがあり、外国人エンジニアの英語での指示にしたがい修理の対応をしていただきます。また、スイス本社へのレポート、メールを英語で作成いただきます。
英語研修補助があり、専門学校に行っていただきTOEIC目標スコアを達成することで研修費用を会社負担します。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件
・機械整備、自動車整備などについて専門的に学んだご経験(大学、工業学校、専門学校など)
■歓迎条件
・自動車・船関連製品、産業装置などのメンテナンス経験
・電気、油圧、空圧の整備経験
・英語を使ったメールのやり取り、会話のご経験(実務問わず留学経験なども歓迎です)
募集要項
企業名 | 日本スペノ株式会社 |
職種 | メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-6-4 新大崎勧業ビルディング15F 勤務地最寄駅:JR埼京線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜360,000円 <月給> 270,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験や能力を考慮のうえ、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月※過去実績4ヶ月分) ※賞与は入社2年目から支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■英語の研修補助あり <その他補足> ■ビル内に喫煙所有 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 年末は12月27日から1月4日までがお休みです。 ※年末年始休暇は9連休の実績あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 日本スペノ株式会社 |
資本金 | 40百万円 |
従業員数 | 41名 |
事業内容 | ■事業概要: 同社はスペノインターナショナル社の日本法人として、レール削正車保守サービス、レール削正技術・分析業務の提供及びレール削正工事請負業務を主業としています。 ■事業詳細: ・スペノレール削正車販売…1987年以降、新幹線軌道用として29編成を納入。また、在来線軌道用として40編成強を納入しています。 ・部品供給及び保守、サービス業務…削正車輛のメンテナンス及び修理に必要な部品や、各種削正砥石の販売を行っています。削正砥石は、スペノレール削正車専用にA.S.I.社で設計、製造されています。 |
URL | http://www.speno.co.jp/ |