トップコンサルティング - 設計(建築・土木) - 正社員 - 東京都上下水道調査・設計【給与水準業界トップクラス/転勤なし/東京】
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社日建技術コンサルタント
掲載元 マイナビスカウティング
上下水道調査・設計【給与水準業界トップクラス/転勤なし/東京】
設計(建築・土木)
東京都新宿区
800万円〜1400万円
正社員
仕事内容
同社の東京本社(東京都新宿区)にて、公共事業における上下水道設計業務をお願いたします。
■上下終末処理場・ポンプ場土木・建築実施設計、プラント機械・電気設計
■建築設備機械・電気実施設計
■下水処理・ポンプ場耐震補強設計
■浄水場・配水池浄水施設設計、耐震診断
■公共下水道施設ストックマネジメント計画策定
■上下水道全体計画。事業計画、認可設計
■下水道薄い流出解析モデル構築
■流域下水道内水浸水想定区域図作成
■流域下水道調整池詳細設計、FEM解析
■下水道増補線再構築シールド工法詳細設計
■送水管路更新・耐震化計画策定・実施設計
■下水道幹線函渠TVカメラ調査
【同社の魅力】
■1958年の設立の老舗総合建設コンサルタントであり、上下水道事業を中心として順調に発展し続けてまいりました。東京都下水道局より表彰を受けるなど高い技術力がございます。
■社会基盤整備事業は昨今の災害や設備の老朽化、省力化によって需要や緊急度は高まってきており、事業の上流に位置する建設コンサルタントに対する社会的要請は多くなってきています。
【資格取得】
技術士資格を「最重要資格」と位置付けて、若手・受験未経験者ガイダンス、受験対策講習会、予想問題の添削指導、口頭試験対策など、万全のサポート体制を整え教育研修を行っており毎年数多くの技術士を誕生させています。
【福利厚生】
■共済会(グループ活動)
社員相互の親睦と扶助を図り、福利厚生の増進と会社発展に寄与することを目的として、社員旅行や懇親会、クラブ活動等を行っています。
■表彰
功績賞(技術士取得)・永年勤続賞(勤続年数20年・30年)等の表彰制度がございます。
募集要項
企業名 | 株式会社日建技術コンサルタント |
職種 | 設計(建築・土木) |
勤務地 | 東京都新宿区 |
給与・昇給 | 年収例:800万円~1,400万円(40~59歳:例) 月収例:53万円~(40~59歳:例) ※上記はあくまでも例であり、ご経験・ご年齢を考慮し決定いたします。上記の枠を超える年収提示をさせて頂くこともございますのでご希望についてご相談ください。 ※時間外手当:管理職以外の総合職及び一般職に対して、勤務時間に応じて支給します。 ■賞与:年2回(7,12月、業績に応じて決算賞与あり) ■昇給:年1回(4月) |
勤務時間 | 9:00~17:30(休憩60分) |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ■退職金制度(社内規程、確定給付企業年金制度) ■表彰制度(技術士取得 20万円支給他) ■資格取得支援 ■役職手当 ■地域手当 ■業務手当 ■別居手当 ■通期費(全額/月 上限5万円) ■時間外勤務手当 ■資格手当(上限15万円/月) ■親睦旅行 ■財形貯蓄 ■独身社員寮 ■借上社宅 ■資金融資(住宅等) ■保養所(和歌山県白浜・東急ハーヴェストクラブ 有馬六彩&VIALA、熱海伊豆山&VIALA、箱根明神平など)・コナミスポーツクラブ法人会員 ■屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日126日】 週休2日制(1年単位の変形労働時間制)、祝・祭日、年末年始(12/30~1/4)、夏期休暇(3日間)、年次有給休暇、特別休暇(慶弔等)、産前産後休暇/介護休暇/育児休業・時短勤務/介護休業・時短勤務ほか ※有給消化率59.2% |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社日建技術コンサルタント |