トップ医薬品・化粧品 - 基礎、応用研究、分析(化学),基礎、応用研究、分析(食品),その他2件 - 正社員 - 滋賀県医薬品品質管理業務(試験スタッフ)
非公開求人
掲載元 イーキャリアFA
医薬品品質管理業務(試験スタッフ)
基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
滋賀県甲賀郡甲賀町 基本的に転勤なし
¥
450万円〜550万円
正社員
仕事内容
医薬品等の試験検査
(以下主な業務)
・試験結果レビュー業務及び試験判定業務
・適時的確な試験業務,逸脱・試験室エラーの原因究明・対策の立案
・関連するリリース業務,安定性試験,バリデーション及び検討試験等の計画・実施・報告
・試験検体の管理(サンプリング,保管,出納管理)
・その他,依頼事項への対応,プロジェクト参画 など
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>
大学院、大学卒以上
【必須】
・製薬業界(GMP経験)での品質管理業務3年以上、またはそれと同等レベルの経験、知識、スキル
・GMP知識をお待ちの方
募集要項
| 企業名 | 非公開求人 |
| 職種 | 基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学) |
| 勤務地 | 滋賀県甲賀郡甲賀町 ※基本的に転勤なし |
| 給与・昇給 | 4,500,000円 〜 5,500,000円 |
| 待遇・福利厚生 | 【給与】 賃金形態:年俸制 年額:4,500,000円~5,500,000円 月額:375,000円~458,333円(12分割) ※給与詳細は、経験・現年収を考慮した上で当社規定により決定します。 昇給:年1回 【待遇・福利厚生】 ■各種社会保険完備 ■通勤手当 ■住宅手当 ■寮社宅 ■退職金制度 ■休日休暇補足:赴任休暇、生理・つわり休暇、私傷病・公傷病休暇、公務休暇、罹災休暇、子の看護休暇、ドナー・介護休暇等 ■手当:営業手当、赴任手当等 ■出産、育児、介護支援制度(子育てサポート企業認定を受けています) ■住宅融資、転勤・引っ越し支援、災害補償制度 ■永年勤続表彰 ■従業員持株会、企業退職年金、慶弔贈与金、財形貯蓄制度 ■福利厚生クラブ(WELBOX)等 |
| 休日・休暇 | <年間休日125日> 土日祝日 有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数) GW 年末年始休暇 年次有給休暇 慶弔休暇 産前産後・育児休暇 永年勤続休暇 ワークライフバランス休暇(年1日、社員が任意に設定) |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
勤務時間
8:15~16:45 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:15~13:15)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間15時間~20時間
企業情報
| 企業名 | 非公開求人 |
| 設立年月 | 1973年4月 |
| 資本金 | 22億7,300円 |
| 事業内容 | ■事業内容: 医薬品、医療機器、動物用医薬品の開発、輸入、製造、販売 ■事業の特徴: 医療用医薬品、ラジオロジー&インターベンショナル(画像診断関連製品)、動物用薬品の3事業からなるヘルスケア企業です。 医療用医薬品部門では、循環器領域、腫瘍・血液領域、婦人科・皮膚科領域、眼科領域の4領域に注力しています。 ■特徴: バイエルはドイツで創業して150年以上、日本のバイエルも創業以来100年を超える歴史があります。 その間に数多くの革新的な治療薬や診断薬を開発し、イノベーションへの投資を続けてきました。 特に日本はバイエルにとって重要な市場と位置づけられ、研究開発の成果を日本の医療現場にできる限り早く提供してきました。 「Science For A Better Life(より良い暮らしのためのサイエンス)」はミッションとして世界中のバイエル社員に刻み込まれています。 世界で最もよく知られた解熱鎮痛薬である「アスピリン」は同社の創業者が生みの親です。 関節リウマチに苦しむ父親から嘔吐の副作用を取り除きたい気持ちからこの薬を開発しました。 「アスピリン」はScience For A Better Lifeの象徴といえます。 患者の「満たされない願い」を1つずつかなえていくことこそ、バイエルの使命と考えており、これからも未解決の領域に挑み続け、革新的な製品で患者のQOL(生活の質)向上に貢献していきます。 |
