GLIT

株式会社ブレーンナレッジシステムズ

掲載元 doda

【名古屋】PL/PM◆若手にスキル伝授!40・50代活躍中◆特定の業界に関わらず広く経験積める【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

名古屋営業所 顧客先 住所:愛知県名古…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【東証上場Gで安定基盤/コンサル企業グループで最上流から関われる】
東証上場のヒューマンクリエイションHD企業で、グループの中でも社員の多い企業です。

■業務内容:
PL/PMとしてチームで客先に常駐し、様々な業界の大手メーカーを中心とした基幹システムや自動車・販売管理・顧客管理・在庫管理システム等の開発業務を行っていただきます。

<案件事例>:
・大手toC向けECサイトの開発案件
・RFIDを利用した業務系システムの開発
・ECサイトでの販売データ集積・傾向予測を行うAI案件など
※名古屋・伏見・丸の内エリアを想定

<開発言語/環境>Java/C#/C++等・Windows/Linux等
<期間>半年〜数年規模のプロジェクト
<マネジメント>7名程のメンバーを、まずは現マネジメントのサポートとして一緒にメンバー管理をお任せする予定です
<組織構成>25名の組織。60代1名、50代4名、40代3名、30代2名、20代15名

◆風土
若手社員にスキルを伝授していただける方、大歓迎です。
『人が人を育てる風土』当社社長が大事にしている信念であり、”専任講師で育成支援”をすることや”エンジニアのモチベーションUP”を図る評価制度などを実際に制度へ体現しています。

■就労環境:
・チーム単位でプロジェクトを担当し、働きやすい環境を実現。
・勉強会も月に1回開催しており、サークル活動も活発なので、チームを超えてのコミュニケーションも可能。
・マネジメント候補として、これまでのご経験を若手社員に向けて発信していっていただける環境
・平均残業12h程で有休も取りやすい環境。
※残業時間の管理は経営の最優先事項なので、皆さんに負担がかかるプロジェクトはお断りすることもあります。
※結婚出産などのライフステージに合わせた働き方も可能。

■その他魅力:
一定の役職以上からストックオプション制度有。持株会や資格取得支援、書籍購入費等、エンジニアにとってあったら嬉しい制度完備。ヒューマンクリエイションHDの一員として、案件全体の15%程度がコンサルティング・要件定義フェーズを主軸事業としているグループ会社から受けいてる案件であり、最上流からのチャレンジが可能です。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・要件定義〜システムテストの経験者
・PLまたはチームリーダー経験があり、コミュニケーション力のある方

■歓迎条件:
・1つのクライアント先で幅広いプロジェクトに携わり、腰を据えて長く頑張りたい方
・PL/PMの仕事に挑戦したい方
・拠点運営や育成に興味のある方
・日本語ビジネス中級レベル+日本語能力試験N2レベル

募集要項

企業名株式会社ブレーンナレッジシステムズ
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
名古屋営業所 顧客先
住所:愛知県名古屋市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
550万円〜710万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):393,000円〜500,000円
固定残業手当/月:62,000円〜80,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
455,000円〜580,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は経験等を考慮し決定します。
※当社は賞与ではなく月給ベースで上がる評価制度となっております。
■昇給:年1回
■賞与:年2回 ※賞与金額50,000円〜650,000円(前年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※就業時間はプロジェクトにより異なる■残業:月平均12時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:扶養に加入されるお子様一人につき5,000円
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
■継続雇用制度(再雇用):70歳まで

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度:資格取得費用返還制度あり(合格時のみ)、一部報奨金有(最大64万円)
■Udemy
■教育セミナー支援:マネジメント研修、スキルアップ研修あり

<その他補足>
■ストックオプション制度:役職がグループマネージャー代理以上のみ適用
■持株会・持株奨励金制度
■社内表彰制度
■関東ITソフトウェア健康保険組合加入
■健康保険組合保養所
■企業年金基金
■年齢手当
■役職手当
■勤続手当
■出張手当
■定期健康診断 等

【育児両立支援】
■育児短時間制度:子が最大3歳まで利用可能
■出産祝い金:1万円(従業員もしくはその配偶者が出産した場合)
■子の看護休暇:有
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■年末年始休暇
■GW休暇
■夏期休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産前産後・育児・介護休暇(いずれも取得実績あり)
■有給休暇(入社半年経過後10日付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社ブレーンナレッジシステムズ
資本金90百万円
平均年齢37歳
従業員数563名
事業内容■事業内容:労働者派遣事業(派13-313966)、 受託開発事業、システムの設計/開発、IT技術のコンサルタント、ネットワーク/サーバの設計/構築/管理/運用
URLhttps://bs-ja.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら