GLIT

FortecArchitects株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

意匠設計「1級建築士」<正社員_東京>

設計(建築・土木)

東京本社/東京都港区新橋2-5-2

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業務内容】
担当施設の意匠設計を担当いただきます。
・クライアントの要望ヒアリング 
・スケジュール、体制、建設計画の考案
・基本設計(レイアウト作成、材料選定、法令チェック)
・実施設計(意匠設計図の作成)
・設計監理
・関係者との打ち合わせ

<詳細>
・担当施設はオフィスビル、商業施設、研究施設、工場、マンション、戸建住宅等です。
・請負形態は元請工事です。
・設計内容は新設工事、リニューアル工事です。
・設計種類は外装、内装です。
・使用CADはAutoCAD、Revitです。
・残業時間は月平均30~45時間です。

■ 備考
・試用期間中の条件変更はございません。
・リモートでの勤務が可能です。
・スーパーフレックス制(05時00分~22時00分)です。
※ 1級建築士資格保持者は裁量労働制です。
・定年は60歳です。(再雇用制度:65歳まで)
・賞与は年2回(6月・12月、年間2~4か月)です。
・転勤はございません。
・出張はほとんどございません。
・休日出勤はございません。
・想定年収はみなし残業費45時間分を含んでいます。

■ 企業特徴
【「経営×建築」をコンセプトに掲げ経営者と共にビジネスを創造する設計事務所】
「経営×建築」をコンセプトに掲げ経営者と共にビジネスを創造する設計事務所です。生産施設、商業施設、オフィスビルを中心とした建築事業戦略コンサルティング、設計、監理 、PM、CM、運営、事業コンサルティングを手がけています。建築を「経営資産」として捉え、企業の課題解決と価値創造に貢献しています。設立から4年弱で200件以上のプロジェクトを手掛け今期も売上5億円を上回る見込みで急成長を続けています。

【企画から運用まで、建設投資の全工程を支える包括的サービス】
「設計、監理、PM、CM」では、計画に基づいた空間の具現化と、工事品質・コスト・工程管理まで一貫して対応しています。「建築事業戦略コンサルティング」では、建設投資における課題抽出や与件整理、計画立案など上流工程から伴走し、経営的視点で建築の価値最大化を支援しています。「運営、事業コンサルティング」では、完成後の建物活用や事業運営に関する分析・改善提案を行い、建物の持続的な価値創出に寄与しています。

【多様なプロジェクト実績】
フジマック本社集約計画では、9階建ての新本社を実現し、製品を想起させる金属的外装や採光設計を通じて企業の象徴となる空間を創出しています。ヤマト科学技術開発研究所では、計画初期から与件整理を徹底し機能性とコストバランスを両立しており、外観には理化学機器の意匠性を反映し技術力を表現しています。GENDA汐留本社では、エンタメ企業としての創造性を高める空間設計に注力し、社員が集うラウンジやバーを備えた柔軟な働き方を支えるオフィスを実現しています。PowerXではEV充電ステーションのプロトタイプ設計と多拠点展開を支援し、変化の速い事業展開に即応する設計、マネジメント体制を構築しました。

【柔軟な働き方とフラットな組織文化】
フルリモートやフレックスタイムを活用した柔軟な働き方が可能です。個々の専門性を活かしながらもチームで協働する体制が整い意見が通りやすいフラットな組織文化も特長であり、案件も増加していて黒字経営を続けています。また、クライアントとの距離も近くプロジェクトの構想段階から関わることが可能です。企業としての業績になるだけではなく、プロジェクトには個人の名前が残り、社員が裁量と責任を持って働ける環境です。

募集要項

企業名FortecArchitects株式会社
職種設計(建築・土木)
勤務地東京本社/東京都港区新橋2-5-2
給与・昇給600万円~1,100万円(経験及び能力考慮の上で決定)
勤務時間08時30分~17時30分
待遇・福利厚生■ 社会保険
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金

■ 諸手当
・通勤手当
・時間外手当(みなし残業時間を越えた場合)

■ 福利厚生
・懇親会(2か月に1回)

■ 喫煙対策
分煙
休日・休暇年間休日数116日
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇

(その他)
・有給休暇(法定通りで、入社後6ヶ月で初年度10日付与・半休取得可)
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・看護休暇
・介護休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名FortecArchitects株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら