GLIT

TOA株式会社

掲載元 doda

【東京/木場】営業管理(支援・改善業務)◆防災や減災に貢献/プライム上場メーカー◆年休124日【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、営業企画・販促戦略

東京営業所 住所:東京都江東区木場5-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜営業部門内の支援部署での業務遂行/プライム上場/音響・映像の専門メーカー/公共インフラで事業安定/防災・減災などの社会貢献性◎/年休124日(土日祝)〜

音響・放送機器と映像機器の専門メーカーである当社の営業管理業務をお任せします。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■職務内容:
<営業業務の改善、および支援>
・営業債権回収管理、与信管理、取引契約管理
・営業系業務のマニュアル作成および整備、改訂
・営業支援ツール(Salesforce)の構築、運用支援
・営業業務基準の策定、企画、運用支援
・内部統制の推進
・営業業務の改善・支援および効率化の推進
<請求回収業務>
・対得意先の請求書発行、回収登録、回収管理
・対仕入先の支払明細書発行
・経費買掛登録
<その他>
・営業と営業事務に関する業務

■求める人物像:
営業部門内の支援部署での業務遂行となる為、営業経験を持つ事務系総合職志望の方や、営業部門に経験と知識・理解のある人物を求めております。

■当社の特徴:
(1)1934年の創業以来、「音質」にこだわった業務用・プロ用の音響設備を作り続けています。80年代には音響ビジネスで培った技術を活かした防犯カメラなどのセキュリティ機器や災害に備えた「防災用設備」にも進出し、音と映像の双方を手掛けるメーカーとして進化を遂げています。デジタル全盛期を迎えた現在デジタル化とネット化は音と映像のビジネスに新たな可能性をもたらし、音と映像が織りなすソリューションを想像し、個々の機器だけでは、実現できない新たな価値を届けています。
(2)海外ではニューヨーク市地下鉄やワシントン地下鉄の車両向け放送設備の案件を獲得・納入実績があります。またアジアでは現地開発の商品が軌道に乗り、モスク(礼拝堂)向け商品などを主体に非常に好調です。ベトナムにも新たに販売拠点を設け、現地工場との連携も進めております。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業債権回収管理、与信管理、取引契約管理の経験者
・業務効率化、業務品質向上に関する実施経験、ノウハウ
・Microsoft Office関連アプリの基本的な活用知識
・第一種普通自動車免許

■歓迎条件:
・与信管理または簿記の知識、経験

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名TOA株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、営業企画・販促戦略
勤務地<勤務地詳細>
東京営業所
住所:東京都江東区木場5-5-2 CN-1ビル4F
勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/木場駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
370万円〜500万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜310,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
230,000円〜310,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収は目安の金額であり、詳細は選考を通じて決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(業績により業績連動賞与の支給有)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:13:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜13:00、15:00〜20:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:独身寮あり、入寮条件あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■研修:商品・技術研修、キャリア開発研修、マネジメント系研修、論理的思考力向上研修・マーケティング基礎研修
■自己啓発支援:通信教育講座受講支援、資格取得支援、語学習得支援に係る金銭的補助  

<その他補足>
■財形貯蓄
■持株制度
■会員制福利厚生サービス
■GLTD
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

※有給休暇:3ヶ月経過後に10日付与(1年後に20日付与)
■夏季、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児・介護休暇等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
総合職での採用となります。

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名TOA株式会社
資本金5,279百万円
平均年齢40.7歳
従業員数805名
事業内容■拡声放送機器、通信機器、その他情報伝達機械器具の製造販売
■音響機器、映像機器、その他電子・電気機械器具の製造販売
■上記機器の賃貸ならびに工事の設計施工
■不動産の賃貸および管理
■ホール・スタジオの賃貸経営ならびに音楽等のイベント・催し物の企画運営
■上記に付帯または関連する一切の事業
URLhttp://www.toa.co.jp/index.htm
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら