GLIT

三菱ケミカル株式会社

掲載元 doda

【熊本/宇土】設備保全(保全計画立案など)◇保全経験活かす◎上流に携わる/同意のない転勤なし【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、プラント施工管理

九州事業所 熊本地区 住所:熊本県宇土…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【経験が浅い方も安心!育成環境が整っています/マイカー通勤可/少人数で雰囲気が良い部署/日本最大級の総合化学メーカー】

■職務概要:
フイルム工場の機械設備の管理、技術検討を担当して頂きます。
<具体的な担当業務項目>
・設備投資案件の計画、実行
・設備管理方針、計画立案、実行
・安全管理、工事管理、コスト管理
・設備改善技術検討
※ご経験が浅い方には、OJTで丁寧にサポートいたします。

■やりがい:
・プラントの稼働に不可欠な機械設備の機械専門技術者として活躍できます。
・上記設備管理業務を通し、機械技術者としての幅広い専門スキルに加え、業務遂行に必要な他専門知識、業務マネジメントスキル、論理性・客観性スキルを磨き自らが描く将来キャリアに活かすことが出来ます。
・日々進化する先進技術を自らの問題/改善意識に適用し具現化することができます。

■配属部署について:
・10名(20代3名、30代3名、40代3名、50代1名)
※少人数で雰囲気の良い部署です

■働く環境:
九州事業所(熊本地区)は付加価値の高い製品製造を中心とした工場です。液晶ディスプレイ向けや医療・洗剤製品用の各種フィルムを製造することでKAITEKIを実現しています。工場周辺は自然が多く、良い環境です。

<働きやすい環境>
・残業平均:平常時→20〜30h/繁忙期(定期修理)→60h前後
・水曜日はリフレッシュデイを設定
・年休取得率:90.3%(2023年度全社実績)
・同意のない転勤なし
・カフェテリア制度
(福利厚生メニューから年間22.4万円分で、自由に選択し利用できる制度。家賃や車購入などにも使える、生活を支える様々なサービスが用意されています。※エリアで一部内容違いあり)
・独身寮あり(入居条件あり)
※転居を伴う場合の引っ越し費用補助あり
(通勤範囲外から入社する場合、引っ越し費用や自己賃貸する場合の初期費用など支給)
・マイカー通勤可

■雇用形態
雇用会社:三菱ケミカル株式会社
勤務会社:三菱ケミカル株式会社もしくはグループ会社への出向となります。

変更の範囲:会社の定める職務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業における機械保全の業務経験(3年以上)

■歓迎条件:
・化学工場、水処理工場、食品工場、医薬工場 設備保全経験者(3年以上)
・自動車工場・整備経験者(3年以上)
・高圧ガス製造保安責任者(甲種)、機械保全技能士1級、乙種第4類危険物取扱者

募集要項

企業名三菱ケミカル株式会社
職種生産管理・製造管理、プラント施工管理
勤務地<勤務地詳細>
九州事業所 熊本地区
住所:熊本県宇土市築籠町221
勤務地最寄駅:宇土駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業拠点(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
648万円〜763万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):338,000円〜398,000円

<月給>
338,000円〜398,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、規定により決定
※上記は時間外20hの残業手当を含んだ金額となります
※等級、グレードによっては時間外管理監督外となるため残業代の支給はございません。
■昇給:年1回
■賞与:年1回(6月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15
<その他就業時間補足>
・月平均残業:20~30時間※繁忙期60時間前後
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤費補助制度(会社規定による)
寮社宅:独身寮、単身赴任寮あり
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:会社規定による
退職金制度:会社規定による

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:
OJTによる指導により実際の業務の流れに沿って行います。その他専門教育もあります。

<その他補足>
■カフェテリアプラン
■介護支援金
■弔慰金
■団体保険
■社内公募制度
■キャリアチャレンジ制度
■勤務地希望制度
■勤務地継続制度※勤務地継続制度は管理職のみ
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■公休日:土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始、その他
■休暇:年次有給休暇、特別休暇(忌引、結婚等)、積立年次有給休暇 等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名三菱ケミカル株式会社
資本金53,229百万円
従業員数42,660名
事業内容■同社について:
同社は、国内において業界最大手の総合化学メーカーである三菱ケミカルグループ※の一員です。広くモノづくりの基礎となる化成品・素材、特徴ある各種機能商品を中心に製造しています。国内外問わず今後更なる成長意欲を見せる同社にてスキルを発揮することが可能です。また、三菱ケミカルグループ※は連結従業員数は約69,607名、連結売上収益(IFRS)32,575億円(2021年3月期)、の規模感を誇っており、世界的に影響力のあるグループの一員と言えます。
URLhttps://www.m-chemical.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら