GLIT

株式会社小田原エンジニアリング

掲載元 doda

機械設備の海外営業(管理職)※世界トップシェア製品保有/東証スタンダード市場上場【エージェントサービス求人】

海外営業

本社 住所:神奈川県足柄上郡松田町松田…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【モーター用コイル巻線設備の世界シェアトップクラスを誇り、世界中の自動車メーカーと取引する神奈川の優良企業での海外営業募集】
■担当業務:
当社で開発、設計・製造するモーター製造設備の提案営業及びプロジェクトマネジメントを担当します。自動車、家電、OA/AV機器、産業・医療機器など、幅広く使用されるモーターを量産するための設備を、国内はもちろん全世界へ向けて販売・営業します。マーケティングをはじめとした市場開拓、顧客とのリレーション構築からプレゼンテーション、仕様打ち合わせ、見積・価格交渉、契約、納品、アフターフォローに至るまで、一連の営業/販売活動を担っていただくともに、プロジェクト全体のマネジメント業務に携わっていただきます。また、今後の事業拡大に向けた施策立案やリスク管理等、海外事業拡大を円滑に実施していくための様々な業務に従事していただきます。

■担当顧客について:
担当するのは、モーター量産を必要とする自動車、家電、産業機器メーカーなどをはじめ、世界中の大手企業が中心。代理店経由での取引はあまり行わず、顧客との直接取引がメインです。そのため、海外顧客とのやり取りは綿密な契約内容、シビアな交渉が要求されます。現在の海外売上比率は8割を超えており、グローバルに自身の営業力を磨くことも可能です。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・オーダーメイドの設備機械の取扱経験
・海外営業経験

<語学力>
必要条件:英語上級

募集要項

企業名株式会社小田原エンジニアリング
職種海外営業
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1577番地
勤務地最寄駅:小田急線/新松田駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,100万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜500,000円

<月給>
350,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
賞与支給実績:6.2ヶ月(2024年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給、車通勤可(従業員駐車場完備)
家族手当:同社規定による
住宅手当:同社規定による
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJTが中心となりますが、業務に必要な資格、教育等は全額会社負担です。


<その他補足>
財形貯蓄、共済会、従業員持株会、健康保険組合契約施設、ベネフィット・ステーション、社員食堂、慰安会、家族慰安会、永年勤続表彰、各種イベント、クラブ活動補助(自動車、テニス、フットサル、ゴルフ、卓球、スキー・ボード、バドミントン、ボウリング、ソフトボール、ボディメイク、軽音楽、ボードゲーム等)
また同社には社内施設としてリラクゼーション・フィットネススペース、テニスコート兼フットサルコート、シャワールーム等が完備されています。
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

GW、夏季、年末年始、誕生日休暇、慶弔休暇
※基本土日休みですが休日は会社カレンダーによります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社小田原エンジニアリング
資本金1,250百万円
平均年齢39.3歳
従業員数238名
事業内容■事業内容
モーター・コイル用巻線設備の開発、設計・製造、販売
■概要:
モーター用巻線設備(モーターを生産するためのシステム)を手掛けており、世界トップクラスのシェアを誇ります。モーターは半導体と共に「産業界のコメ」と言われ、当社の設備から生み出されるモーターは、自動車、家電製品、OA/AV機器、産業・医療機器など様々な製品に組み込まれており、その性能は巻線によって大きく左右されると言われています。モーター用巻線設備の分野で世界トップクラスのシェアを誇る当社は、モーター用生産設備を手がけた40数年前から世界に目を向けたグローバル展開をし続け、ハイブリッドカーのモーター製造ラインシステムや、省エネ高効率モーターの為の設備をイチ早く手掛けて業界を牽引しています。ハイブリッドカーや電気自動車の駆動用モーターや発電機等の需要増に伴い、モーターの需要は年々高まっており、当社に求められる技術等も日ごとに重要性を増しています。自動車業界のみならず、「自動化」「省力化」というキーワードを元に、モーター市場は今後も拡大していくことが予想されています。当社も技術開発力をさらに強化し、グローバルな環境で厳しい競争に勝ち残っていくため、積極的な投資を進めていきます。
■特徴
ハイブリッドカー用の全自動巻線ラインシステムを世界で初めて開発、製品化し、同市場の自動巻線システムは圧倒的な世界シェアを誇ります。創業から70年を迎え、蓄積されたノウハウと、チャレンジスピリッツで先進的・斬新な発想によるアイデアにより、顧客のニーズを超える提案を行い、それを形にする技術開発力は競合他社にはないものです。当社の世界初の設備を使用することにより、お客さまの製品が「世界初の製品」として商品化されることもあります。そのため当社製品力は世界中から高く評価され、信頼を得ています。
URLhttps://odawara-eng.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら