GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

LG Japan Lab株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

水素製造システムエンジニア/EMSエンジニア

空調・電気設備・配管設計

神奈川県

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【採用背景】
LG化学では、次世代電池に関する研究開発に力を入れております。特に、全固体電池においては、硫化物固体電解質の素材開発に取り組んでおり、更なる技術力向上のため、日本の技術を活かして研究開発及び技術アドバイスをして頂く専門家を募集しております。

【業務内容】
(1)太陽光水素製造システム開発:太陽光パネルと蓄電池、水素発生器および電力変換器で構成される弊社保有のラボシステムおいての技術開発
【具体的なタスク】 電力変換 / 電力制御(EMS)開発 (PLCプログラミング)、評価およびデータの分析、
             改善提案 (構成機器の新技術調査および選定、 独自制御アルゴリズム創出)
(2)水素発生装置プロトタイプ開発:弊社で別途開発を進める水電解Deviceと、電解水供給、温度制御、
                     電流電圧制御等の機能部品で構成される水素発生装置プロトタイプ開発
【具体的なタスク】 制御アルゴリズム開発(水量、温度、電流電圧プロトコル)、評価およびデータの分析、改善提案 (構成機器の最適化、独自制御アルゴ...

募集要項

企業名LG Japan Lab株式会社
職種空調・電気設備・配管設計
勤務地神奈川県
給与・昇給800万円~1500万円
※経験・年齢・能力を考慮の上、相談に応じます。
勤務時間09:00~18:00
待遇・福利厚生健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険通勤手当 時間外手当
休日・休暇完全週休2日制(土・日)、祝日、慶弔休暇、年末年始、夏期休暇 有給休暇は入社時に10~20日付与(付与日数は入社時期と年齢による)翌年度以降11日~最大20日付与
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

面接3回、書類選考→1次面接→2次面接(韓国本社とのテレビ会議により実施)→最終面接
※場合により選考回数変動します。※筆記試験はありませんが、最終面接前にWEB適正検査あり

必要なスキル

【必須】
・企業でのシステム制御のプログラミング経験が3年以上あり、PLCプログラミングが可能な方
・電気、機械、化学などの知識を保有し、 システムの構成機器の仕様検討/改善(改造)などの経験がある方
・以下いずれかの開発経験をお持ちの方
‐. DC BUSのEMS開発経験、水素発生器もしくは燃料電池のシステム/装置の設計開発経験
  複数の機能部品や計測センサーなどを組み合わせたシステム/装置の設計・開発経験
・太陽光を⽤いた水素製造システムの開発経験もしくは関連する知識をお持ちの方
 ‐太陽電池の運⽤に関する知識、水素貯蔵装置に関する知識、蓄電池、燃料電池

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名LG Japan Lab株式会社
設立年月2010年9月
資本金3億円
従業員数130名
事業内容LGグループ(LG Electronics、LG Display、LG Innotek、 LG Chem、LG Energy Solution)の主要事業に対し、要素技術の開発やローカライズ、オープンイノベーションを担いながら最先端の研究開発を担っています。

※研究開発組織のため、売り上げはございません。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら