トップ建材・住設機器 - 建築施工管理,土木施工管理 - 正社員 - 愛知県【名古屋/中区】土木施工管理〜働き方◎/出張無/施工管理経験者優遇/URグループで安定性◎〜【エージェントサービス求人】
株式会社URリンケージ
掲載元 doda
【名古屋/中区】土木施工管理〜働き方◎/出張無/施工管理経験者優遇/URグループで安定性◎〜【エージェントサービス求人】
建築施工管理、土木施工管理
中部支社 住所:愛知県名古屋市中区錦3…
350万円〜649万円
正社員
仕事内容
土木(区画整理事業)の工事施工管理担当として、経験に応じて行政物件などの業務に携わっていただきます。現場での案件管理を担当し、適宜、施工を実施する協力会社への指示を行いながら業務を行っていただきます。
■職務の特徴:
当社は、公共施設や市街地の計画/実行/設備を通した街づくりをUR都市機構の関連会社として行っております。街づくりに、経験・スキルが豊富な社員と一緒に関与することが出来るやりがいのある業務です。
■当社の特徴:
当社は、独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の業務の足腰として引き続き重要な役割を担うよう機構から要請されていることに応えるだけでなく、国・地方公共団体等の事業の支援を行うことを通じて社会に貢献し続ける「総合的まちづくり・すまいづくり支援企業」を目指しております。人が輝く都市やくらしの実現のため、優れた専門技術力を発揮し、美しく安全で快適なまちづくり・すまいづくりに貢献することを経営理念とし、まちづくり・すまいづくりの専門家集団として、「総合力」、「マネジメント力」及び「現場力」を発揮していきます。
■長く働区ことが出来る環境:
同社では定年は60歳ですが、希望があれば70歳まで嘱託で働くことが可能です。残業も月20時間程度のため、長く落ち着いて働くことができる環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・区画整理における土木工事の施工管理のご経験
・土木施工管理技士資格1級
募集要項
企業名 | 株式会社URリンケージ |
職種 | 建築施工管理、土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 中部支社 住所:愛知県名古屋市中区錦3-6-29 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜375,000円 <月給> 250,000円〜375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は業務経験、職能などを考慮いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績3.9ヶ月分) ■モデル年収(賞与、残業込み、諸手当込み):650万円(40歳・係長)、550万円(30歳・主任) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:15〜17:40 (所定労働時間:7時間25分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間程度 発注者の就業時間となる場合があります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者14,000円、子6,000円 住宅手当:15,000円 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得時の報奨金制度 ■通信教育費補助制度 等 <その他補足> ■資格手当 ■単身赴任手当等 ■会員制福利厚生サービス(えらべる倶楽部) ■団体保険加入制度 ■確定給付企業年金 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 夏季休暇(7日)、年末年始(12/29〜1/3)、慶弔休暇、年次有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | 株式会社URリンケージ |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 45.1歳 |
従業員数 | 1,782名 |
事業内容 | ◇事業内容: ・まちづくり/都市再生コンサルティング ・発注者支援、 ・プロモーション/公有地・公共施設利活用/公有地販売支援/くらしサポート ・マンション・団地再生事業 |
URL | https://www.urlk.co.jp/company.html |