GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

ジョブメドレーアカデミー カスタマーサクセス(マネージャー候補)

内勤営業・カウンターセールス

東京都

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■ジョブメドレーアカデミーとは

介護・障がい福祉・在宅医療で役立つ知識や技術が学べる、オンライン動画研修サービスです。

事業所における研修業務の負担を減らし、職員のスキルアップや定着率の向上に貢献しています。

ジョブメドレーアカデミーでは現在、カスタマーサクセスグループのマネージャー候補を募集しています。



■業務内容

カスタマーサクセスグループでのマネージャー業務をお任せします。

具体的な内容は以下のとおりです。

・体制の設計と組織マネジメント

・作業効率化のための業務改善

・コンテンツグループや開発グループと連携したプロダクト改善

・KPI管理および財務経理と連携した売上管理

・ARPAアップに向けたオプション商品企画、営業戦略策定

・チャーンレート改善に向けた企画

・活用促進方法の確立とモニタリングKPI設計

・新規契約顧客に対してのオンボーディング

・既存顧客に対してのヒアリング、活用支援、研修計画作成、アップセル提案

※グループ全体で“顧客自身がサービスを使って課題解決できる状態”を目指しています。



また、事業の成長に伴い、業務改善をはじめとする組織づくりが必要です。

マネージャーとして、他グループ(セールス・動画制作・プロダクト開発)と連携しながら、カスタマーサクセスグループの構築を主導します。(その他詳細は面談でお伝えします)

募集要項

企業名非公開求人
職種内勤営業・カウンターセールス
勤務地東京都
給与・昇給650~900万円
勤務時間求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
待遇・福利厚生育児休暇制度/その他制度
休日・休暇祝日/年末年始休暇/有給休暇/その他休暇/完全週休2日制(土・日)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

面接2~3回※面接回数に関わらず、最終面接は対面での実施となります。※場合によっては取締役との面談追加の可能性があります。

必要なスキル

【必要経験・スキル】

以下いずれか

・業務システムのカスタマイズなど、IT技術を活用した業務改善経験

・事業の部分最適ではなく、全体最適につながる数字にコミットしてプロジェクトを進めた経験

・Web業界、人材業界、メガベンチャーでのマネジメント経験

・データ分析スクリプト等自ら手を動かすことが可能、あるいはその意欲がある



【歓迎経験・スキル】

・SaaSプロダクトのカスタマーサクセスに関わった経験がある方

・セールスイネーブルメントのご経験がある方

・商品企画/営業戦略を策定し、成果を出した経験がある方(その他詳細は面談でお伝えします)

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。

雇用形態

【正社員】
正社員

企業情報

企業名非公開求人
設立年月2009年6月
資本金47百万円
事業内容【事業内容】

メドレーは医療ヘルスケア分野の課題解決するために設立されました。

医療現場が抱える課題は様々ありその中でも人材不足の解消と医療現場のデジタル化の促進は、最優先事項となっております。

メドレーはそこに着目し、主力事業である人材プラットフォーム事業と、医療プラットフォーム事業を立ち上げ現在7つのサービスを展開しております。



■人材プラットフォーム事業■

・医療介護福祉の人材採用システム「ジョブメドレー」

・医療につよい介護施設・老人ホームの検索メディア「介護のほんね」

・介護事業所向けオンライン研修「メディパスアカデミー介護」



■医療プラットフォーム事業■

・医師たちがつくるオンライン医療事典「MEDLEY」

・オンライン診療アプリ「CLINICS」/患者とつながるクラウド型電子カルテ「CLINICSカルテ」

・かかりつけ薬局支援システム「Pharms」

・病院向け電子カルテ「MALL」



Vision【医療ヘルスケアの未来をつくる】

メドレーは、テクノロジーを活用した事業やプロジェクトを通じて、 医療ヘルスケア分野の課題を解決していきます。 それにより、病院や行政による「持続可能な医療」の実現と、 患者さんやそのご家族にとって「納得できる医療」の実現を目指しています。



【オンライン診療ツールシェアNo.1/2020年コロナウィルスの影響により拡大】

2020年コロナウイルスの流行により厚労省がオンライン診療についての拡充にむけた新たらしいガイドラインを策定いたしました。今までは特定の疾患、再診診療に限られておりましたが、今回初診かつ幅広い疾患に拡大致しました。同社代表取締役の豊田様は今回のオンライン医療拡大に向け、署名活動を行い、今回の規制緩和に大きく貢献いたしました。今後の新しい医療ツールとして同社の注目度は増していきます。





(その他詳細は面談でお伝えします)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら