GLIT

株式会社重藤組

掲載元 doda

【岡山】土木施工管理◆所定労働7.5時間/平均残業月約10H◆創業60年以上の歴史を持つ総合建設会社【エージェントサービス求人】

土木施工管理

工事現場 住所:岡山県 受動喫煙対策:…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【岡山県を中心に中四国地区に根を張る総合建設業/売上約70億/創業60年以上の歴史&安定基盤】

■業務内容:
<土木施工管理に関わる業務全般>
現場所長を支える施工管理補佐業務をお任せいたします。
・現場の清掃活動および記録用写真撮影
・下請け会社および職人対応、設計事務所対応、社内調整などの対応
・職長会議への出席ほか

■役職ポスト:
土木部 課長または主任

■当社について:
岡山に密着した案件に多く携わり、街づくりを実感できることが当社の特徴であり、魅力です。高額商材、かつ人生の中で1番大きな買い物=顧客の夢を支援、提案、実現する責任の重い仕事といえます。また自分が計画した案件が実際に建築され形になる喜びは一入です。「夢と創造」を合言葉に、岡山の美しい景観を崩すことなく、人間と自然と建築物との調和をはかり、お客様に夢ある提案と創造を続けることのできる大変やりがいのある職務となっています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木施工管理の実務経験

■歓迎条件:
・土木施工管理技士1級の保有

<必要資格>
歓迎条件:土木施工管理技士1級

募集要項

企業名株式会社重藤組
職種土木施工管理
勤務地<勤務地詳細>
工事現場
住所:岡山県
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜370,000円
固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間12時間10分/月〜6時間50分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円〜390,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。
■賞与:2ヶ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
■残業時間:月平均10時間
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:最大15000円まで
寮社宅:家賃月額8000円〜15000円
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足は御座いません。
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■新入社員研修
■技術研修(新入社員:月1回程度、2年目以降:2〜3ヶ月に1回程度)
■社会人研修(不定期)
■各配属現場におけるOJT教育

<その他補足>
■各種社会保険完備
■現場手当:現場配属時に支給(3,000円〜)
■宿泊手当:遠方現場出張時に支給(25,000円)
■資格手当:2級建築士、2級施工管理技士(5,000円)       1級建築士、1級施工管理技士(20,000円)
     建設業経理士2級( 2,000円)
      建設業経理士1級(10,000円)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数112日

■休日:日曜日、祝日、月に2回の土曜日
■休暇:GW休暇、盆休暇、年末年始休暇有り・有給休暇日数(初年度10日、最高20日)・育児休業制度有り
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足は御座いません。

<試用期間>
3ヶ月
補足は御座いません。

企業情報

企業名株式会社重藤組
資本金88百万円
平均年齢40歳
従業員数100名
事業内容■事業内容:岡山県下で10指に入る総合建設業。商業施設を中心に、ビルやマンション、医療施設やレジャー施設、学校や病院など、幅広い分野の建物の建設を請け負っています。「夢・創造」を合言葉に、人々が快適な暮らしができるよう、創業以来便利で安心な建物の提供を続け、地域の発展に貢献しています。
URLhttps://shigeto.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら