トップ放送・映像 - プロジェクトマネージャー,社内情報化推進・導入 - 正社員 - 東京都ITサービスマネージャー(ITSM)◆テレビ朝日G/SIer経験者歓迎/フレックス・リモート可【エージェントサービス求人】
株式会社テレビ朝日サービス
掲載元 doda
ITサービスマネージャー(ITSM)◆テレビ朝日G/SIer経験者歓迎/フレックス・リモート可【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都港区六本木7-18-…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
【テレビ朝日グループの中核企業の一つ/転勤無し/在宅勤務制度あり/フレックス/ワークライフバランス◎】
ITサービスマネージャとして、テレビ朝日グループ各社に提供するITサービスや各システムに関する以下の業務を行っていただきます。グループ各社の事業成長に貢献できるポジションです。
■業務詳細
・ITサービスの企画、運営、管理
・サービスの品質向上と継続的な改善
・顧客とのコミュニケーションおよび要件定義
・プロジェクトの進捗管理とリスク管理
・ITサービスチームのマネジメントと指導
・社内ヘルプデスク、デバイス管理、システム運用の改善・自動化・効率化の立案・実行
・外注管理、ベンダーコントロール
■案件例
・大規模社内システム運用チームマネジメント
・継続的な運用改善・提案活動
■就業環境:
当社では局長賞や社長賞などの表彰制度を設けており、社員のモチベーションアップに繋げております。また、時短勤務制度や看護休暇、時間外労働の免除など、育児休暇から復帰した方を手厚くサポートしております。また、テレビ朝日食堂の利用など魅力のある制度が多数あり、ワークライフバランスの取れた環境で業務に取り組むことができます。
■当社の特徴:
テレビ朝日グループの中核企業として、放送・映像業界を支える幅広い事業を展開しています。
(1)ソリューション事業…TVカメラをはじめ、取材・スタジオ・主調整室で使用される大規模放送機材、ニュース速報や安全な放送運行システムなどの開発や運用及び管理、番組・音楽イベントを華やかに彩るLEDディスプレイのレンタル・オペレーション、それら事業の安心を支える保険代理業務など、多彩なサービスを提供しています。
(2)メディアコンテンツ事業…テレビ朝日の番組をテレビ朝日系列局・BS・CS・系列局外への販売、テレビ朝日の人気ドラマ、そしてクールジャパンの象徴とも言えるアニメの海外への販売、幅広い業種のクライアントニーズに対応する広告代理業務、ならびに民放の最も大事なCMの送出業務を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ITサービスマネジメントまたは関連分野での実務経験(3年以上)
・ITILやその他のサービスマネジメントフレームワークに関する知識
・SLAの策定および管理経験
・中長期的な運用計画・運用改善業務の経験
・プロジェクト管理スキル
・ベンダコントロール、外注管理
■歓迎条件:
・大規模プロジェクトの管理経験
・クラウドサービスやデジタルトランスフォーメーションに関する知識
募集要項
企業名 | 株式会社テレビ朝日サービス |
職種 | プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木7-18-23 EX六本木ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬) ※給与詳細は、経験・能力を考慮し、優遇します。 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜395,000円 <月給> 280,000円〜395,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 28才例 700万円:32.2万円(基本給)+8.5万円(残業30時間)+212万円(賞与2回) 32才例 744万円:34.2万円(基本給)+9万円(残業30時間)+226万円(賞与2回) 37才例 836万円:38.5万円(基本給)+10万円(残業30時間)+254万円(賞与2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■フレックスタイム制 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規程に基づき全額支給 家族手当:子供手当あり(月3万円) 社会保険:各種社会保険完備(テレビ朝日健康保険組合加入、労災上乗せ保険) 退職金制度:勤続満1年以上の該当者のみ支給 <定年> 60歳 再雇用制度:上限65歳(65歳以降は別途調整) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■テレビ朝日主催の研修 ■階層別研修 ■リスキリング研修 ■コンプライアンス研修等 ■資格取得支援制度(全従業員利用可) ■研修支援制度(全従業員利用可) <その他補足> ■服装自由(全従業員) ■企業型確定拠出年金 ■個人型確定拠出年金 ■資格取得奨励金 ■育児休職制度(男女ともに実績あり) ■介護休職制度 ■時短勤務制度/時間外労働の免除 ■表彰制度(局長賞・社長賞など) ■テレビ朝日健康保険組合契約「ベネフィットワン」利用可 ■定期健康診断(年2回・35歳以上はそのうち1回で人間ドックを受診) ■テレビ朝日施設の利用(診療所/社員食堂/売店など) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■完全週休2日制(土日祝日)■有給休暇■特別積立有給休暇■年末年始■メーデー■会社記念日 ■誕生日休暇■リフレッシュ休暇■子の看護休暇■出産休暇■永年勤続休暇■慶弔休暇■介護休暇■産休・育休 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社テレビ朝日サービス |
資本金 | 20百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 210名 |
事業内容 | ■事業内容: 放送設備等販売、リース・レンタル、コンテンツ事業、広告事業、保険代理業、CM業務 ■1958年設立。テレビ朝日グループをはじめ、放送・映像業界を支える幅広い事業を展開。 放送機材のレンタルやオペレーション、IT事業、番組販売、広告業、保険代理業務等、番組制作とは違う分野で放送業界に貢献。 各専門分野のプロフェッショナルが揃っていることからテレビ朝日からも高い評価を獲得。 様々な事業を積極的に行っています。 |
URL | http://www.tv-asahi-service.co.jp/ |