GLIT

安永クリーンテック株式会社

掲載元 doda

【墨田区】ディスポーザシステムの工事管理<環境と住人に配慮◎導入実績も増!/年休121日/土日祝休>【エージェントサービス求人】

建築施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

本社 住所:東京都墨田区亀沢3-4-1…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜環境に優しい高品質システムで、生活を快適に!/プライム市場上場「株式会社安永」のグループ会社/導入増加!/業界No.1を目指す会/年休121日&土日祝休/転勤無〜

■ディスポーザーシステムとは:
・生ゴミを台所のシンク排水口に取付けたディスポーザーで粉砕し、排水とともに処理槽で分解、下水道や浄化槽に放流するシステムです。
・家庭から排出される生活系ゴミは年間40万トンにのぼり、その排出された生活系ゴミの多くは燃やして減量化していますが、その際に温室効果ガスを発生させ、地球温暖化を進めています。
・その台所の生ゴミをなくし、衛生面や利便性を高めることで、周辺環境への負荷も軽減する環境商品となっています。

■業務内容:
新築マンションへの自社製品のディスポーザ排水処理システムの、取り付け工事の施工管理を担当します。担当するエリアに関しては1都3県がメインです。
・工程管理
・安全衛生管理
・技術品質管理
・予算管理
・客先・関連業者、協力会社との打ち合わせ
・現場職人への指導

■はたらき方について:
・受注のタイミングなので繁閑の差はありますが、月平均30時間の残業時間です。
・営業所が他にも2か所あるため、泊りがけの出張はほとんどなく、日帰りで行ける範囲内です。
・マンション自体の工期は1年半から大型であれば3年になりますが、当社はスポット業者であり、工事初期の処理槽設置、住居内装が進んでからの居室内ディスポーザ取付になるため1件あたりに費やす時間は短くなっています。
※10件から15件を並行して行うことがほとんどです。

■組織構成:
現在工事グループには5名が所属しております。有資格者の40代男性3名、その他30代の方、50代の事務員の方が所属しています。

■当社の魅力:
・同社は上場企業の「安永」の関連企業で、デイスポーザの製造、処理槽の設計・設置、処理槽の維持管理を直轄事業として行う唯一のシステムメーカーです。
・更に親会社は一部上場企業のエンジン部品メーカーであり、同社も財務基盤は堅固で、安定した経営を継続しています。
・財務基盤も堅固で、安定した経営を継続しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
〜建設の施工管理経験者歓迎!〜
■必須条件:
※下記いずれかに該当する方
・施工管理の経験者
・建設業の管理職経験者(工事関係希望)

募集要項

企業名安永クリーンテック株式会社
職種建築施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都墨田区亀沢3-4-1
勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/両国駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
630万円〜820万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):6,300,000円〜8,200,000円

<月額>
525,000円〜683,333円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:あり(業績により)
モデル年収には時間外20時間分含む
■年収例:
40歳630万円 45歳680万円 49歳820万円(管理職)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均25時間程
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(上限5万円/月)
家族手当:扶養家族手当あり(14,000〜22,000円)
住宅手当:特別住宅手当あり(10,000〜15,000円)
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■育児・介護休暇制度
■技能手当
■現場手当(10,000円)
■地域手当(上限25,000円)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も処遇に差異はありません。

企業情報

企業名安永クリーンテック株式会社
資本金70百万円
従業員数40名
事業内容■事業内容:
ディスポーザ排水処理システムの開発・設計・施工・アフターメンテナンス
URLhttps://www.fine-yasunaga.co.jp/y-ct/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら