トップ建設・住宅・土木 - 建設・建築・設備工事スタッフ,空調・電気設備・配管施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 東京都【水処理施設の現場管理スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇
ケイエルプラント 株式会社
掲載元 Create転職
【水処理施設の現場管理スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇
建設・建築・設備工事スタッフ、空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
ケイエルプラント株式会社 転勤の可能性…
〜300万円
正社員
仕事内容
食品製造工場の排水処理設備のメンテナンス業務がメインです。
★計測器を貯水タンクや水槽に投入し、手元にあるポータブル計測器で数値を確認します。
<現場>主に関東一円にあるパン、洋菓子、惣菜、調味料の製造工場。
<件数>1日1件
■まず任せる業務■
<排水処理設備のメンテナンス>
◇貯水タンクや水槽内の水のpH・酸素・酸化の数値を計測器で調べる
◇貯水タンクや水槽の腐食や液漏れ、塗装の剥がれなどを目視でチェック
◇手桶で分析用の原水と浄化処理済の水を採取
◇排水処理設備のポンプといった各種機器の電源オン・オフの作動確認
◇排水処理設備の制御盤の電力確認 など
★基本的に、修理はメーカーに依頼します。
<社内でのデスクワーク>
◇メンテナンス報告書の作成
◇修理発生時、メーカーへ報告
◇修理など、工事の見積もり・発注書の作成 など
★月の2/3がメンテナンス、残りは社内勤務です(変動あり)。
■ゆくゆく任せる業務■
<施工管理>
◇新規設置工事の工程表の作成
◇工事で必要な資材の発注 など
ほか、自社開発の「オイルバクターシステム」の広報活動で、展示会の準備もお願いする予定です。
<未経験OK!入社後の流れ>
▼座学で基本知識を学ぶ!
排水設備の構造や会社概要、基本知識などを1週間ほど座学で学びます。
▼実務で知識を深める!
先輩に同行してメンテナンスの現場へ。計測器の扱い方やチェック項目、分析用に採取する水の種類など、実務を通して仕事の流れを掴みます。3〜6ヶ月を独り立ちの目安にしていますが、あなたが自信を持って「大丈夫です!」と伝えられるまで先輩が同行します!
▼数年かけて独り立ち!
長い目で見て育てるので、あなたのペースで着実にできることを増やしていけば大丈夫!判断に迷う案件は、勤続40年以上のベテランや設備担当など、経験豊富な先輩が助言します。独り立ち後も積極的に周りを頼ってください!
◆従事する業務の変更範囲
業務の変更範囲:変更なし
応募条件・求められるスキル
未経験者大歓迎! ※要普通自動車免許(AT限定可) ◎知識・学歴・経験・性別不問
※PCの文字入力、Wordでの文書作成ができればOK。
◎男性活躍中
<資格をお持ちの方は優遇します>
◇公害防止管理者
◇下水道管路管理技士または下水道技術認定
◇管工事施工管理技士
◇電気工事士 など
★入社後に各種資格を取得できます!
募集要項
企業名 | ケイエルプラント 株式会社 |
職種 | 建設・建築・設備工事スタッフ、空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | ケイエルプラント株式会社 転勤の可能性:なし 東京都新宿区西新宿7-17-14 エイコービル3・4階 都営大江戸線「新宿西口駅」より徒歩5分、東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩8分、各線「新宿駅」より徒歩9分 |
給与・昇給 | 月給250,000円~450,000円+各種手当有 モデル年収例 3年目:30代 450万円 10年目:40代 700万円 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※現場により、時間変動有 早く終わる場合も有(その際も給与保障) ■休憩時間 休憩1時間 ■時間外労働 なし |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回 賞与年3回 交通費全額支給 資格取得支援制度(費用全額会社負担) 制服・台車貸与 役職手当 出張手当(2,000円~/泊)+宿泊費全額支給 マイカー通勤OK 社用車利用可 直行直帰OK 受動喫煙対策:屋内禁煙 ■契約期間 定めなし ■試用期間 あり(3ヶ月)同条件 ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | 週休2日制+祝日 夏季、年末年始、振替休日あり 長期休暇も可(4日~9日)※実績有 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
応募 → 書類選考 → 面接 → 合否判断
<基本的に面接は基本1回を予定しております。>
※応募時、自己PRに職務経歴や志望動機を記入の上ご応募ください
その他・PR
【将来性&安定性抜群!】環境問題やSDGsなどで注目される水の再利用に関するシステムを独自開発!
■需要増加で、将来性&安定性は抜群!
地球上の水資源は約97.5%が海水で、人類が利用できる淡水は約0.01%です。限りある資源の再分配である水ビジネスは、SDGsなどで関心を集め、世界的規模で拡大している業界。今後も需要が右肩上がりになると見込まれているため、将来性と安定性は抜群です。
■自社オリジナル開発の排水処理システム
当社が開発した「オイルバクターシステム」は、動植物性の油脂を分解する微生物の働きで再利用可能な水に変える上に臭いを抑制する排水処理システムです。産業廃棄物として処理するために費用をかけていた油脂をそのまま排水処理できるため、コストカットを実現!現在、100社を超える全国の食品製造工場で導入されています。
また、低いランニングコストで油脂を分解できるため、建設系や水産系の業界専門新聞に取り上げられたことも。業界の垣根を越えて注目されているシステムです!
【人柄重視で採用!】お客様ファーストの姿勢を評価!情報が自然と入ってくるので、学びのチャンスが多い!
■お客様と関係をじっくり築ける!
水処理設備の設計から設置、メンテナンスまでトータルで対応するため、1社1社のお客様と関係をじっくり築けるんです。コミュニケーションを図り、メンテナンスに真面目に取り組む姿勢がお客様との信頼関係を自然と深め、当社システム導入の紹介につながっています。
■情報共有が活発で風通しが良い!
毎週のミーティングで、メンテナンス時に発見した設備の状態や対処方法を共有しています。最初は「こんなケースがあるんだ」とメモを取るだけでOK。話しかけやすい先輩に囲まれ、新人から気付きを発信しやすいはずです◎
■《できた》や《やる気》が収入に還元!
独り立ちし、できることが増えた分を収入でしっかり還元しています。資格取得支援制度を活用して管工事施工管理技士や電気工事士の取得が目指せます。資格取得後は、施工管理として活躍するなど業務の幅が広がり、さらなる収入アップが見込めますよ!
【先輩メッセージ】ニッチな分野で探求心を刺激。人とのつながりも実感できる仕事です。
野澤 学 開発課 入社14年目
前職は旅行業に従事していたので、当社の業務内容は全くの畑違い。ですが、全く関連性のないところから転職してきたからこそ、会社を客観視できる場面が多いと感じています。
また、私も以前は現場管理を担当してきたので、新人の気持ちを共感できるかなと思っています。現場で困ったことがあれば上層部にかけ合うなど、私がパイプ役となりますので、気軽に話しかけてくださいね!
現場を担当していた時、タイの工場に設置をする案件があったのですが、大洪水に遭ってしまい、その工場が水浸し状態。その時は夢中で対応にあたっていましたが、今改めて考えてみると、「大変な時こそ、諦めないで向き合うこと」が大切だと実感します。
復旧のため、何度も足を運び、コミュニケーションを密に図ったことが、現地の作業スタッフや工場の担当者との間に信頼関係が生まれ、完成した瞬間にみんなで喜びました。大変だったからこそ、特に記憶に残っているエピソードの1つですが、実はどの現場も同じで、1から手掛けた案件が完成したときには、達成感に満ち溢れます。
当社が扱うのは、特殊な微生物菌を使ったシステムなので、とてもニッチな分野かもしれませんが、それを突き詰めてみると、自然界の奥深さや面白さを感じます。あわせて、現場では仲間との一体感も味わえるのは、当社ならではの経験ではないでしょうか。
企業情報
企業名 | ケイエルプラント 株式会社 |
設立年月 | 1981年4月 |
代表 | 代表取締役 野澤 喜久夫 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 10人 |
事業内容 | 各種水処理プラントの設計・施工及び保守管理 |
URL | http://www.terra.dti.ne.jp/~klplant/ |