トップ自動車・輸送機器関連 - サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 千葉県【千葉/八街市】油圧ショベルのサービスエンジニア※世界シェアNo.1ドイツ・プツマイスタ【エージェントサービス求人】
プツマイスタージャパン株式会社
掲載元 doda
【千葉/八街市】油圧ショベルのサービスエンジニア※世界シェアNo.1ドイツ・プツマイスタ【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:千葉県八街市八街い27-1…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
【年間休日122日/世界No.1の独コンクリートポンプメーカー日本法人・六本木ヒルズやフーバーダム建設の際も使用された建機のニッチトップ企業】
当社建設機械(油圧ショベル/ホイールローダー)のサービスエンジニアとしてご活躍頂きます。
■業務詳細
建設機械(油圧ショベル/ホイールローダー)の修理メンテナンス、および新車納品対応等を行っていただきます
※トラブル対応は電話対応を中心に、遠隔指示での解決困難な場合現場へ向かい対応します。場合によって出張(宿泊有)もあります。
・顧客に対するアフターサポート(現場出張による修理・納品対応等)
・全国各地の提携サービス工場に関わる業務(連携や育成対応)
・社内の品質保証/開発部門との連携
・品質市場措置(リコール、サービスキャンペーン等)の実行等
■配属組織
配属はアフターセールス部となり、6名所属しております。
■ご入社後の流れ:
最初は同社の製品知識を覚えて頂く同時に先輩の同行をしながら仕事を覚えます。6か月後、状況を見ながら徐々に一人で行動する機会を増やしていきます。
■同社の特徴・魅力:
世界をまたにかけるドイツ・プツマイスター社(約2800名程度)の日本法人です。グループ全体の売上高約1000億円程度で、大型コンクリートポンプ車の国内シェアもNO.1です。同社の製品は超高層ビルには欠かせない存在となっており、ドバイのブルジュ・ハリファ(全高828m)の建設時に活用されました。日本では、東日本大震災の際に遠距離に水を放つために活用されたという例もあります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれも満たす方
・油圧ショベルもしくは建設機器の整備経験をお持ちの方
・第一種運転免許普通自動車
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | プツマイスタージャパン株式会社 |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県八街市八街い27-1 勤務地最寄駅:総武本線/八街駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜750万円 <賃金形態> 年俸制 年収を12分割した金額が月給となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円〜7,000,000円 <月額> 375,000円〜583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※前職の条件も鑑みて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:※全額実費支給(車の貸与があります) 家族手当:補足事項無し 社会保険:※社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 特記事項無し <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ・完全週休2日制(土日祝日)、年末年始休暇、夏季休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し
<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
企業情報
企業名 | プツマイスタージャパン株式会社 |
資本金 | 98百万円 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 31名 |
事業内容 | ■事業概要: 当社は、コンクリートポンプの生産台数について、世界的なシェアを持つコンクリートポンプのメーカー、プツマイスター社(ドイツ)の日本法人です。 |