GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

【GOアプリ】PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)

リサーチ・分析、マーケティング

東京都

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

GO Inc.の手掛けるtoC向けタクシーアプリ事業に関して、PdMと協働し、PMM(プロダクトマーケティングマネジャー)業務を行って頂きます。

課題設定から解決のためのマーケティング戦略の構築、一連の施策の執行に、ストラテジックプランナーとプロデューサーの両側面の立ち位置で上流から携わっていただきます。

業務領域には、マーケティング戦略の立案、ターゲット設定とユーザーコミュニケーションの規定、オンライン・オフラインプロモーション施策の企画・設計・実施、定量・定性のユーザー調査、施策結果の分析・振り返りとPDCA等が含まれます。

また、経営陣や関連部署との議論においてマーケティング視点での戦略提言を行っていただくことになります。

外部のパートナー様と協業案件をリードいただく役割も発生し、その中で一部技術面に関するディスカッションも発生します。

ダウンロード数No.1のタクシーアプリ「GO」、そして日本版MaaSを実現する機会と環境に恵まれたGO Inc.のマーケティングに初期段階から関わっていただけるチャンスです。



【具体的な業務内容】

■ユーザーディスカバリーや、マーケット調査を通したユーザー課題の調査、戦略施策設計

■サービスのグロースに向けたマーケティングストーリー設計、施策の立案・実行

■機能改善・新機能の企画・優先順位付け

■プロダクトのKGI・KPIの設計(事業計画と連携して)

■数値分析を用いたKPIモニタリングとアクション施策の立案と実行

■プロダクト・ビジネス両チームの機動的な連携を実現する会議体の運営、改善

※尚、PMMの主な業務には、仕様策定などの開発側のプロダクトマネジメント業務は含みません。(その他詳細は面談でお伝えします)

募集要項

企業名非公開求人
職種リサーチ・分析、マーケティング
勤務地東京都
給与・昇給800~1200万円
勤務時間求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
待遇・福利厚生介護休職制度/資格取得(自己啓発)奨励金制度
休日・休暇年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/介護休暇/その他休暇/完全週休2日制(土・日)
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須スキル・経験】

■事業会社/広告会社でのマーケティングの計画立案から実施までの経験(5年以上)

■オンライン・オフラインでの統合型マーケティングの経験

■データ分析スキル



【歓迎スキル・経験】

▽マーケティングに関わる以下の経験

■事業会社/広告会社でのアプリマーケティングの企画立案・実行及び改善の経験

■事業会社/広告会社でのダイレクトマーケティングやデータベースマーケティングの経験

■オンライン・オフラインメディアのクリエイティブ設計・進行に関する経験

■UI/UX/コミュニケーション設計に関する知見/ご経験

■新サービスローンチ時のマーケティングの経験

▽ユーザ理解

■デプスインタビュー実施に関する経験

■ユーザリサーチ実施・分析に関する経験(その他詳細は面談でお伝えします)

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。

雇用形態

【正社員】
正社員

企業情報

企業名非公開求人
設立年月1977年8月
資本金1億円
事業内容「移動で人を幸せに。」をミッションに、タクシーアプリ『GO』や次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』を始めとしたモビリティ産業をアップデートするITサービスの提供を行っています。



【提供サービス】

■タクシーアプリ『GO』:https://go.mo-t.com/

『GO』は、約10万台をネットワークするMoTが、2020年9月よりスタートしたタクシーアプリです。タクシー車両とのリアルタイムな位置情報連携と高度な配車ロジックによって、アプリユーザーと近くのタクシー車両とのマッチング精度を向上させ、より「早く乗れる」体験を追求しています。



■次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』:https://drive-chart.com/

『DRIVE CHART』は、ドライブレコーダーをベースとした専用車載器から得られる各種データから、交通事故に繋がる可能性の高い危険シーンを自動検知し、運転傾向を分析する、AIとIoTを掛け合わせた交通事故削減支援サービスです。街を縦横無尽に走行するタクシーや営業車、走行距離の長いトラックなど、プロの現場で多く採用されています。



■GO BUSINESS(タクシーアプリ『GO』法人向けサービス):

https://go.mo-t.com/business

『GO BUSINESS』は、『GO』での注文や『GO Pay』のご利用など、社員のタクシー利用の一元管理を実現する法人向けサービスです。利用状況の可視化の他、請求書払いによる経費精算の効率化など、ビジネス利用に特化したサービスを提供します。2021年10月よりサービス提供を開始し、約900社で導入されています。(その他詳細は面談でお伝えします)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら