トップ自動車・輸送機器関連 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 北海道<未経験OK!>【札幌】自動車修理の法人営業(既存メイン)/サービス業経験活かせる!/残業10H以下【エージェントサービス求人】
株式会社林自工
掲載元 doda
<未経験OK!>【札幌】自動車修理の法人営業(既存メイン)/サービス業経験活かせる!/残業10H以下【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
本社 住所:北海道札幌市清田区美しが丘…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
◆◇営業未経験歓迎/車好き歓迎/福利厚生◎/充実したサポート体制/短期間で昇格可◇◆
自動車修理の営業職として、既存のお客様へのフォローアップや新規顧客の対応を行います。営業活動を通じて、お客様の自動車に関するニーズを把握し、最適な修理やメンテナンスを提案する役割を担います。整備経験がなくても問題ありません。お客様とのコミュニケーションが得意な方に最適な職務です。
■配属部門:
営業部門に配属され、7名の先輩スタッフが同行訪問などでフォローします。独り立ちするまでしっかりとサポートいたしますので、安心して業務に取り組んでいただけます。
■業務概要:
自動車修理の営業として、既存のお客様へのフォローアップと新規顧客対応を行います。お取引先は運送会社が多く、大型車両(トラック・バス)の修理がメインです。車の引き取りや納車、来店されたお客様の対応が主な業務です。整備は工場のメカニックが担当するため、整備経験がなくても安心して働ける環境です。
■職務詳細:
自動車修理の営業(ルートセールス)
お客様の車両引き取り・納車
来店されたお客様の対応(フロント職)
売上伝票の作成と管理
1日7〜8件、お客様先への訪問を行います。
お客様からの問い合わせや、定期点検のための車両引き取りに向かいます。
残りは、社内での事務作業をほかの社員と手分けをして行います。
繁忙期でも残業時間は10時間以下でおさまります。
■組織体制:
営業部門には7名のスタッフが在籍しており、新人スタッフをしっかりとサポートする体制が整っています。朝の打ち合わせや同行訪問を通じて、協力し合いながら業務を進めます。社員同士の連携も強く、チームワークを大切にする職場です。
■企業の特徴/魅力:
・同社は70年以上の歴史を持つ老舗の自動車修理工場であり、地域の皆様に長年愛されてきました。マイカーから大型車両まで幅広く対応できる設備を備え、プロフェッショナルなサービスを提供しています。
・社員の成長をサポートする環境が整っており、実力を正しく評価されるため、短期間での昇格も可能です。福利厚生も充実しており、働きやすい職場です。
・100円ランチバイキングは社員に特に喜ばれている福利厚生の1つです。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
\職種未経験歓迎・業種未経験歓迎/
<必須条件>
普通自動車第一種免許
<歓迎条件>
●自動車営業職もしくは自動車整備職の経験者
●何らかの業界での営業経験者
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:大型自動車第一種免許
募集要項
企業名 | 株式会社林自工 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市清田区美しが丘三条10-1-1 勤務地最寄駅:東豊線/福住駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜300,000円 <月給> 200,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与は:6月の夏季賞与、12月の冬期賞与の二回となります。 <昨年実績:4.0か月相当> また、10月に燃料手当(支給対象者規定あり)を支給します。 ■給与例: 30歳 配偶者・子1人 年収350万円 40歳 配偶者・子1人 年収420万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間以下(繁忙期:3〜5月、9〜12月は10時間程度) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者7,000円/月、子供1人3,000円/月 住宅手当:3,500円〜7,000円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■研修: OJT <その他補足> 各種社会保険完備 マイカー通勤可 退職金制度あり 資格取得補助制度あり 永年勤続報奨制度あり 新年会等社内懇親イベントあり 車両購入・修理に特別価格適用 昼食100円バイキングあり |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 週休2日制(毎週日曜日、祝日、第2・4・5土曜日)。 ※閑散期は第1第3土曜日が休みになる場合があります。 有給休暇を取得しやすい環境です。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はございません。
企業情報
企業名 | 株式会社林自工 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 52名 |
事業内容 | ■事業内容: 自動車及び建設機械の修理、自動車部品の販売/自動車及び建設機械部品の製作、加工、再生 |
URL | https://hayashi-jiko.co.jp/ |