GLIT

Astemo株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【栃木】自動運転・安全運転支援システムのセンシング・制御技術 ※年収700万円以上

制御系SE

栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台112-1 J…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
同社にて、下記業務をお任せいたします。

【職務詳細】
自動運転技術開発部では、主にカメラから入力される画像を処理して、走行環境を認識するアルゴリズム及びそれを活用した制御開発やアルゴリズムの評価を行う業務に従事頂きます。また開発するシステム全体としては、カメラ以外にもレーダ、LiDAR、ソナーが搭載されており、複数のセンサを組み合わせて走行環境を理解するソフトウェアの開発に従事頂くことで自動運転に関わる幅広い知識習得をすることも可能です。

【ミッション/期待する役割・責任】
自動運転、安全運転支援システムの要求仕様を理解し、カメラ、レーダ、LiDAR等の外界センサを使用したセンシング及びそれを活用した制御技術開発を担当していただきます。

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。AD/ADASの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境でチャレンジングでやりがいを感じやすい仕事です。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
※下記いずれかのご経験やスキルをお持ちの方:
・組込みソフトウェア開発の経験(目安:2年以上)
・カメラなどのセンサを用いた認識アルゴリズム開発の経験(目安:2年以上)

【尚可】
・AD/ADASシステム開発(ハード/ソフト含め)の知識と経験
・AIや機械学習に関する知識と開発経験
・海外顧客対応英語力(TOEIC700点以上目安)

募集要項

企業名Astemo株式会社
職種制御系SE
勤務地栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台112-1
JR各線「宇都宮」駅より車で23分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給7,000,000円 〜 9,000,000円
待遇・福利厚生■年収:740万~1200万円
 月給制:月額341000円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、家族手当、財形貯蓄、グループ社員持株会、団体保険、住宅支援(寮/社宅、住宅手当)、カフェテリアプラン制度、育児・仕事両立支援金

■勤務時間:フレックスタイム 1日の標準労働時間 8時50分~17時35分※労働環境は拠点により異なる
 休憩時間:50分(12時00分~12時50分)

■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
休日・休暇完全週休2日制(土日)、年間休日121日(2024年度)、年次有給休暇24日(試用期間中は3日)、年3回の長期休暇(夏季・年末年始・GW)、ファミリーサポート休暇(出産、育児、介護、年次介護、子の看護、家族看護、配偶者出産、慶弔、不妊治療、配偶者海外転勤等)キャリアサポート休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名Astemo株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら