GLIT

株式会社共和プリサイスマニファクチャリング

掲載元 Create転職

【金属3Dプリンターのオペレーター】未経験歓迎◆経験者優遇

生産・製造技術・管理系その他

共和プリサイスマニファクチャリング 本…

〜212万円

雇用形態

正社員

仕事内容

さまざまな金属加工、金型の設計製造をする当社で、金属3Dプリンターのオペレーターを募集します。

★具体的には──
当社では2022年から3Dプリンター用の金属粉末の製造を開始し、さらに2024年からは3Dプリンターによる金属加工も開始しました。そんな当社の新事業を支える、オペレーター業務をお任せします!

★最先端の分野で活躍!
ジェットエンジンやレーシングカーに用いられるパーツなど、金属3Dプリンターでしか実現できない高性能部品の製作が主なミッション。大学や自動車メーカーの研究部門とともに、最先端のモノづくりに携わっていただきます。新しいコト、新しいモノが好きな人にとって、そのやりがいは言うまでもありません!

★未経験者も大歓迎!
3Dプリンターはまだレアな分野ですので、未経験が当たり前。やる気と情熱のある人であれば、経験や資格は問いません。もちろん、経験者は即戦力として優遇します!

★充実の手当にご注目!
皆勤手当、生産手当、家族手当など、各種手当が充実しています。これらが上乗せされることで、ご覧いただいている募集情報の給与額を大幅に超える支給額に。詳しくは、このあとじっくりとご説明します!

★土日休みで年間休日123日!
土日休みの完全週休2日制に加え、夏季、GW、年末年始の長期休暇を合わせると年間休日は123日に。有給休暇もスムーズに取得していただけます!


(変更範囲:会社が定める業務)

応募条件・求められるスキル

経験・学歴不問 59歳以下の方(60歳定年のため、例外事由1号)※65歳まで再雇用制度あり

募集要項

企業名株式会社共和プリサイスマニファクチャリング
職種生産・製造技術・管理系その他
勤務地共和プリサイスマニファクチャリング 本社
転勤の可能性:なし
茨城県日立市大沼町1-1-7
JR常磐線 大甕駅から車で8分
給与・昇給月給176,880 円~201,000 円以上 +各種手当

※日給月給制
※試用期間後、経験実績により給与の再検討いたします。
勤務時間8:00~17:00
■休憩時間
60分
■時間外労働
あり(月平均30時間)※予定に合わせて定時で上がるスタッフもいます!
待遇・福利厚生昇給年1回(前年度実績:5,000円~10,000円)
賞与年2回 (前年度実績:2ヶ月分)
精勤手当(給与の2日分)
家族手当(配偶者3,000円、子1,000円)
生産手当(業績によって支給)
作業着貸与
交通費全額支給 
駐車場完備
マイカー通勤可
健康診断
斫修所、視聴覚室施設有り
受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
あり(3ヶ月)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇完全週休2日制(土、日)
GW、夏季休暇、年末年始 ※会社カレンダーによる
有給休暇(6ヶ月経過後10日)
産休・育児休暇、介護休暇、忌引休暇

「年間休日123日」
提供キャリアインデックス

その他・PR

頑張れば頑張るほど収入アップ。モチベーションもグッと高まります!

◎皆勤手当は給与の2日分!
当社の皆勤手当は一味違います。その支給額は、なんと給料の2日分。つまり日給8,500円の社員の場合、17,000円が手取り額に上乗せされます。真面目に頑張ってくれる社員を、しっかりと評価しています!

◎頑張るほど評価につながる!
会社の売上が前月を上回ったときは「生産手当」により社員に還元。生産手当を支給するのは、上司が売上に貢献してくれたと評価した社員。支給額に決まりはなく、多い月は3万円の生産手当が支給される場合も!

◎家族手当もしっかり用意!
配偶者に毎月3,000円、お子さん1人につき1,000円の家族手当を支給。この家族手当については、さらなる増額を検討中!

◎総支給額にご注目!
たとえば未経験で176,880円スタートの場合、上記の手当を上乗せした手取り額はどれくらいになるでしょう。
基本給176,880円+皆勤手当17,000円+生産手当30,000円(最大)+家族手当4,000円(お子さんが1人の場合)
上記の条件に当てはめた場合、支給額は227,880円に!もちろん、この金額はシミュレーションに過ぎませんが、現実にもあり得る数字です。また、昇給も前年実績で5,000円から10,000円と高めで、残業代も“みなし”ではなく時間に応じてしっかりと支給。頑張りに応える充実した収入にご期待ください!

当社の「金属3Dプリンターのオペレーター」は、こんな人にぴったり!

「こんな人にぴったり!」「こんな人にお任せしたい!」というポイントをリストアップしました。1つでも当てはまる人は、お気軽にご応募ください。最初は工場見学だけでも大歓迎です!

★モノづくりが大好き!
ジェットエンジンやレーシングカーのパーツなど、最先端かつ高性能な製品の開発に携わっていただきます。モノづくりが好きな人にはたまらない仕事です!

★新しいものに目がない!
大学や企業の研究部門と、まだ世の中にないものを生み出すために取り組みます。新しいモノづくりを通じて、より豊かな社会に貢献しましょう!

★しっかり稼ぎたい!
見た目の給与額にはあらわれない、充実の各種手当を用意しています。頑張れば頑張るほど収入もアップ!モチベーションもグッと上がりますね!

★生活と上手に両立させたい!
勤務時間の変更など、ライフスタイルに合わせて柔軟に対応させていただきます。家事や育児と両立した女性も活躍中!ぜひ、面接の際にご希望をお聞かせください!

★腰を据えて働きたい!
当社は創業半世紀を超える、金属加工の安定企業。今回募集する金属3Dプリンター加工にも対応するなど、さらに成長しています。ぜひ、長く腰を据えて働いてください!

【先輩メッセージ】3Dプリンターという未来を切り拓く分野。醍醐味は無限大です!

荷見 有(はすみ ゆたか) 取締役 業務統括本部長兼営業担当

──まもなく勤続25年を迎えられますが、長く働ける秘訣は?
社員のやりたいことをやらせてくれる社風ではないでしょうか。社員の提案にちゃんと耳を傾けてくれますので、けっこう自由にやらせてもらったなという印象です(笑)。最近は働き方に関しても自由になりましたからね。当社は工場がメインにもかかわらず女性社員が多いのですが、仕事と生活を両立させやすいことも理由かもしれません。

──会社として、ますます成長していますね。
医療機器の設計・製造を中心に展開してきましたが、近年ではあらゆる金属加工を手がけるようになり、現在では金属3Dプリンターによる加工まで行っていますからね。確かな技術の土壌があり、その技術を受け継ぐ優秀な人材があってこそのものと考えています。これからも安定して成長していけると信じています。

──転職を検討されている方へメッセージをお願いします!
金属3Dプリンターは当社にとって新しい事業ですので、その土台づくりを担っていただきます。扱う製品もジェットエンジンやレーシングカーのパーツなど、夢のあるものばかり。モノづくりが好きな人にとってやりがいと仕事の醍醐味はまさに無限大です。そんな夢のある世界で、一緒に楽しみながら成長しましょう!

企業情報

企業名株式会社共和プリサイスマニファクチャリング
設立年月1968年4月
代表松本 俊廣
事業内容株式会社共和製作所、有限会社泉町商事
URLhttps://www.kyouwagroup.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら