GLIT

株式会社千代田組

掲載元 doda

【創業110年以上】プラント設備の施工管理/大手メーカー等のプラント案件◆土日祝休み/年休127日【エージェントサービス求人】

プラント施工管理

本社 住所:東京都港区西新橋1-2-9…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<110年以上の歴史を持つプラント設備の専門商社兼エンジニアリング企業/年休127日(土日祝休み)>

■業務内容
官民のプラント設備工事(電気、機械、上下水道施設など)に関する施工管理業務をご担当いただきます。
※プラント設備…主に受変電設備、動力設備、監視制御設備、計装設備、小・中・大型ポンプ設備、水処理設備、空調設備など

■具体的な業務内容:
・工事に関する計画(施工設計)
・現場施工管理(主に監理技術者、主任技術者、現場代理人等)
※基本的にはメーカーのプラント案件(大手優良企業が大半)の施工管理を担っていただきます。
※出張は1〜2週間程度のものから長期のものまであります。また、時間外手当や振替休日などの制度もしっかり整備されています。

■当社の特徴
・当社は110年以上の歴史を持つ、プラント設備の専門商社であり、エンジニアリング企業でもあります。上下水道施設を始めとする社会インフラ設備や民間企業の工場設備などの施工管理から維持管理まで一連の業務を手掛けています。特に公共事業は安定した受注環境で機電一体型の事業を展開しています。
・商社機能を生かし電気・機械設備ともに多数のトップクラスメーカーとの取引があり、施工に関しては各メーカーの全面協力体制をもとに事業を展開しています。公共分野では上下水道施設を始め排水ポンプ施設、揚水ポンプ施設など当社が納入した実績が多数あり、安定した収益を確保しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
電気・機械・管工事の施工管理実務経験(目安3年以上)
※経験年数やどの程度のとりまとめが出来る方かを総合的に判断いたします。

募集要項

企業名株式会社千代田組
職種プラント施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル
勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
600万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):355,000円〜480,000円

<月給>
355,000円〜480,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、決定します。
※時間外10H含む
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※基本給2か月分・夏冬各1か月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:20 (所定労働時間:7時間35分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:住宅手当あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出企業年金

<定年>
60歳
継続雇用制度あり:65歳まで

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT、資格取得支援制度、新入社員研修、海外研修、フォローアップ研修(入社半年後)、キャリア研修(若手・中堅・管理職等)、スキル研修(TMNスクール等メーカー主催の研修参加)等

<その他補足>
■公的資格手当、出向手当、職務手当、財形貯蓄、確定拠出年金
■確定給付企業年金、慶弔金
■社員持株会、住宅資金融資
■各種会員制保養所(熱海・伊豆等)
■社員親睦会(各種クラブ、活動補助金、クリスマスパーティー)等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度12日、最高20日)、特別休暇、創立記念日、産休・育児休暇(取得実績あり)
※半休制度あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社千代田組
資本金200百万円
従業員数436名
事業内容■事業内容:
「システムとプラント」の専門商社
URLhttp://www.chiyodagumi.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら