GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

【Omiai】QAマネージャー

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジ…

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

仕事内容

≪Omiaiの組織/サービスについて≫
Omiaiは、累計1000万人ユーザーが(2024年7月時点)利用するToCアプリとしては規模の大きいプロダクトです。(高トラフィックでもあります)「結婚を見据えた真面目な出会い」をコンセプトに20代後半~30代のユーザーを中心に利用されています。
本ポジションでは、この「Omiai」 アプリの開発、サービス運営を担当する開発チームに所属いただきます。開発組織でありながらもビジネス側、経営陣とも密に連携をとり並走し、開発やチームの仕事への貢献を通して事業の成長に携わり、自らも成長できる環境です。
Omiaiの主な特徴は、AIを活用した本人確認システム「LIQUID eKYC」を導入している点です。これにより、高い精度で本人証明と年齢確認を行い、なりすましや不正アカウントを抑制しています。今後の展開としては、『独自のプロダクト価値の決定と新規機能開発』『開発環境・組織の強化』を通じて、より多くのユーザーに出会いの機会提供を進めていきます。

≪職務内容≫
『Omiai』のサービスの品質向上を目的とした品質管理・テスト戦略立案・業務フロー改善などのQA業務全般をお任せします。まずは、品質保証プロセスの監督や、社内開発チームや外部ベンダーと連携を行い、ソフトウェア開発プロジェクトの品質基準を達成する役割を担っていただきます。
・ プロジェクトに合わせたテスト戦略の策定と品質保証計画の立案
・ QAベンダーの指導と管理
・ QAベンダーの選定
・ テストプロジェクトのスケジュールとリソースの調整
・ テストケースの設計とテスト実行の監督
・ テスト結果の分析とバグトラッキング
・ テストプロセスの改善と効率化の推進
・ レポーティングおよびステークホルダーへの報告

募集要項

企業名非公開求人
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー17F
給与・昇給月給 667,000円~1,084,000円/月
・ 基本給 496,000円~806,000円/月
・ 業務手当 171,000円~278,000円/月
※45時間相当の固定割増賃金
※評価:多面評価、グレードの段階制
勤務時間9:00~18:00
待遇・福利厚生各種社会保険完備/交通費全額支給/結婚祝い金・出産祝い金
感動体験制度(よい体験をするための費用(上限6万円/年))
婚活・恋活サポート/シッターサポート/ランチサポート 他
休日・休暇完全週休2日制(土日・祝日)/年次有給/リフレッシュ/結婚/年末年始/育児/看護
介護/産前産後/産後パパ育休/ウェルネス/記念日/恋活
出産立ち会い/家族看護/子の看護/忌引/裁判員 他
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

書類選考→エンジニアリーダー面接→役員面接(2回を想定)→内定
※選考フローが応募後に変更となった場合は、担当者より別途ご連絡いたします。
※雇用先 : 株式会社Omiai

必要なスキル

■必須要件
・ Webサービス、iOSまたはAndroidアプリにおける総合テスト, テストケース設計・実行経験 (5年程度)
・ 2‐3名程度のチームマネージメント経験が2~3年程度ある方
・ WebやiOS、Androidなどプラットフォーム毎のアップデート内容を把握し、前もってテスト計画を立て実施してきたご経験
・ エンジニアチームと協力して、品質基準を定義してきたご経験
■歓迎要件
・ JSTQBのAdvanced Level テストマネージャ保有者
・ ベンダーの選定・プロジェクトマネジメント経験があり、社内も含めたQAチームの戦略を立て、コストパフォーマンスの最適化をしてきたご経験
・ テスト自動化ツール(Autify、MagicPodなど)を導入・運用・改善してきたご経験
・ PHP、Swift、Kotlinいずれかのコードが読め、GitHubのプルリクエストを出し、文言修正などの軽微な修正を行なってきたご経験

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名非公開求人
設立年月2012年9月
事業内容恋活・婚活マッチングアプリ運営のホールディング会社

■20代向け価値観重視のマッチングアプリ
『with(運営:株式会社with)』
■恋愛結婚を叶えるマッチングアプリ
『Omiai(運営:株式会社Omiai)』
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら