トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理 - 正社員 - 岩手県【岩手(盛岡)】土木施工管理(1930年創業/若手・女性・外国籍の方も活躍する企業様)【エージェントサービス求人】
株式会社タカヤ
掲載元 doda
【岩手(盛岡)】土木施工管理(1930年創業/若手・女性・外国籍の方も活躍する企業様)【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:岩手県盛岡市本宮5-5-5…
300万円〜649万円
正社員
仕事内容
環境建設部にて土木施工管理業務を担当頂きます。工事の品質・工程・原価・安全の管理を行い、現場指揮と業者との売り合わせを行います。
環境建設部はダム、河川、道路、トンネルなど町づくりの基盤となるライフラインを整備し、測量業務、施工管理試験の講習、コンクリートひび割れ調査など各種土木業務の支援サービスも行っています。
■環境建設部について:
創業時からメインビジネスである土木・建築事業の土木部門を担っています。30名の組織で案件規模に応じて施工管理の人数を据えています。
■働き方:
残業は月25時間以内と安定的です。働き方改革に力を入れており、残業が多くなっている方がいれば、上司からのフォローやサポートが入ります。案件によっては休日出勤が発生する場合もありますが、頻度は少なく、必ず振替休日を取得いただいております。
■当社の魅力:
・ダイバーシティ推進…社内の1/4が女性で設計やインテリアコーディネーター等フロントで活躍しており、産休育休制度利用し復帰されている方もおります。また、外国籍の方の採用も8年前から実施し、多様性がある就業環境が当たり前となっております。
・資格取得制度…施工管理や建築士、インテリアコーディネーター等総合建築業として、建築から住宅関連まで広く資格取得を応援しております。
■当社の特徴:
スローガンは「2、3歩先行く建設会社」です。業界に先駆けて新しい制度や手法を取り入れております。2017年には、建築の主力事業の工場建築のトータルソリューションブランドである「Factoria」(ファクトリア)が、そのビジネスモデルでグッドデザイン賞を受賞いたしました。そして「健康経営優良法人」2017年、208年に連続で認定されました。本社や各支店・営業所、現場事務所を全面禁煙とし、積極的にマラソン大会に参加、登山に行くなど社員の健康維持を図っていることが評価されました。このように社外から先進的な取り組みに対して評価を受けております。今後、社会の変化が激しく速くなっていく中で、社員一人ひとりが持つ個性や価値観の違い、国や性別の違いを互いに認め、尊重しながら、自由闊達に意見を言い合える社風であることが前提となります。今後も、固定観念に捕らわれない柔軟な発想でスピーディーに対応できる、しなやかで強い会社を目指します。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木施工管理技士2級、1級いずれかの資格をお持ちの方
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種、土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級
募集要項
企業名 | 株式会社タカヤ |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市本宮5-5-5 勤務地最寄駅:東北本線/盛岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 330万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円〜466,000円 <月給> 275,000円〜466,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキルを考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年2回(1月、7月※年2回見直しあり) ■賞与:年2回(7月、12月※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 補足事項なし |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:距離に応じて支給(マイカー/上限21,500円) 寮社宅:借上げ寮、自己負担2万円(6千円補助)※規定あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:3年以上対象、再雇用制度あり(70歳まで) <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT等 ■資格取得支援制度(最高150万円) <その他補足> ■団体生命保険、奨学金返済支援制度(月上限15,000円) ■資格手当、役職手当、所長手当、現場手当 ■現場宿舎費用の全額会社負担(住居費、水道光熱費、食事代※昼食除く)、飲み会コミュニケーション代会社負担 ■安比スキー場のホテル等(格安宿泊可、リフト券支給)、社員旅行(4日間)、コミュ会制度(3,240円/月) ■産休・育児/介護休暇制度、出産一時金(10〜30万円) ■住宅購入補助(自社住宅に限り一律300万円支給)、新築補助300万 ■駐車場、給湯設備、制服、ロッカー |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土日祝(月初は繁忙のため祝日が重なる場合は休日出勤あり※GW等) 年末年始休暇(6日)、夏季休暇(9日)、慶弔休暇、有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、待遇に変動はありません。 ※給与支給日のみ相違あ
り(試用期間中は翌月15日払い、正社員登用時は当月15日払い
企業情報
企業名 | 株式会社タカヤ |
資本金 | 485百万円 |
従業員数 | 204名 |
事業内容 | ■事業内容: 総合建設業(土木・建築工事請負業)を行っています。 |
URL | https://takaya-net.jp/ |